FAQ

無難な感じ。前歯に当たって奥歯に申し訳ない薄ぅーぃ冬瓜。 : Kaiseki shabu shabu yoshino

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kaiseki shabu shabu yoshino

(懐石・しゃぶしゃぶ 吉野)
Information on restaurants before renewal.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/05Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

無難な感じ。前歯に当たって奥歯に申し訳ない薄ぅーぃ冬瓜。

なんとなく気になったので、予約してお昼に行ってきました。 16:00までお昼の時間なんで、ゆっくり行けるのがいいところです。

2時過ぎごろいきましたが、結構それなりに込み合っていまして、私の予約席は入り口近くの席でちょいさびしい感じです。 テーブル席だと、高級感はありません。 中のほうの掘りごたつのほうはみていないのでどんなんかは、わかりません。

さて、3000円弱、4000円弱、5000円程の3種の懐石ランチ。それとしゃぶしゃぶランチもあります。

しゃぶしゃぶ屋でもあるんですが、とりあえず、懐石を試してたくて、5000円の吉野膳と奮発しちゃいました。

いまレビューを書きながら、メニューを見直しているのですが、お安いコースのほうがひょっとしたらお野菜中心でよかったかもしれないなーって思ったりもしています。

以下でてきた順に、特に印象に残ったものを書きますと。

[先付]
ナスとなんだっけなーー?忘れましたが、和え物でした。特に感動なし。

[前菜]
んーーそうだな--、帆立真蒸しはおいしかったかな、蓮かなにかがはいって食感がしゃりしゃりしておいしかった。 後は、普通です。 モズクなんかドーデもいいって感じでした(笑)。

[お椀]
鰯のつみれのお吸い物。 お吸い物自体はそれなりに、おいしぃ。ただ超うめぇーーではなく、それなりだ。
冬瓜がはいっているが、ペラッペラでした。薄いです。冬瓜を食べた気がしない。冬瓜好きなのにな。。
しかし冬瓜は、ちょっと時期が早いかもしれないですね。 
旬采膳だと、 煮物が冬瓜・蟹餡かけだったので、そっちにしときゃよかったです。

[お造り]
アイナメとカンパチでした。 カンパチは脂がのっておいしかった。 アイナメってどんなものかよくわからんが、ちょっとパサパサしていました。

[煮物]
豚の角煮で、酢で煮たものだったかな? いわゆる和食の酢豚の角煮みたいなもんです。
これも好きなメニューなんだが、いまひとつ、しっくりこない。 おいしいのだが、はんなりと優しい風味につつまれていない。。。 感動がなかった。

[天婦羅]
レンコンは新レンコンと言うだけあり、やわらかくおいしかった。 あと甲いかも身がふんわりとしておいしい。 天婦羅の揚げ具合もふんわりとして、軽くあがっていて、いい仕事である。 天婦羅が一番満足のできる料理であった。

[ご飯、赤だし]
ご飯は普通かなー。特に印象がない。 赤だしは結構おいしかったが、無難においしい程度である。
私が特に和食に求めている感動を呼び起こす、優しいはんなりとした味付けではない。

[水菓子]
いくつかから選べましたが、プリンとか洋物はさけ、和物のずんだ白玉にしました。 それなりにおいしいが、ちょっと甘ったるいかな。

ゆっくりお料理が供されるので、お茶で通すわけにもいかず、途中で日本酒が飲みたくなり、お手軽にぬる燗(八海山)にしました。 さすが、きちっとぬる燗になっていました。 しかし1合1050円は高すぎる。。。
これが、銀座価格か・・・。 私のいきつけのお店では同じ八海山本醸造がこの半額ぐらいなのだが、しょうがないか。。

接客は、意外と緩い感じですが嫌な感じはしません。しかし、サービス料が発生するほどの接客ではないと思います。 

いい値段だし、味に関しては、やはり★4つクラスの感動がほしいものである。。

お椀と天婦羅、焼き魚が★3.5、後の料理は★3つっていう印象です。値段もかんがみえ、他店と比較して、☆3.0に修正しました。

結構いい器使ってるし、いい値段は器と場所代のせいかもしれない。

この値段だすのなら、13013408,いらか 銀座コア店]で普通にご飯食べたほうが、おいしい関西料理だし、満足感が得られるかなーーって思いました。

もっとリーズナブルなランチコースにしとけばよかったと、後悔してお店を後にしました。残念。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - 先付。 ナス味噌みたいなもの、忘れた(笑)。

    先付。 ナス味噌みたいなもの、忘れた(笑)。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - 前菜。 京あげのお稲荷さん、もずく、鰻、ホタテ真蒸、サツマイモ

    前菜。 京あげのお稲荷さん、もずく、鰻、ホタテ真蒸、サツマイモ

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - お吸い物。いわしのつみれに薄~ぃ冬瓜(笑)。

    お吸い物。いわしのつみれに薄~ぃ冬瓜(笑)。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - お造りが入った器。すごい器です。 ここでぬる燗たのんじゃいましたw。

    お造りが入った器。すごい器です。 ここでぬる燗たのんじゃいましたw。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - アイナメ、カンパチのお造り。 カンパチは脂がのっておいしかった。

    アイナメ、カンパチのお造り。 カンパチは脂がのっておいしかった。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - 煮物の器。いい器です

    煮物の器。いい器です

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - 煮物は豚の角煮でした

    煮物は豚の角煮でした

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - 皐月鱒、春菊ソース。

    皐月鱒、春菊ソース。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - 天婦羅。甲いか、新レンコンがおいしかった。

    天婦羅。甲いか、新レンコンがおいしかった。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - ちりめん・湯葉ご飯、赤だし、香の物

    ちりめん・湯葉ご飯、赤だし、香の物

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - 水菓子。ずんだ白玉

    水菓子。ずんだ白玉

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - ちょっと甘みが強めかな。

    ちょっと甘みが強めかな。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - こちらを注文しました。

    こちらを注文しました。

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Kaiseki shabu shabu yoshino - しゃぶしゃぶランチ

    しゃぶしゃぶランチ

Restaurant information

Details

Restaurant name
リニューアルKaiseki shabu shabu yoshino(Kaiseki shabu shabu yoshino)
Information on restaurants before renewal.
Categories Japanese Cuisine、Hot Pot、Shabu Shabu (Japanese Steamboat)
Address

東京都中央区銀座5-5-17 三笠会館本店 3F

Transportation

2 minutes walk from Ginza Station (subway) Exit B5

63 meters from Ginza.

Opening hours
  • ■営業時間
    《しゃぶしゃぶ・すき焼き》
    平日【ランチ】11:00~16:00(LO 15:00)
    平日【ディナー】17:00~22:00 (LO 21:00)

    土日祝【ランチ】11:00~16:00(LO15:00)
    土日祝【ディナー】16:00~22:00 (LO 21:00)

    《氷処みかさ》
    11:00~22:00(LO 21:00)

    《鰻専門店 斑鳩》
    11:00~22:00(LO 21:00)

    ■定休日
    1月1日休業
Budget

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、WAON、QUICPay)

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area within the building.

Parking lot

not allowed

We will give you a discount coupon for Nishiginza Parking Lot.

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Desert buffet

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

http://www.mikasakaikan.co.jp/restaurant/japanese/yoshino/index

PR for restaurants

[5-minute walk from Ginza Station B5 exit] Enjoy all-you-can-eat shabu shabu and Sukiyaki away from the hustle and bustle of Ginza