FAQ

一世を風靡したチョコリングの聖地 : ANTIQUE

ANTIQUE

(ハートブレッドアンティーク)
This restaurant is Permanently closed.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/11Visitation1th

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head

一世を風靡したチョコリングの聖地

この前を通るたび、10数年前の開業当初に1時間並んだという知人の話を思い出す。

当時はここのマジカルチョコリング(当時は天使のチョコリングという名で販売されてたような記憶があったけど、商標登録で裁判沙汰になったり他メーカー商品と混同していたのかも)がバカみたいに売れまくって、情報番組でも連日のように取り上げられていた。ちょうど今の「アマム ダコタン」みたいな勢いだったんじゃないだろうか。
折しも当時外回りの仕事をしていて、ちょうど関越道鶴ヶ島ICのすぐ近くに大型店舗ができたのをいいことに、仕事をサボってよく買いに行ったもの。あれがチョコリングとの初対面だった。


今となってはどんな時間帯に行ってもスムーズに買い物ができるし、どの地域のショッピングモールにも店舗が入っているので、わざわざ銀座まで出向く必要性がない。店舗を増やし過ぎたとか、スイーツの流行のサイクルが早いだとか、いろいろ言う人もいるけれど。。。人の心の移ろいは非情なりにけり。
本店は名古屋にもかかわらず、銀座という一等地で今の今までやってこられたのだから相応の体力はあるのだろう。訪問時にも女性客がぽつぽつ訪れていたので、根強いファンも多いとみた。

銀座店限定だとかいうメニューはとくに見当たらず。
フェイクのチョコリングが背面にずらりと並ぶレジカウンターは今見ても圧巻。そして何より不思議の国のアリスを模したような世界感が好き。

ぜっぴんチョコリングフレンチ
夢のぶどうパン
ほうじ茶モンブランチョコリング

夕方というか夜の時間帯にもかかわらずラインナップも充実。奥の工房で焼いては補充しているみたいだったけど、売れ残ったらどうするんだろう。安くしてもらえば買うよ、こちとらも根強いファンなもんで。

店員の応対がドライすぎるのが気にはなった。テイクアウトするにあたってしのごの言うつもりはないけど、あまりにもつっけんどんな接客じゃあね。なもんで先客も一切言葉を発さずジェスチャーのみで買い物を済ませていた。今どきってこんなもんかね。



レーズン好きが泣いて喜ぶレーズンまみれな夢のぶどうパン。イヤでも湯島にある「舞い鶴」のぶどうぱんを思い出す。あちらは外見からレーズンまみれだと分かるんだけど、これはパッと見なにが入ってるパンなのかは分からない。知ってて買うんだから別段驚かないけど、知らずに貰ってかぶりついたら変な声が出そう。もちろん嬉しい悲鳴のほうだけど。

チョコリングの亜種2つともにデニッシュ生地のリングであることはテンプレートのようなもの。単純にフィリングがチョコなのかモンブラン風味なのか、という違いなんかな。これは期間限定なのか、はたまた銀座店限定なのか。いつもチョコリングを購入するイオンモール内の店舗では見かけたことがない。なもんで、つい手に取ってしまった。こんなにバリエーションが存在するとは知らなかったし。

というわけで上記の通り、取り立ててこの銀座店に足をはこぶ理由も大義名分もないけれど、ひとつの時代を彩った立役者としていつまでも灯は消してほしくない。ねこねこ食パンや世にもおいしいチョコブラウニーなどプチヒット商品はあるけれど、それが起爆剤になるというほどでもなく。。。

そして、また再び同ブランドのチョコリングがバズる日がくることを願って。ブラックフライデーはハロウィンに続いて日本でも定着するか、という件。

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店ANTIQUE(ANTIQUE)
This restaurant is Permanently closed.
Categories Bread、Sweets
Address

東京都中央区銀座3-4-17 OPTICA 1F

Transportation

地下鉄 銀座一丁目駅 徒歩3分
地下鉄 銀座駅 徒歩5分
山手線 有楽町駅 徒歩4分
ゆりかもめ 新橋駅 徒歩10分

184 meters from Ginza Itchome.

Opening hours
  • ■営業時間
    [月~日]
    10:00~20:00

    ■定休日
    無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.heart-bread.com/

The opening day

2009.10.16

Remarks

ハートブレッドアンティーク東浦店本部直営本店
愛知県知多郡東浦町発祥のパン屋

※パン・スイーツの営業は行っておりますが
カフェの営業は現在行っておりません。

PR for restaurants

笑顔になれる輪♪

◎の形で、こころ癒され、味も笑顔がこぼれます。冷めても美味しいけど、運がイイ人は、焼きたてGetできるかもです