About TabelogFAQ

白トリュフコースを堪能 : L'OSIER

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

L'OSIER

(ロオジエ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

JPY 60,000~JPY 79,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 60,000~JPY 79,999per head

白トリュフコースを堪能

ランチでお伺いしたのですが、さすがのロオジエ!
なんとお会計15万円でした…!

夫の誕生日のお祝いだったので、ケーキや花束などのサービスを利用したのです。

とはいえ、お料理の美味しさ、サービスの素晴らしさなど、大満足の時間を過ごすことができました。

今回注文したのは、ランチのスペシャルコースの、

「LA TRUFFE BLANCHE “TUBER MAGNATUM”…2024 ¥55,000」

白トリュフを存分に味わえるコースになっています。

★★★★★★★★★
レストラン&旅行のYouTubeやってます。
良かったらご視聴とチャンネル登録よろしくお願いします。
https://youtube.com/@foodietravellerinjapan1981?si=9ST9wysSpOm21crU
★★★★★★★★★

まずはドリンク。「ぽんかんカクテル」
シェフ考案の、ぽんかんと微炭酸のカクテルです。

アミューズブーシュ

ひよこ豆に3種の人参
黒トリュフにチーズのクッキー
チョリソーに竹墨のクッキー

ひよこ豆に3種の人参
最初は、ひよこ豆の主張が強いと思いましたが、あとから人参の風味が広がります。

黒トリュフにチーズのクッキー
黒トリュフは小さいのに、トリュフの香りがとても強いです。チーズとトリュフの香りが口の中に広がります。

チョリソーに竹墨のクッキー
チョリソーは他の食材を邪魔するほどパンチがありますが、こちらは抜群のバランスです。

パンはメゾンカイザーのものらしいです。
普段からよく行くパン屋ですが、
お店で見たことないパンだったので、
こんなパンあったかな?と夫と話してました。笑
買うパンが決まっているせいか、店内をあまり見てないのがバレますね。

佐賀県産半熟卵
エシャロットのキャラメリゼとセロリラブのムースリーヌ ソーストリュフ
白トリュフを添えたフィユテ セップ茸のブイヨン
テーブルに出された瞬間、トリュフの香りが広がります。
エシャロットのキャラメリゼの上に半熟卵が乗ってあり、その上にソースがかけられます。
セップ茸のブイヨンはトリュフの香りを引き立てるバランスの良い風味の味付けです。

私は半熟卵が苦手なので、別メニューにしていただきました。

北海道産毛ガニ コンソメオマールのムースとキャビア・オシェトラ
ヴェルヴェンヌ風味の青リンゴのジュレ レモンオイル香るサラダ菜のクーリ

黒トリュフのようなものは、なんとキャビアのチップスです。
サラミのような食感で、塩味が良いアクセントでした。
毛蟹とオマール海老の潮風味を感じつつ、青リンゴとディルの爽やかさもあり、とても相性が良いです。

フランス産オマール・ブルー 魚沼産こしひかり“雪椿”のリゾット・ヴェール 白トリュフ
シェリーヴィネガーを効かせたオマールのジュ

白トリュフとオマール海老とほうれん草のリゾットです。
白トリュフは細かく刻んだものとトリュフオイルで風味をつけているようです。
オマール海老は殻付きのまま茹でた後、香ばしくグリルされています。
ズッキーニと人参を丸くカットしたものと、小松菜のチップスが加わり、とても華やかな一皿です。

白トリュフ
シェリーヴィネガーを効かせたオマールソース
オマール海老の濃厚ソースです。
そして、さらに、、、
白トリュフが!!!

オマール海老は部位によって異なる食感を楽しめました。
リゾットは濃厚で、トリュフとオマール海老の風味が良く、美味しさに感動しました。

対馬地鶏胸肉のフォンダン フォアグラを詰めたモモ肉のバロティーヌ 白トリュフを添えて

こちらもたっぷりの白トリュフです!
鶏とマッシュルームのソースシュプレームをかけて頂きます。

このソースは絶品でした。白トリュフの風味を引き立たせつつ、旨味を感じるバランスの良さなのです。
このフォアグラはもも肉とサラダ菜で巻かれてます。
付け合わせのバターナッツ南瓜は人参に見立ててます
蕪のマリネに中には栗、上にはくわいのチップスが。
低温調理された対馬地鶏の胸肉は、信じられないほどしっとりしています。
一切れにつきトリュフ一枚と、なんとも贅沢な一口です。

お口直し
まさかのお口直しが、白トリュフです。
シナモンのアイスに豆のムース、白トリュフ、柿のデザート
シナモンと白トリュフの香りを楽しめる一品です。

サワーチェリーのゼリー
マンゴーとチョコレート
柚子のマカロン
ナッツのシュークリーム

サワーチェリーのゼリー
酸味が強く、スッキリします。
マンゴーとチョコレート
マンゴーとチョコレートは相性が良いですよね。
柚子のマカロン
柚子の風味がおいしい!
ナッツのシュークリーム
とても香ばしいシュークリームです。

ちなみに、フィンガーボールの中はお湯でした。

シュクルに詰めたバニラのクレームと佐賀県産サフランのアイスクリーム 白トリュフのラぺ
こちらは実際の白トリュフで型をとっているそうです。

周りはサフランのムースとライスクランチです。

ライスクランチとサフランのムースは対照的な食感で面白いです。

トントンと飴を割ると、サフランのアイスクリームが。
飴のカリカリとした食感とアイスの溶けていく感じが、心地良いです。

フリヤンディーズのワゴン

トリュフ
ブータンのスパイスを使ったチョコ
金柑のコンポート
みかんのコンポート
オレンジピールチョコ
ヌガー
塩キャラメル

また、今回お誕生日だったので、別途ケーキと花束を用意いただきました。
3営業日前までに電話で予約できます。
ケーキはいくつか種類があり、問い合わせてみて下さい。
花束は値段と色合いなどの指定をしました。

私はボリュームが欲しかったので1万円程度の物にしました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
L'OSIER(L'OSIER)
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3571-6050

Reservation Availability

Reservations Only

予約専用ダイヤル:0120-156-051/ 03-3571-6050
電話予約受付時間:10:00 ~ 20:00 (営業日のみ)

Address

東京都中央区銀座7-5-5

Transportation

7 minutes on foot from Ginza subway station 6 minutes from Ginza exit of JR Shinbashi station 8 minutes from JR Yurakucho station

362 meters from Ginza.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    祝日不定休・夏季(8月中旬)・年末年始
Budget

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥60,000~¥79,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(Master、VISA、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

12%

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

OK

For 8 people

Only one room for 7-10 people. Room charges are 10,800 yen for lunch and 21,600 yen for dinner (tax included).

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Please let us know when you make your reservation if you wish to use the parking lot. 10 spaces.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Service

(Surprise) Party accommodations,Sommelier

With children

*This facility is only available to those in junior high school or older.

Dress code

●We ask male guests to wear jackets. ●We ask that you refrain from wearing casual clothing such as shorts and sandals.

Website

https://losier.shiseido.co.jp/losier/

Remarks

●The prices of our lunch and dinner courses will change from July 1, 2023. For details, please see our official website (https://losier.shiseido.co.jp/losier/). ●Please contact us regarding private reservations.