FAQ

30年通ってますが、やっぱり美味しい : Shinamen Hashigo

Shinamen Hashigo

(支那麺 はしご)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

30年通ってますが、やっぱり美味しい

日曜日の11時過ぎ、開店間もない時間ですが、既に店内のカウンターは満席、後ろのウェイティングのベンチに10人ぐらい座ってます。回転も早いので、15分ぐらいで着席。待っている間に注文も聞かれますので、いつものように「ザーサイだんだん大辛」で。
こちらのお店に初めて来たのはハッキリ覚えてますが、1994年の6月ごろ、職場の同僚に誘われました。当時は数寄屋橋に近い旧東芝ビルの地下にありました。以来30年ほどになりますが、ずっーと美味しいですね。日比谷の「よかろう」にもよく行きますが、このさっぱりとした辛さがいいんですよね。
小ライスに黄色い沢庵(龍馬沢庵と言うと聞いたことがありますが)も、辛さと相まってとても美味しいです。

2023/04Visitation2th

3.9

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

しばらく行かないと禁断症状が

日曜日11:15頃到着、まだ空いてるだろうと思ったら満席。カウンターの後ろに待っている人が6人ほど。外国人観光客にも大人気の模様です。お一人様特権で先に案内されました。
このお店に初めて来たのは30年前、当時は東急プラザに建て替わる前の東芝ビルの地下にある小さなお店でした。以来、全く変わらぬ美味しさに飽きることなく通い続けてます。しばらく行かないと禁断症状が現れるぐらい。スープから麺を茹でるお湯の匂いがすることがあって、湯切りが甘いのかなと思った時期もありましたが、今は全く問題ありません。
卓上の黄色の漬物は龍馬沢庵と呼ぶと聞いたような気がしますが、これがライスにも麺にも合って美味しいです。

2021/09Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shinamen Hashigo(Shinamen Hashigo)
Categories Dandan noodles、Ramen

03-3571-1750

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区銀座6-3-5 第二ソワレ・ド・ビル 1F

Transportation

東京メトロ丸ノ内線・日比谷線銀座駅、徒歩2分
東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線日比谷駅、徒歩4分
東京メトロ銀座線銀座駅、徒歩5分
東京メトロ有楽町線、JR山手線他有楽町駅、徒歩5分

247 meters from Ginza.

Opening hours
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( カウンターのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くに西銀座駐車場有

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

可能

Dress code

無し

The opening day

2009.6.1

Remarks

2009年8月より、【東京都中央区銀座5-2-1 銀座東芝ビルパルミ B1F】にあった本店を統合しこちらが本店に。

ランチの時間以外は喫煙可