About TabelogFAQ

懐かしい仙台「太助」の味 (^^)♪ : Morinomiyako Tasuke

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

懐かしい仙台「太助」の味 (^^)♪

お盆時期の暇つぶしに軽い気持ちで、家族で江東区青海の日本科学未来館へ企画展「デザインあ展」を見学に訪問。気軽に見学してサクッと帰ろうと考えていたら、なんと❗️開館して間もない時間なのに整理券配布中の案内 ^^;

整理券を貰うには、人数分のチケットが必要。当日チケット購入には… 長蛇の列 \(//∇//)\ マジ⁈

恐るべし日本の夏。日本のお盆 ^^;ゝミ〜ンミン

お父さん、お母さん大変だ(笑)その後の整理券配布にも更に長〜い列。結局企画展見学は11時45分からの指定…。見終われば既に1時過ぎの時間。

今日は腹ペコ息子さんのリクエストで牛タンランチを予定していましたから、改めて「新橋」駅へUターン。

目当てを付けていたのは、仙台でお馴染み「太助」の味を繋ぐ「杜の都 太助 汐留店」。

「杜の都 太助」は、東京で池袋、虎ノ門など5店舗を展開しています。詳しくは分かりませんが、佐野啓四郎さんのお弟子さんが暖簾分けをされたお店が発祥の様で、仙台太助とは別資本と思われます。
「牛たん焼き発祥店秘伝の味を東京で受け継ぐ、唯一の老舗」とのご案内です。

さて、お店は汐留シティセンターの地下一階に在りました。到着1時半過ぎでほぼ満席。お盆時期ですから、オフィスワーカーが半分弱、他観光客って感じでしょうか。店内、やや手が回っていない様子で、レジと片付けが所々渋滞気味。こんな所も労働者不足の余波でしょうか。

お願いしたのは、私と息子が牛たん焼塩味 1.5人前(10切れ)セットとろろ付き@2600円、妻は牛たん焼塩味少なめ(4切れ)セットとろろ付き@1350円。
セットはとろろの有無選択可能で@150円変わります。

◇牛たん焼き塩味1.5人前セットとろろ付き

さすがに10切れのボリュームは十分でした(^^)
たっぷりの牛たん焼きに青菜の漬け物、南蛮漬けが一皿に、牛たんしぐれ煮、薄味のついたとろろ、これまたたっぷりのテールスープと麦飯。
お値段として、安くはありませんがセットボリュームは十分過ぎるほどで、コスパは悪くありません。

ちなみに、私が時折伺う仙台の太助は「旨味 太助」。ご存知元祖の佐野啓四郎さんの婿養子系列。付け合せは白菜の漬け物。一方の「味 太助」は長男の系列で、付け合せは青菜の漬け物。付け合せは「味 太助」と同じですかね。

テーブルの唐辛子を軽く回しかけて、早速頂きます。
噛み締めれば噛み締めるほど、牛たん独特の旨味がじわりと口に溢れます。

うまッ! (´∀`*)♪
肉のカット、焼き加減、味加減は太助に通じますね。

牛たん焼きにはやっぱり麦飯ととろろが良く合います。とろろをかけて、麦飯とよく混ぜて。パサついた麦飯が全体潤いを帯びたら食べ頃。

牛たん焼きと麦飯。10切れ有るとなかなかの食べ応えでした、それでも美味しいのでスルスルと胃袋の中へ消えて行きます(笑)
合間にテールスープも良いお味。たっぷりスープに白髪ねぎも沢山入ってました。青菜と南蛮漬けも、もちろん名脇役。

あっという間に完食、お腹パンパンとなりました(^^)

最後のひと切れ。牛たん大好き星人の息子へパスしようとしたら、珍しくお腹いっぱいなので、大丈夫との反応^^; →食べ応え十分な、ランチセットでした。

ご馳走さまでした。

  • Morinomiyako Tasuke - 牛たん焼塩味1.5人前
                10切れの牛たんは食べ応え十分(^^)v

    牛たん焼塩味1.5人前 10切れの牛たんは食べ応え十分(^^)v

  • Morinomiyako Tasuke - 牛たん焼塩味セット1.5人前 とろろ付

    牛たん焼塩味セット1.5人前 とろろ付

  • Morinomiyako Tasuke - やっぱりビールでひと休み(笑)

    やっぱりビールでひと休み(笑)

  • Morinomiyako Tasuke - 牛たん焼塩味1.5人前
                味付け、焼き加減…仙台の味に通じます(^^)

    牛たん焼塩味1.5人前 味付け、焼き加減…仙台の味に通じます(^^)

  • Morinomiyako Tasuke - 牛たん焼塩味1.5人前
                ハイ、お口開けて❗️

    牛たん焼塩味1.5人前 ハイ、お口開けて❗️

  • Morinomiyako Tasuke - 牛たん焼に欠かせない脇役達(^^)
                麦飯、テールスープ、とろろ、牛たんのしぐれ煮
                ボリューム満点ですね

    牛たん焼に欠かせない脇役達(^^) 麦飯、テールスープ、とろろ、牛たんのしぐれ煮 ボリューム満点ですね

  • Morinomiyako Tasuke - メニュー1

    メニュー1

  • Morinomiyako Tasuke - メニュー2

    メニュー2

  • Morinomiyako Tasuke - メニュー3

    メニュー3

  • Morinomiyako Tasuke - メニュー4

    メニュー4

Restaurant information

Details

Restaurant name
Morinomiyako Tasuke(Morinomiyako Tasuke)
Categories Gyutan (Beef tongue)、Yakiniku (BBQ Beef)、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5596-5597

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター B1F

Transportation

3 minutes walk from JR Shimbashi Station Shiodome Exit / 3 minutes walk from Subway Shimbashi Station Exit 2 / 1 minute walk from Subway Shiodome Station

279 meters from Shimbashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 16:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:30 - 16:30
  • ■ 営業時間は、変更の場合がございます。
    ■祝日定休日の場合あり。※定休日は汐留シティセンターに準ずる

    ■5月の定休日:毎週日曜日
Budget

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5010001059476

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

55 Seats

( 13 counter seats, 5 2-person tables, 8 4-person tables)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome

Website

https://morinomiyakotasuke-shiodome.com/

Phone Number

03-5537-2671

Remarks

Appetizer fee: 300 yen (appetizer not available for those who only have a meal)