FAQ

ちょい散歩の途中にある気になる居酒屋 : Tanuki

Tanuki

(たぬき)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2015/12Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ちょい散歩の途中にある気になる居酒屋

寒くなってちょい散歩が遠のきかけている忍者なのですが、散歩に出るといつも気になる居酒屋があるんです。

県道から遊歩道に入ろうとショートカットする途中に、ぽつんとある居酒屋さん。ずっと前には県道から見えていたようですが、今は県道沿いに大きな麺処ができて見えなくなっています。

隠れ家的と言えばそうなんですが、隠れても見つけてくれないのは淋しいので、今日バラしちゃいます。

そのお店は、今や小松島市のグルメストリート、グルメエリアにある小さな交差点を(お多福食堂のある角)南に曲がりすぐ左に入った所にある「居酒屋 たぬき」さんです。

暖簾をくぐると、お客さんが1人カウンターに座っています。奥の厨房で音がしていますが、私たちの入店に気づいていないようです。

しばらくして、女将さんが、「あっ、いらっしゃい。お待たせしてごめんなさいね。」ということで、おしぼりを出してくれます。

まずは、生中で喉を潤します。

さて、肴はということで、壁のメニューからつべた貝の煮込みを注文しました。女将さんが、カウンター上の蓋のついた大皿から小鉢によそってくれます。つべた貝は、ほの温かく、ほどよい歯応えがうれしいですね。

それからレンコンの挟み揚げを頼みます。これも熱々で、ホクホクして美味しいですね。

そんなこんなしていると、大将が入り口から遅れて登場です。これは、いつものことなのか、たまたまなのか分かりませんが、大将が定位置に収まります。

酒も進み、先客の常連さんや私たちも何となくほぐれてきます。常連さんが新潟に行って、それはそれは見事な花火を見た話や、地元出身の俳優大杉漣さんの話などで、盛り上がります。

お酒をビールから日本酒瓢太閤の燗へ、肴もずりの唐揚げ、手羽先、ホタテのバター焼きを楽しみます。鹿児島芋焼酎の魔王の湯割り、大分麦焼酎の安心院蔵の水割りもいただきます。

棚の上の方に気になる焼酎が見えます。さつま白波ですが、あまり見かけないタイプですね。マスターの話によると、今は手に入らない貴重なものだそうです。ラベルの左肩に特撰の文字が見えます。これは、滅多なことでは飲ませてもらえないようです。

他にも店内を見回すと、競輪関係のグッズが飾られていたり、サインが壁に直接書かれていたりします。私は、競輪をしないのでよく知らないのですが、ファンにとっては垂涎物のグッズやサインのようですね。

どうして競輪関係の物が多いのか訊ねると、大将と女将さんは、昼間は小松島の競輪場内で飲食店をやられてるようで、競輪選手ともつながりがあり、お店に来られることがあるようです。有名選手がお店で飲んでる場面に出くわすこともあるかもしれませんよ。

後からご夫婦らしいお客さんが来られました。ご主人の方は、大将とソフトボールを楽しむ仲だそうです。

いろいろと趣味を持つ大将と、やさしくニコニコと見守っている女将さん、とてもいい感じの夫婦居酒屋ですね。

楽しい時間を過ごすことができました。美味しかったです。ご馳走様でした。


  • Tanuki - 居酒屋たぬき

    居酒屋たぬき

  • Tanuki - 貴重な競輪の有名選手のグッズが飾られています。

    貴重な競輪の有名選手のグッズが飾られています。

  • Tanuki - まずはビール

    まずはビール

  • Tanuki - つべたの煮つけ

    つべたの煮つけ

  • Tanuki - レンコンはさみ揚げ

    レンコンはさみ揚げ

  • Tanuki - ズリから揚げ

    ズリから揚げ

  • Tanuki - 手羽先

    手羽先

  • Tanuki - ホタテのバター焼き

    ホタテのバター焼き

  • Tanuki - 美味しそうな煮物が

    美味しそうな煮物が

  • Tanuki - 大根とカニカマの酢の物

    大根とカニカマの酢の物

  • Tanuki - お燗機

    お燗機

  • Tanuki - 瓢太閤の燗

    瓢太閤の燗

  • Tanuki - 麦焼酎 安心院蔵(あじむ)

    麦焼酎 安心院蔵(あじむ)

  • Tanuki - 大分麦焼酎 安心院蔵

    大分麦焼酎 安心院蔵

  • Tanuki - 安心院蔵のラベル

    安心院蔵のラベル

  • Tanuki - 安心院蔵の水割り

    安心院蔵の水割り

  • Tanuki - 競輪の有名選手のサイン

    競輪の有名選手のサイン

  • Tanuki - 壁のメニュー

    壁のメニュー

  • Tanuki - 魔王とまるにし

    魔王とまるにし

  • Tanuki - あまり見かけない白波

    あまり見かけない白波

  • Tanuki - 何か手に入らないお値打ちの白波らしい

    何か手に入らないお値打ちの白波らしい

  • Tanuki - 知ってる人には感動物のサインが壁ドーン

    知ってる人には感動物のサインが壁ドーン

  • Tanuki - 有名な選手だと思います。

    有名な選手だと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tanuki
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

0885-32-1222

Reservation Availability

Reservations available

Address

徳島県小松島市中田町内開16-2

Transportation

1,048 meters from Minami Komatsushima.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Feature - Related information

Occasion