FAQ

やっぱり生牡蠣はサイコー! : Oisuta Ba Jakkupotto

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Oisuta Ba Jakkupotto

(Oyster Bar ジャックポット)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

4.5

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2024/06Visitation20th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

やっぱり生牡蠣はサイコー!

金曜の仕事帰り
1週間の疲れをタウリンチャージでケアしたくて
同じく疲れてるであろう?友人を誘って
大好きなジャックポットへ!

17時開店と同時に訪問!
友人が来るのを待たずに1杯飲みはじめると
男性2人組、女性2人組、女性4人組、男女1組、女性2人組とあっという間に店内はにぎやかに!
さすが金曜夜です

友人が17:30に合流して乾杯!
気がつけば半年以上も会ってなくて
写真を撮るのを忘れて話しに夢中になってました 笑

今日の幸せタウリンメニューはこちら
・生牡蠣8種
 対馬(長崎)
 知内(北海道)
 浦村(三重)
 中の川(北海道)
 あと4種類はなんだったかな
・水茄子のマリネ
・ブロッコリーのアンチョビソースがけ
・フライドポテト(やみつき醤油)
・サントリープレミアムモルツ
・瀬戸内レモンサワー

今日もごちそうさまでした!

2024/05Visitation19th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

常に国産生牡蠣が6-10種類以上楽しめる!

ネイル帰りのブランチ訪問
銀座三越でお買い物をしてから
前回のネイル帰りは15:30と休憩中で入れなかった
から今日はどうかな?と行ってみると
「やってます」の看板が!

16:30という微妙な時間のせいか店内は5人組のみ
が!4人組、3人組、2人組、お1人様が入店し
あっという間に満席になっちゃいました

今日いただいたメニューはこちら
・生牡蠣10種
 北木島(岡山)
 対馬(長崎)
 知内(北海道)
 浦村(三重)
 中の川(北海道)
 桃こまち(三重)
 的矢(三重)
 七尾(石川)
 華漣(長崎)
 岩牡蠣TSUBAKI(長崎)
・空豆のオーブン焼き
・水茄子スライス&ミニホタテマリネ
・サントリープレミアムモルツ
・瀬戸内レモンサワー×2

今日もごちそうでした!

2024/04Visitation18th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

平日ランチはお得に生牡蠣を食べれます

平日ランチ訪問
10:00-11:45と有楽町の会合に出席だったので
珍しく平日ランチ12:15に訪問

週末ブランチとは異なり超絶繁忙タイム!
満席だけど回転が早いランチタイムなので
待つこと10分で着席
さすがに生牡蠣はあきらめて
ランチメニューだけを食べようと思っていたら
「生牡蠣はいいのですか?」と魔の囁きをいただき 笑
しっかりタウリンチャージもしちゃいました

・週替わりランチプレート 1,200円
 若鶏と新玉ねぎ&キャベツの塩ダレグリル
 カキフライ
 サラダ、ライス、スープ付き
・ランチ生牡蠣(赤穂)2個 250円×2
・ウーロン茶 350円

サクサクふわふわのカキフライに柔らかい鶏肉
新玉ネギが甘くてめちゃくちゃ美味しかった
生牡蠣はいうまでもなく美味
有楽町OLだったら毎日来ちゃうな

今日もごちそうさまでした!

2024/04Visitation17th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

春の牡蠣も美味!

ネイル帰りのブランチに訪問
前回訪問時にお借りしたタッパー返却もあり
「借りたモノは早く返さなくちゃ!」というわけで
14:00に訪問

店内は女性1組、男女1組、外国人男女1組、男女5人の友人と日曜ブランチタイムにしては賑やか!
天気も良いし、お買い物やお花見帰りの方々が
軽く飲もうといった感じでした賑わってました

まずは生ビールをいただき、本日の生牡蠣を!
・生牡蠣8種
 サロマ湖(北海道)
 糸島(福岡)
 室津(兵庫)
 赤穂(兵庫)
 カキえもん(北海道)
 華漣(長崎)
 プルミエパールオイスター(熊本)
 岩牡蠣TSUBAKI(長崎)
・オリーブ
・芝海老の唐揚
・ホタテと菜の花の明太子マヨグラタン

夏も冬も美味しい牡蠣は
もちろん春も美味しい!
今日もごちそうさまでした!

2024/03Visitation16th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

Delicious and cozy Oyster Bar

Sunday brunch visit on the way back from Nail It was 14:50, so there were no customers, but after me, two groups of women and four parents and children came to the store. Raw Oyster and draft beer as usual Today's raw Oyster is 9 kinds ・Raw Oyster Lake Saroma (Hokkaido) Konagai (Nagasaki) Ako (Hyogo) Murotsu (Hyogo) Kakiemon (Hokkaido) Tenryo Makoto Oyster (Kagawa) Premier Pearl Oyster (Kumamoto) Ultra Kaso (Nagasaki) Iwa Oyster TSUBAKI (Nagasaki) ・Suntory Premium Malts ×2 I have a plan in the back, and when I don't have time to eat the "fried prawns" I ordered. When I run out of Kindness that puts in a Tupperware saying, "I'll make it takeaway!" tears I will return the Tupperware on my next visit! Thank you for the feast today

2024/02Visitation15th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

Raw Oyster are drinkable.

Visited for brunch after getting my nails done on Saturday.It was after 2pm, so there were two groups in the restaurant: a woman who was finishing her lunch, and a group of men who were having a toast. Raw Oyster and beer as usual. Ordered the new menu "Japanese-style Caprese." Plum meat and tomatoes go well with mozzarella cheese!・7 types of raw Oyster Higata Bijin (Oita) Lake Saroma (Hokkaido) Ako (Hyogo) Kakiemon (Hokkaido) Konagai (Nagasaki/Isahaya) Huge rock Oyster Ultra Karen (Nagasaki) ・Japanese-style caprese ~ topped with plum meat ~・Mini penne with shrimp and mushroom cream sauce ・Suntory Premium Malts ・Lemon sour I was surprised to hear that Mr. Sato, who works in the kitchen, will be graduating at the end of February! The 29th is my last day at work! ! I'll be lonely, but changing jobs is a great thing. I hope you'll do well in your new world. Thank you for the meal today!

2024/01Visitation14th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

「書きぞめ」ならぬ「牡蠣ぞめ」に!

2024年の「書きぞめ」ならぬ「牡蠣ぞめ」に訪問
14:30のブランチタイムだったこともあり
店内は3組のみでしたが、1/5ということもあり
まだまだお正月モードなので賑やかでした

「年始早々だから生牡蠣の種類は少ないかな?」と
思いながらメニューをみると9種類もある!
もちろん、しっかりいただきました

・生牡蠣8種
 糸島(福岡)
 サロマ湖(北海道)
 室津シングルシードオイスター(兵庫)
 赤穂(兵庫)
 カキえもん(北海道)
 ピュージェットサウンド(ワシントン)
 小長井(長崎・諫早)
 ウルトラ華漣(長崎)
・芝海老の唐揚げ
・ゴルゴンゾーラチーズのニョッキ
・サントリープレミアムモルツ×2
・レモンサワー

元日の能登大地震で、北陸の牡蠣も心配
石川や富山の牡蠣も美味しくいただいているので
無事なら食べるコトで支援したいなぁ。

2023/12Visitation13th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

美味しく居心地のよいオイスターバー

土曜ランチに訪問
12:30すぎに行くと男女2人組、女性2人組、女性お一人様が3人、ベビー連れのご夫婦と
老若男女がいらっしゃっいました。
女性率が高いのもオイスターバーらしいです

まずは生ビールをいただき
待つこと3分くらいで生牡蠣が着皿
今日は9種類!
日替わりランチメニューの
サラダ&ライス、スープ抜きをいただきアテに 笑

・生牡蠣9種
 糸島(福岡)
 クレールオイスター(広島)
 赤穂(兵庫)
 カキえもん(北海道)
 サロマ湖(北海道)
 室津シングルシードオイスター(兵庫)
 ピュージェットサウンド(ワシントン)
 ウルトラ華漣(長崎)
 Zオイスター(広島)
・オリーブ
・プレミアムモルツ
・レモンサワー×2

今日も美味しい&楽しいをごちそうさまでした!

※ジャックポット国際ビル店
年末年始休暇12/31〜1/2

2023/11Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

生牡蠣の美味しい季節がスタート!

会社帰りに友人とタウリンチャージに
ジャックポット国際ビル店へ!
いつも週末の土日曜ブランチに行くので、
平日17:30に行くなんて何年ぶりかな?

店内は先客1組のみ
18時すぎたら予約されていた男女をはじめ
女性お一人様、女性グループ、男性グループと
入店。ほぼ満席になり、早めに入店してよかった。

・生牡蠣8種
 室津2Sサイズ(兵庫県)
 糸島(福岡県)
 相生ヌーヴォー(兵庫県)
 ピュージェットサウンド(アメリカ ワシントン州)
 鳴門(徳島県)
 仙鳳趾(北海道)
 老者舞(北海道)
 昆布森(北海道)
・カレイのフィッシュ&チップス
・三浦野菜のディップサラダ
・タマネギのコンビーフボム
・サントリープレミアムモルツ
・レモンサワー×3

ごちそうさまでした!

★11/11(土)はジャックポットの日★

2023/10Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

日曜16:00に訪問
1時間だけ恒例の生牡蠣へ 笑

ランチやブランチでもディナーでもない時間ながら
女性3人組と結婚式二次会帰りの男女8人組
私のあとから帝劇帰りの女性3人も入店

今日はこちらを堪能してきました!
・生牡蠣6種
 室津2Sサイズ(兵庫県)
 相生ヌーヴォー(兵庫県)
 鳴門(徳島県)
 仙鳳趾(北海道)
 老者舞(北海道)
 昆布森(北海道)
・ガーリックソルト フライドポテト
・ランチスープ
・サントリープレミアムモルツ×2

ちなみにランチタイムは暑いぐらいだったのに
15時すぎたら風も出てきて一気に寒いと話したら
急遽、温かいスープを出してくれました
めちゃくちゃ生きかえる 涙

今日も美味しい&楽しいをごちそうさまでした!

★11/11(土)はジャックポットの日★
牡蠣好きさんはご予約を急ぎましょう

2023/09Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

アットホームなオイスターバー

土曜ブランチの14時半に訪問
少し遅めだったこともあり、店内はご夫妻1組のみ
いつものように生ビールと生牡蠣を注文

待つこと1分で生ビール、待つこと5分で生牡蠣
・生牡蠣7種
 コフィンベイ(南オーストラリア)
 相生ヌーヴォー(兵庫)
 仙鳳趾(北海道)
 厚岸(北海道)
 老者舞(北海道)
 昆布森(北海道)
 室津2Sサイズ(兵庫)
・本日のランチ(サラダ、スープなし バケット付き 笑)
・サントリープレミアムモルツ×2

南オーストラリア産のコフィンベイが美味しい!
まるで国産みたいな美味しい!

ごちそうさまでした!

2023/09Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

通年で国産生牡蠣が楽しめる嬉しいお店

日曜ブランチに訪問
ランチタイムの13:30すぎに行ったこともあり
女性おひとり様が4組とご夫妻1組いらっしゃいました

・生牡蠣8種
 室津2Sサイズ(兵庫)
 相生ヌーヴォー(兵庫)
 仙鳳趾(北海道)
 ピュージェットヴァジニカ(ワシントン)
 厚岸(北海道)
 中の川(北海道)
 老者舞(北海道)
 昆布森(北海道)
・9月新メニュー?小海老のガーリックシュリンプ
・本日のランチ(サラダ、ライス、スープなし 笑)
・サントリープレミアムモルツ
・シークワサーサワー×2

久々に海外産モノを食べたけどクセがあるなぁ 苦笑
やっぱり国産牡蠣が美味しいと再認識!

ごちそうさまでした!

2023/08Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

通年で多種類の国産生牡蠣が楽しめるお店

日曜ブランチ兼ディナー
16時すぎに訪問すると帝国劇場の終了時間と重なり
一気にお店がいっぱいになってしまうという嬉しい悲鳴
日曜夕方だし滞在1時間でお会計

・生牡蠣7種
 大入島オイスター(大分)
 仙鳳趾(北海道)
 老者舞(北海道)
 中の川(北海道)
 厚岸(北海道)
 岩牡蠣 TSUBAKI(長崎)
 岩牡蠣 浦村(三重)
・生ハム
・サントリーモルツ×2

今日もごちそうさまでした!

2023/08Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

大きくて美味しい夏の岩牡蠣!

土曜ランチに訪問
14:00前だったので店内は3組だけでしたが
時間があまりないのでカウンター席を選択

夏バテ予防は鰻が有名だけど、同じタウリン接種なら
私は生牡蠣派です。
今日は10種類あるとのことで迷わず全部いただきます!

・生牡蠣10種
 尾白内(北海道)
 大入島オイスター(大分)
 知内(北海道)
 仙鳳趾(北海道)
 内海かき小町(広島)
 中の川(北海道)
 真牡蠣 老者舞(北海道)
 真牡蠣 昆布森(北海道)
 岩牡蠣 TSUBAKI(高知)
 岩牡蠣 鳴門(徳島)
・グリーンオリーブ
・おまかせランチプレート
・瀬戸内レモンサワー×2

今日は朝ご飯を抜いていたから、おまかせランチプレートもお願いしたら、かなりのボリューム。
ライスの量がお茶碗1杯以上かな?
かなりピリ辛のシチューも辛いものが苦手だから厳しい。
カキフライに添えられたタルタルソースのおかげで辛味が和らぎました。
久々に「美味しい」が「苦しい」で終わってしまい、
やっぱり「おまかせ」は冒険すぎるので自粛しよう。

ごちそうさまでした!

2023/07Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

たくさんの国産生牡蠣を楽しめる名店

3連休初日に友人とブランチへ
GWから「ジャックポットに行きたい!」と言っていた友人と会える時間が出来たので生牡蠣を一緒に堪能。
夏バテ防止のためにも、
タウリン豊富な生牡蠣を食べることは大事です!

・生牡蠣9種
 尾白内(北海道)
 中の川(北海道)
 仙鳳趾(北海道)
 真牡蠣 老者舞(北海道)
 真牡蠣 昆布森(北海道)
 岩牡蠣 TSUBAKI(高知)
 岩牡蠣 糸島サウンドSサイズ(福岡)
 岩牡蠣 糸島サウンドLLサイズ(福岡)
・グリーンオリーブ&生ハム
・ガーリックシュリンプ
・フィッシュ&チップス(唐揚げ付き)
・とうもろこしとカブのソテー
・渡り蟹と夏野菜のペペロンチーノ
・生ビール&ハイボール2

国産生牡蠣をたくさん食べ比べできる名店。
生牡蠣好きの方はぜひ一度は行ってほしいです。

2023/06Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

牡蠣、真牡蠣、岩牡蠣ぜんぶ美味しい!

6月のご褒美
「今月もよく頑張りました」ということで
仕事帰りに1時間だけのご褒美タイム!

週末土曜に食べに行く予定が、他予定が入ってしまい
大好きなタウリンチャージタイムが取れそうもないので
前倒しで金曜の仕事帰りに大好きなジャックポットに訪問

店内はほどよく混んでいたのでカウンターに着席
キンキンに冷えた生ビールが美味しい。
そして今日は、生牡蠣10種を堪能しました。
 尾白内(北海道)
 知内(北海道)
 中の川(北海道)
 仙鳳趾(北海道)
 七尾(石川)
 真牡蠣 老者舞(北海道)
 真牡蠣 昆布森(北海道)
 岩牡蠣 小長井(長崎)
 岩牡蠣 鳴門岩牡蠣(徳島)
 岩牡蠣 浦村 LLサイズ(北海道)
生ビールをおかわりして、ごちそうさま。

今日も清水店長と佐藤さんにお会いできました。
楽しくて美味しい時間をありがとうございました

2023/06Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

夏の岩牡蠣が始まりました!

土曜ブランチに訪問
毎月1回は必ずおじゃまするジャックポット
一年中、10種類近くの国産生牡蠣を取り揃える
牡蠣好きにはありがたいお店です。

6/8、牡蠣(タウリン)で若返り&健康寿命が延びると
ニュースに出ました!
「魚介などさまざまな食品に含まれ体内で合成もされる栄養素タウリンに動物の健康寿命を延ばす効果があると米独など国際研究グループが米科学誌サイエンスに8日発表」
こういう論文はオイスターファンも嬉しいです。

今日いただいたのは、こちら!
プリプリで大きな岩牡蠣もサイコーでした!
・生牡蠣9種
 北木島(岡山)
 尾白内(北海道)
 糸島(福岡)
 浦村(三重)
 対馬(長崎)
 七尾(石川)
 岩牡蠣 TSUBAKI(五島列島)
 岩牡蠣 鳴門岩牡蠣(徳島)
 岩牡蠣 糸島サウンドLLサイズ(福岡)
・グリーンオリーブ
・生ハム
・小海老とキャベツのあっさりクリームパスタ
・生ビール2

いつも明るく迎えてくれる清水店長と
優しい厨房の佐藤さん。
今日も楽しくて美味しい時間をありがとうございました!

2022/06Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 8,000~JPY 9,999per head

夏バテ対策に生牡蠣タウリンチャージ!

土曜ランチにオイスターバーへ。
いつもながらお洒落なオイスターバーというより
アットホームな雰囲気のバルみたいなジャックポット国際ビル店さん。
そして1年中、国産の生牡蠣が豊富なので、
生牡蠣好きにはありがたいお店です。

土曜ランチながらも
男性3人が食べ放題を楽しんだり、
男性2人、女性2人、女性1人、ベビーカー連れの夫婦とすっかりコロナ禍の前に戻ったみたいの賑やかさ。

生牡蠣9種類
(大入島、老者舞、昆布森、秀峰牡蠣、厚岸、華漣、厚岸、舞鶴岩牡蠣、岩牡蠣椿)
オイスターシューター(いくら、雲丹、キャビア乗せ)
ピクルス
チーズマッシュポテト
瀬戸内レモンサワー3杯

ごちそうさまでした!

2021/07Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 5,000~JPY 5,999per head

土日再開ありがとうございます!

まん延防止中なので土日曜は休みかと諦めていたら、
まさかの土日曜も営業再開!
それならば急げとランチ飲み。

13時少し前に入ったのですが、
私と同じタイミングくらいに女性1人ランチ、
女性2人ランチ、男女カップル、お子様づれのご夫婦と
続々とお客さんが入りました。
ソーシャルディスタンスをキープしながら、
店内が賑やかになるのは、やっぱり嬉しい。

3月以来の大好きな生牡蠣。
今日は対馬、厚岸、七尾、知内、室津、中の川。
さらに大きな岩牡蠣。
あー、美味しいすぎる!

生ビール1杯とライムソーダをいただき、
グリーンオリーブとポテトフライもつまみ満足。

ストレスだらけのコロナ禍。
やっぱり外食リフレッシュは大事。
入店時の消毒しかり、パーテーション仕切りなど
コロナ対策バッチリの安心できるお店。

ごちそうさまでした!

2021/03Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 5,000~JPY 5,999per head

祝・ジャックポット国際ビル店再開!

11月1日から臨時休業していたジャックポット国際ビル店。よーやく3月22日から再開と知り、早速訪問!

昼からの所用をすませて14時半頃にむかうと
厨房と店内に見慣れた皆さんが!
「再開おめでとう」と思わず声をかけながら入店。

さっそく大好きな生牡蠣をオーダー。
入荷してる6種類ぜんぶオーダー!

小長井、尾白内、五島列島、赤穂、
プルミエパールオイスター、岩牡蠣・春香

どれもみずみずしくて美味しい!

しばらくは土日休みみたいですが
12〜21時(アルコールは20時〆)の通し営業は
嬉しいかぎり!

こちらは国産生牡蠣が豊富で、
アットホームで居心地が良い素敵なお店です。
やっぱりジャックポットの生牡蠣はサイコー!

ご馳走さまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oisuta Ba Jakkupotto
Categories Seafood、Dining bar、Oyster Bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-3184-2959

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル B1F

Transportation

3 minutes walk from JR Yurakucho Station International Forum Exit 1 minute walk from Yurakucho Subway Station (direct connection) 2 minutes walk from Hibiya Subway Station (direct connection) *This is the building next to the Imperial Theater.

280 meters from Yurakucho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food21:50 Drink22:20)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food21:50 Drink22:20)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food21:50 Drink22:20)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food21:50 Drink22:20)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food21:50 Drink22:20)

  • Sat

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. Food20:50 Drink21:20)

  • Sun

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. Food20:50 Drink21:20)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 22:00

      (L.O. Food20:50 Drink21:20)

Budget

¥4,000~¥4,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://www.jack-pot.co.jp/brands/oyster_bar_jackpot-kokusaibuil/

Remarks

★We are accepting online reservations 24 hours a day from above★ Please make your reservation from here.

PR for restaurants

If you want to eat raw oysters, this is Jackpot, a 3-minute walk from Yurakucho Station! International Building B1F!