About TabelogFAQ

清澄。【上方修正】 : Ginza Kyuubee

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ginza Kyuubee

(銀座 久兵衛)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2023/12Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

清澄。【上方修正】

安心しました。
そして、今年の私のすべきことはやれたかなと思います。そう言えるのは空間を作り出してくれた若い板さんのおかげに他なりません。

両親を招待しました。
まぁ、こちらに来る時点でここに来るんだろうなってのは既定路線だったと思うんですけどね。

つか、なにより…
ビールが一番搾りプレミアムに変わっていたー!!!
コレですよ。それだけでも来た意味ありw

で、前述の板さんの話なんですけど、若い板さんなのに上手でしたね。包丁遣いはそうなんですが、シャリに空気を入れるのが抜群にうまかった。コレは技術ですね。

あと、お吸い物の湯葉豆腐が異常に美味かった。

やっぱりどことっても一流。
それもこの価格で。

大好きです。
来年もよろしくお願いします。


ごちそうさまです

2023/07Visitation5th

4.4

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 15,000~JPY 19,999per head

空間【上方修正】

味の良さはお金さえあればある程度は相殺できる。結局は空気を壊さないかどうかってことなんだろうと思うんですよね。それも職人さんの仕事だと思います。

『付かず離れず』

この精神かなと個人的には思います。いい空気感を作り出されてます。

そんでもって寿司も完璧。
夏バージョンに変わってました。鰯の出来が秀逸だと思いました(写真ないけど)。味そのものも美味しかったけど、包丁の入れ方がすごく良かった。

基本的にはいつもと変わらないけど、個人的にはそれが大切。日々染みついたものを取り払ってくれます。

今日もありがとうございます。


ごちそうさまです

2023/01Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 15,000~JPY 19,999per head

差異。

まさかの2ヶ月連続来店。
大切な方々との来店です。

全く同じものを頼みましたので、当然前の月とは変わりません。

ただ、やっぱり話しかけられると食事って楽しいなって思いました。明らかに人当たりのいい職人さんに当たりました。過去につかず離れずが良いって書きましたけど、こういう過ごし方もいいなって思います。明らかな差異ですけど、それは元々の空間の良さがあるからこそ。変な話、私以外の2人は初めてで緊張されてる様子でした笑。それを解きほぐしてくださったんでしょう。その辺りの見抜きもすごい。

ますます好きになりました。
次は春かな。


ごちそうさまです

2022/12Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 15,000~JPY 19,999per head

清澄。

夏に来る予定だったんですけどね。
まぁ、色々ありますね。
というわけで1年ぶりに仲間と。

唐津
私にとってはコレが至高だと思っています。

富山の寿司が私は最高だと思っていて、それとそんなに大きく変わらないレベルで、高すぎない値段の寿司を清澄とも言える空気感の中、東京のど真ん中で食べられることを幸せに感じます。

やっぱり歓待は素晴らしい。
付かず離れずで、我々の空間をあくまで大切にしてくれる。何とも素晴らしいことでしょうか。

いつも以上にマグロの出来が凄かった。

否定する気はないけど、やっぱり『寿司インフレ』には疑問を感じている自分がいる。まぁ、どこで線引きするかってことなんでしょうけど、私にはこれが上質な空間なんだなって思います。

来月また行きます。


ごちそうさまです

2021/12Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 15,000~JPY 19,999per head

コレでいいと思う。【上方修正】

2年ぶりですか。それどころか夜はもっと前になりますかね。知人たちと行ってみました。

やはり、コレでいいと思うんです、少なくとも私は。

食べログの寿司のランキングの上位になっているお店のほとんどは30,000円以上が当然。今回私たちが支払った額の2倍以上です。要はどこで線引きするかって話。それ以上を求めたい人はそれでもいいし、そこに否定的な見方は微塵もありません。私にはコレで十分。

寿司そのもの
雰囲気
歓待

全てが超一流。
伝統という名の重いものを胸に、気持ちを込めて働かれているというのがとてもよく分かりました。

海老は特に美味かったなぁ…

次は3月だな。


ごちそうさまです

2016/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

敷居を下げるという美学。

私は薄給です。

だから銀座の高いお寿司屋さんはボーナス直後などではないと行けません。

このお店の夜にも仕事で行ったことはあります。

でも、自分は1円も払っていません。

このお店もマスコミに登場するようになってから落ちたとか、大箱になりすぎてただの観光地になったとかいろんな意見がありますが、私はこの風格を持ち合わせた貴店が我々庶民のために良い意味で敷居を下げて、誰でもその高級感を味わえるようにしてくれたと思っています。

ま、前述はあくまで個人的見解なので、なんとも言えませんけど、少なくとも私はそう思っていて、格安でその伝統や高級感を味わえるので、お店側の姿勢に頭が下がります。

間違いなくお寿司は美味しいし、上がりを補給するタイミングひとつとっても素晴らしいおもてなしだと思います。

美味しい寿司を高級感アリでランチで食べたいと思ったら自信を持って推薦できます。

今後も庶民目線を持ち続けてくださると、個人的にも助かります笑

ありがとうございます。


ごちそうさまです

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ginza Kyuubee(Ginza Kyuubee)
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3571-6523

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区銀座8-7-6

Transportation

5 minutes walk from Exit 3 of Shinbashi Station on the Tokyo Metro Ginza Line or the Ginza Exit of JR Shinbashi Station

357 meters from Shimbashi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    予約なしの昼は並びになります。昼の予約は11:30からのみ。

    ■ 定休日
    祝日の月曜日も含みます
Budget

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%  室料は部屋によって異なり8800円~。

Seats/facilities

Number of seats

123 Seats

( Annex included)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoke is leaking from the smoking area on the landing.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.kyubey.jp/

Remarks

Lunch reservations are only available at 11:30. After that, please come directly to the restaurant.