About TabelogFAQ

森のコーヒーゼリー : Kafe Paurisuta

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kafe Paurisuta

(カフェーパウリスタ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2023/11Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

森のコーヒーゼリー

銀座の銀座通り沿いのレトロ喫茶、カフェーパウリスタ 銀座本店に行ってきました。
休日の17時ちょっと前にお店に入ると、1席だけ空いていてすぐに座れることが出来ました。
17時を過ぎると歩行者天国が終了しお店に来る方が増え行列が出来ていました。

注文したのは、
パウリスタオールド
森のコーヒーゼリー
です。

パウリスタオールドは、この店の伝統のコーヒーです。
すっきりした酸味とほんのりした苦みを感じられるさわやかなコーヒーです。

森のコーヒーゼリーは、この店のコーヒー「森のコーヒー」から作ったコーヒーゼリーです。
パフェグラスにサイコロカットされたコーヒーゼリーが入れられて出されます。
ゼリーには甘みが全くなく、コーヒーのスッキリした酸味と苦みがあるあじわいです。
柔らかいゼリーで、口の中でトロッととろけます。
添えてあるしっとりの生クリームと合わせたり、甘いシロップをかけたりして食べるのがいいです。

2023/05Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

コーヒーゼリー

銀座八丁目のレトロ喫茶、カフェーパウリスタに行ってきました。
ジョンレノンも通ったことで有名な店です。
平日の夕方で1階の席が空いていて座ることができました。

注文したのは、
パウリスタブレンド
コーヒーゼリー
です。

パウリスタブレンド

パウリスタ伝統の味わいのコーヒー
ブラジル産のコーヒー豆ですっきりした酸味と苦味を感じることができます。
後味も爽やかです。

コーヒーゼリー

ガラスのグラスに入った、ゼリーがサイコロ状になった、コーヒーゼリーです。
ゼリーはぷるんとした食感、甘さはなくすっきりした苦味を感じる味わい。
別にシロップがありそれで味付けます。
しっとりした生クリームもありそれで一緒に食べてもいいです。

2023/01Visitation9th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

ピザトースト

土曜日の朝、モーニングを頂きに銀座八丁目の老舗喫茶店 カフェーパウリスタ に行ってきました。
10時過ぎで席は満席、3組待ちでした。この時間は1階のみの営業で混み合っていました。

注文したのは、
ピザトースト
です。

ピザトースト

モーニングのピザトーストは、セットで、
ピザトースト
オレンジジュース
ミニサラダ
コーヒー
です。

厚切りのトーストにケチャップのピザソース、サラミ、ピーマン、チーズなどがのってピザのあじわい。
特に、のびるチーズがコクがあり、トーストの熱さでふんわりしていいです。

オレンジジュースはすっきりした酸味です。

ミニサラダはレタスのサラダ。

コーヒーは選べて、お代わりも1杯可能です。
森のコーヒーにしました
酸味も少し感じすっきりした後味のコーヒーです。

2022/07Visitation8th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

森のコーヒーゼリーとザッハトルテ

銀座の老舗喫茶店 カフェーパウリスタ に行ってきました。
行った時は1階も2階も席が空いていて、どちらでもということでしたので、よりレトロ喫茶を感じられる1階にしました。
1階の右側のテーブル席、壁側にジョンレノン・オノヨーコがサインしたカップとソーサーの写真が飾ってあります。

注文したのは
パウリスタオールド
森のコーヒーゼリー
ザッハトルテ
です。

パウリスタオールド

明治44年開店当時からの定番珈琲とのこと。
深煎りでコクのある苦味を感じながら、甘い香りがいいです。

森のコーヒーゼリー

パウリスタの人気コーヒー、森のコーヒーを使ったコーヒーゼリーです。
コーヒーゼリーはサイコロカットで甘味はなくほろ苦さと豊か香りを感じます。ぷるんとした食感もいいです。
甘味は添えてあるシロップで。入れるとかなり甘いです。
また、しっとり粘度のある生クリームもついていて、好みでつけて食べます。

ザッハトルテ

この店のスイーツで有名なザッハトルテ。
有名なオーストリアのザッハトルテからアレンジされているケーキです。
チョコレートのスポンジケーキをチョコレートでコーティング、中程でラズベリーソースの層があります。
表面のコーティングはカリッとしてビター、中のスポンジはしっとりして甘味を感じます。ラズベリーソースが甘酸っぱくてアクセントになっています。
本場のザッハトルテにあるジャリジャリしたそうはありません。

2022/04Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

森のコーヒーゼリー

銀座八丁目の珈琲店、カフェ パウリスタに行ってきました。
銀座三大珈琲店の一つで、ジョンレノンも通ったお店。
一階はレトロ喫茶風で雰囲気がいいです。
夕方、半分くらいのお客さんがいて、待つことなく席に座れました。

注文したのは、
パウリスタブレンド
森のコーヒーゼリー
です。

パウリスタブレンド

すっきりした酸味とにがみのブレンドコーヒー

森のコーヒーゼリー
四角い、つるっとして、とけるような食感。
コーヒーの味わいが舌にほんのり残ります。
別添えの生クリームまったりして甘いです。あわせて食べると、コーヒーの味わいとクリームがあわさり良いです。
シロップはしっかり甘いのでお好みで。

2021/03Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

ザッハトルテとパリ祭

銀座での買い物の後、休憩で カフェーパウリスタ に立ち寄りました。
空いていて席が選べたのですが、一階はレトロな喫茶店風、2階は明るいカフェ風で、窓側の席が空いていたので2階にしました。

注文したのは
ザッハトルテ
パリ際
です。

ザッハトルテ

ザッハトルテはオーストリアのホテル・ザッハーが発祥のチョコレートケーキ。
表面に硬めのチョコレートでコーティングされ、中はチョコレートのムースとスポンジ。
濃厚で甘くかったり、ビターなあじわいだったりとチョコレート・カカオの複雑な味わいが楽しめます。

パリ祭

ケーキセットにしたため、珈琲は3種類から選べます。
頼んだことがなかった、100周年記念ブレンドの パリ祭にしました。
パリ祭は程よい苦味がありつつ、酸味のある香り、爽やかな後味で飲みやすい気品のある味わいです。

2021/01Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

森のコーヒーライト

平日の午前中、カフェーパウリスタ で、珈琲を飲んできました。
9時から11時半まではモーニングメニューがありお得です。

注文したのは、
森のコーヒーライト
です。

森のコーヒーライト

パウリスタの代表的なコーヒー、森のコーヒーの軽い味わいの物。
すっきりした味わいと、後味で美味しいです。

2019/10Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

モンブランとコーヒー。


銀座の喫茶店「カフェーパウリスタ 」に行ってきました。
銀座ですが新橋の方が近くですね。
平日は1階が喫煙、2階が禁煙となります。

注文したのは、
モンブラン
パウリスタブレンド
です。

モンブラン

栗の甘露煮がのったモンブランは、モンブランクリームがタップリです。
中はメレンゲと甘い生クリーム、土台のクッキーがカリッとしていいです。

パウリスタブレンド

コーヒーの濃くをしっかり感じ、すっきりした味わいのコーヒーです。

平日の夜、まったりするにはいい喫茶店です。

  • Kafe Paurisuta - モンブラン

    モンブラン

  • Kafe Paurisuta - モンブラン

    モンブラン

  • Kafe Paurisuta - モンブラン

    モンブラン

  • Kafe Paurisuta - パウリスタブレンド

    パウリスタブレンド

2016/12Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

モーニングのツナトーストは焼きたてで香ばしい

土曜日の朝、銀座のカフェーパウリスタでモーニングを食べてきました。

銀座での買い物の後の10時半頃にお店に行きました。
銀座の街はまだオープンしているお店が少なくひっそりとしていますが、カフェーパウリスタに入ってみるとほぼ満席。
入口に近一番近いソファー席を勧められ座りました。

注文したのは、
モーニングセット ツナトースト
です。

モーニングは11時半まで頼めます。
セットは、ジュース、ミニサラダ、コーヒー付きです。

ツナトーストは、厚めのトーストにツナを乗せて焼かれています。
トーストはこんがり焼けていて、柔らかくふわっとしていながらモチッとしています。
ツナは、ツナフレークとみじん切りのタマネギのミックスで、香ばしくまたタマネギの甘さも感じます。

ミニサラダはトーストと同じお皿にのっています。
レタスで、柑橘系がさわやかなドレッシングがかかっていました。

ジュースはオレンジジュースです。

パウリスタオールド

コーヒーは、選べます。
パウリスタオールド。

洒落たコーヒーカップに入っているのが良いです。
飲んでみると、少し濃い目ですが、酸味が少なく、口当たりが柔らか。
すっきりしていて美味しいコーヒーでした。

渋い喫茶店でゆっくりするには良いですが、この日のサービスはちょっと微妙でした。

  • Kafe Paurisuta - ツナトースト

    ツナトースト

  • Kafe Paurisuta - トースト

    トースト

  • Kafe Paurisuta - パウリスタオールド

    パウリスタオールド

2016/12Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

タルトタタンを求めて⑲ 老舗喫茶店のりんごの味わいがしっかりしたタルトタタン

銀座のコーヒーの名店「カフェーパウリスタ」でタルトタタンを食べてきました。

パウリスタでは秋になるとメニューに加わるというタルトタタンです。

平日の夜に行ってみました。
パウリスタは、平日は、1階が喫煙、2階が禁煙席になっているので、最初から2階に行きます。
18時頃行ってみると、

注文したのは、
タルトタタン
森のコーヒー
です。

タルトタタン

出てきたタルトタタンは、丸形です。
隣にて作りバニラアイスが添えられています。

タルトタタンは、厚めのパイ生地の台に、りんごの果肉がのっています。
りんごの果肉は残っている系で、薄めのカットで綺麗に並べれています。
りんごはほんのり温められていて、口に入れるとやわらかくとろりととろける感じです。
元のシャキシャキした感じや繊維的な感じもありません。

味わいはやわらかな甘酸っぱさです。
酸味は強くなく、甘みも本来のりんごの甘みのように感じます。
加糖されている感じが少ない甘さです。

土台はリーフパイのように厚みがあり香ばしいです。
サクサクの食感が良いです。

バニラアイスクリームは手作りとのことです。
食べてみるとなめらかで柔らかく、バニラの味わいがなんだか懐かしい感じの味です。


森のコーヒー

森のコーヒーは、パウリスタを代表するブレンドコーヒーです。
飲んでみると、酸味は少なく、さっぱりしてコクがある感じ。
粉の感じもします。

年齢層が高めの客層ですが、ゆったり出来る感じが良いです。

  • Kafe Paurisuta - タルトタタン

    タルトタタン

  • Kafe Paurisuta - 森のコーヒー

    森のコーヒー

  • Kafe Paurisuta - 森のコーヒーとタルトタタン

    森のコーヒーとタルトタタン

2016/06Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

銀ブラ発祥の店で、コーヒーとチーズケーキ

平日の夜、銀座のカフェーパウリスタでコーヒーを飲んできました。

カフェーパウリスタは、「銀ブラ」の語源になった店とのこと。
歴史のある店ですが、初めて行きました。

平日の18時半頃、お店に行ってみると、1階は結構混んでいました。
平日は1階は喫煙らしく、タバコの香りが充満しており、エレベーターで2階にいきました。
2階は空いていて、銀座通り沿いのテーブル席に座ることが出来ました。

注文したのは、
森のコーヒー
ベイクドチーズケーキ
です。

「森のコーヒー」は、パウリスタの代表的なブレンドコーヒーだそうです。
運ばれてくると、コーヒーのいい香りが広がります。
飲んでみると、酸味を感じますが、さわやかで飲みやすいです。
後味にほのかに感じる甘さがいいです。

ちなみに説明書きに、コーヒー豆は農薬不使用で栽培されているとのことです。

「ベイクドチーズケーキ」は食べてみると、印象とは違いさっぱり軽い食感です。
スフレチーズケーキのようにふわふわしています。
チーズの味わいはほどよくコクがあり美味しいです。
土台のビスキュイはしっとりやわらかめです。
クラシカルな感じながら、ベイクドとはちょっと違う感じのチーズケーキでした。

お店はゆったりした雰囲気で、のんびり過ごすことが出来ました。

  • Kafe Paurisuta - 森のコーヒー

    森のコーヒー

  • Kafe Paurisuta - ベイクドチーズケーキ

    ベイクドチーズケーキ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kafe Paurisuta
Categories Cafe、Cake

03-3572-6160

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル 1F

Transportation

5 minutes walk from Ginza Station 5 minutes walk from Shimbashi Station

390 meters from Shimbashi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Tue

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Wed

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Thu

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Fri

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Sat

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Sun

    • 11:30 - 19:00

      (L.O. Food18:00 Drink18:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 19:00

      (L.O. Food18:00 Drink18:30)

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

( 50 seats on the first floor, 50 seats on the second floor)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Sofa seats,Wheelchair access,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.paulista.co.jp/shop.html

The opening day

1911.12.12

Remarks

Online shop http://www.paulista.co.jp/