FAQ

甘味屋さんの渋いメシ : Kammi Okame

Kammi Okame

(甘味おかめ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

甘味屋さんの渋いメシ

週明けのお昼時
ほぼ恒例になっている魚メシがいただけそうな行先が枯渇気味とはいえ、まだ1軒や2軒の心当たりくらいはないでもないけれど、この土曜日・日曜日は肉欲にまみれたというよりは町中華三昧だったから、そこまで身体が魚を求めているわけではありません
ならば、魚メシの行先はこの際温存しておくことにして、とりあえずあっさりとしたものであればいいんじゃないかと考えてやってきたのは東京交通会館の地下にある「甘味おかめ」というお店です
こちら、こと甘味の世界では名店中の名店らしいけれど、サンプルケースを見れば、渋そうなごはんもいただけそうだなと前々から思っていましたが、週も半ばに入れば、毎度コテコテしたものに目が行くようになるから、これまで試してみることなく今日に至っています

店内に入って私がオーダーしたのは、これ一択だなと決めていた「おかめ弁当(1,090円)」
ちなみに、こちら、甘味屋さんらしく「おぞうに」なんていうものもあるようだけれど、胃腸の調子が悪かった今年の年明けのような時には、こちらでそういうものをいただくという手もあったんだな

こちら、私が入った時点で満席となり、後続客は店外で入店待ちをしていたけれど、ほどなく席が空いてその後続客が入れば、次の後続客がまた入店待ちをするというような回転の仕方をしています

で、ややあってやってきた「おかめ弁当」は、おでんをおかずに、赤飯、茶めし、焼きそばが詰め込まれたもので、分量的にはイメージしていたものとは違ってへなちょこさは感じません
いただいてみれば…
うーん…渋いの一言だな
そういえば、仙台勤務だった新入社員の頃は、今とは違って単独行動などできるはずもなく、毎度グループでお昼を食べていたけれど、中におこわ屋さんの地味な定食が好きな先輩がいて、そういう行先になるとがっかりしていたことを思い出します
当時、私も歳を取ったらこういう食の好みになるのかな、なんて思っていたけれど、いやいやどうして
三つ子の魂百までというけれど、食の好みなんてそうそう変わるものではないんだな

(6点/10点満点)

https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12848528746.html

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kammi Okame
Categories Sweets、Noodles、Oden

03-3216-6008

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F

Transportation

110 meters from Yurakucho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Tue

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Wed

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Thu

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Fri

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Sat

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://kanmi-okame.jp

Remarks

おはぎのテイクアウト可能