Review list : KUGENUMA SHIMIZU

KUGENUMA SHIMIZU

(クゲヌマ・シミズ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 64

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/04Visitation1th

3.5

per head
ー Visitation(2023/06 Update)1th

自分で作る最中がお土産にぴったりです

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2024/03 Update)1th

歯ごたえある甘めのコーンが美味しい

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

バランスの良い、塩&ミルク

平日17時頃訪問。

最近のGINZA SIXは行列のお店もほとんどなくて、
とっても使いやすいです。

どうでもいい話なのですが、
銀座駅の地下(三越のすぐ右側)から
G SIXまで繋...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2019/04Visitation1th

あまおう・・・ソフトでも旨いかも!^_^ v

この日は銀座界隈をうろうろ!その後チョットした御用事にて・・・まあ平たくいうと『お弁当』を求めて銀座SIXさんB2Fへといくことと。

まあその後普通に予定していたお弁当は買い求めたのですが、何や...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

こしあんが上品で美味しい!

銀座開拓

まずはランチで
一軒目:銀座 鮨 かねさか 本店
二軒目:ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ GINZA SIX店
三軒目:フィリップ・コンティチーニ 銀座店
四軒目:CAFE ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2018/11Visitation1th

「湘南ミルク」ソフトクリームは濃厚で絶品

銀座SIXの中にあるこちらのお店。

前回、こちらのお店も入ってる地下街に初めて来てみたが、、、
どのお店も美味しそうなお店でそそられるお店が多い。

他のデパートと違い、よく見かけるお店が...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

しょっぱいと思ったら”塩ミルクソフトクリーム”でした (゚ー゚;

知人と銀座SIXを訪れました。
B2Fを見て回り「ソフトクリームが気になるんです」と話したら、「じゃあ食べよう~♪」ということに。
ソフトのお店が2件並んでいて、いちご(あまおう)のあるこちらのお...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

塩みるくそふと❤️めっちゃくちゃ美味!

今までなぜに素通りしていたのかと後悔たお店。

並んでる列は割と少なめなので他店に比べると買いやすいかも。

塩みるくのソフトクリームが最強に美味しい。
濃厚だけれどもさらっとした舌触りでさ...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

ビックリさせて頂きました(笑

初訪 201712 (No.1005)

クゲヌマ シミズさん、食べログ的には低評価ですが、
シェフが帝国ホテルでの経験と食に対する探究心を活かし、
湘南の新鮮な食材を使用したコース料理の完全...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2017/11Visitation1th

GINZA SIX B2Fの KUGENUMA SHIMIZU ソフトクリーム以外にも ありました。どら焼きもおすすめできます

東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX B2Fにあります。築地場外市場を後にまた銀座へぶらぶら帰ります。今日は予定もなく時間があるのでGINZA SIXへ 仲良くさせていただいている マイレビ...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

高級フルーツ・岡山白桃フレーバーのソフト。

辻利でゲットした抹茶ソフトをぺるぺる(^q^)してるとき、隣のこちらでもソフトクリームを出していることに気づく。しかも日本有数のブランドフルーツのフレーバーで、かつ、季節限定♡

岡山白桃ソフト(...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

GINZA SIX de フルーツ系ソフトクリーム

社用で銀座中央通り銀座5丁目辺りから昭和通り
へ向かう途中。銀座4丁目交差点で上司より電話。
一度、会社に戻って先に新橋に届け物をしてから、
そちらへ行って。と。で。一度、社に戻り大急ぎ
で新...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

隣は京都祇園の辻利ソフト No.1203

No.1203

銀座中央通り沿いにできた銀座SIX地下二階に出店しているテイクアウトスイーツのお店です。

日曜日の15時頃に訪問しましたが、店内は凄い人・人・でごった返していました。
地...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/05Visitation1th

あまおうの味がしっかりあり、美味しいソフト★

4月20日に開業した「GINZA SIX」へ行ってきました。
平日の夜ですが、すごい人! 休日でもないのに、どこから来るのでしょうか。

1時間半の滞在時間、駆け足で回ります。
地下2階は食品...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2017/04Visitation1th

話題のGINZA SIXで、高ー、美味ーなソフトクリームを食す・・・美味し!

話題のスポット、東京銀座のGINZA SIX。
銀座の松坂屋さんの跡地というだけでイマイチ何が話題なのかよく分かりませんでしたが、会社帰りに行ってきました。

僕にとっては食べ物屋さんしか興味が...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2017/04Visitation1th

和洋折衷スイーツを堪能

休日の11時半。本日は松坂屋銀座店の跡地に4/20開店した銀座シックスに。えらい混みようでした。
開店間もないのでレストランは相当並ぶと思ったのでターゲットは地下二階のテイクアウトに早々に絞りました...

Check for more

View more photos

3.4

per head
2021/07Visitation1th

シャインマスカット。

隣の大福の行列を眺めながら、涼む。

Restaurant information

Details

Restaurant name
KUGENUMA SHIMIZU(KUGENUMA SHIMIZU)
Categories Soft serve ice cream

03-6263-9775

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F

Transportation

251 meters from Ginza.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 20:30
  • Tue

    • 10:30 - 20:30
  • Wed

    • 10:30 - 20:30
  • Thu

    • 10:30 - 20:30
  • Fri

    • 10:30 - 20:30
  • Sat

    • 10:30 - 20:30
  • Sun

    • 10:30 - 20:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2017.4.20