FAQ

『鉄子の部屋』にしたい!鉄道カクテルとジオラマに酔いしれる。/バー銀座 シュッシュッポポン : Chou Chou POPON

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Chou Chou POPON

(バー銀座 シュッシュッポポン)
Budget:
Fixed holidays:
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.9
2016/02Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 4,000~JPY 4,999per head

『鉄子の部屋』にしたい!鉄道カクテルとジオラマに酔いしれる。/バー銀座 シュッシュッポポン


■2016.9 再々訪問
バブル世代はバー世代でもあり、カウンターに陣取り、バイオレットフィズや、お店のオリジナルカクテルを飲んでいると、「あちらの席からです。」と、ナンパというよりもあの時代の礼儀というべき?女性にドリンクをごちそうするのは当たり前にあった光景でお決まりのようにバーテンダーがカクテルを差し出す。

バーもスナックも生意気にボトルキープしていた時代もあったけれど、長いことそんなスポットから足が遠ざかっていたのですが。。。
お友達のタイムラインで見たバーが気になって、一度行ってからハマリ、時々訪問、「鉄子の部屋」と勝手に呼んでいる『バー銀座 シュッシュッポポン 』。
150種類以上のアルコールドリンクと本格バーテンダーがカクテルを作ってくれるお店でもあります。

ジオラマで大好きなNゲージ車両眺めながら、お気に入りの鉄道カクテルを飲む。
鉄道にあまり乗れてない時の「鉄分の補給」に最適なバー。
その鉄道カクテルに大好きなJR九州の「ななつ星in九州」のカクテルが新登場!

★ななつ星in九州
色合いがまさにななつ星。
杏子のリキュール、アマレットディサローノにカカオのビターは味わいを加え大人な雰囲気にしたななつ星in九州。
これは私が撮影してきた「ななつ星in九州」


ななつ星in九州と並べたくてスマホでななつ星in九州を(笑)
仕上げに豪華な蒔絵のような「ななつ星in九州」らしい金箔を散らしてあります。
大人らしい甘さに仕上がっていて大満足の味わい♡


鉄道カクテルの種類も12種類になっていました。
★期間限定 スイスアルプスの氷河特急
スイス鉄道のアルプスの氷河特急には、私乗ったことがあります。
もう20年くらい前になるでしょうか。。。氷河をイメージしたカキ氷がなんとも素敵。


エヴァンゲリオン新幹線が!!
9月の連休明け走行車輌がリニューアルされたそうです。

カウンタージオラマの高架線は『なかなか乗ることができない新幹線』がテーマ。


期間限定で走っている「山陽新幹線 500系“TYPE EVA”」エヴァンゲリオン新幹線と「北海道新幹線 H5系“はやぶさ”」がホット。
JR西日本とJR東・JR北海道の路線が並んで走行するなんて現実にはほぼありえない光景!

東北新幹線、JR東日本のE5系が31編成もあるのに、北海道新幹線H5系は、たったの4編成しかないそうです。
しかも、毎日2編成しか走りません。意外と乗るのも見るのも至難の業で、どおりで私も未だH5系に東京駅では遭遇できてないんですね。


地上を走る在来線のテーマは『もしも地下鉄が地上を走ったら』。
東京メトロ「10000系 有楽町線・副都心線」 と「01系 銀座線」が地上を走り、トンネルまでくぐります。
ありえない!!走行が見られるのがジオラマの魅力でもあるでしょう。


お店の奥には銀河鉄道ジオラマが完成したようで『秋の夜空に映える、面白い窓配置の列車たち』がテーマ。
車輌ごとに窓明かりが違ってなんとも美しい。


銀河鉄道をイメージしたコーナーでは、宮沢賢治でも松本零士でも、お好みで空想に耽りましょう。


北海道行き寝台特急の「北斗星」と「トワイライトエクスプレス」も!
懐かしい車両もジオラマなら蘇らせることができるからたまらない~~~。
「伊豆急リゾート21」と「近鉄しまかぜ」も銀河鉄道を駆け抜けます。
しまかぜ乗りたいな~~。


あまり鉄道に詳しくない方も楽しめるようにトレインナビゲーター(声優さん)が走行中の鉄道模型の紹介や鉄道にまつわるショート朗読劇など、エンターテイメント性を取り入れたスタイルのBARなので安心してください♪

鉄道好きな人はもちろん、銀座のバーですから本格的にバーを楽しむこともできます。
私は鉄道カクテルばかり飲んでいるけれど、いいお酒も揃ってますよ。


こちらは古き良きドイツの街並みを再現。
ドイツの街並みをスイスの氷河特急が走るなんてのも自由自在なのです。


★お通し 生ハムとオリーブ
以前はクルミでしたが、生ハムに変わってました。


この日のトレインナビゲーター(声優さん)は米ちゃん。
お通しの生ハムは目の前でカットしてくれました。


★チーズポテト


★カツサンド
銀座のバーでカツサンドをつまみに鉄道カクテルを飲む。
なんて贅沢なんだ~~♡


ピザやパスタもありますよ。


★鴨のロースト
これも新メニューだそうですが、なかなかおすすめ。
鴨はウィスキーが一番合うかしら?

そして、私の2杯目のカクテルは「ゆりかもめ」。これも新しいカクテル。

★ゆりかもめ 
ココナッツリキュールにトニックウォーターが入り甘く爽やかなカクテル、お台場ビーチに行きたくなるかも。
海上を走るゆりかもめは海の色をイメージしているのでしょうか。
さわやかなマリンブルー。

まだここは一人で行ったことはないんだけど、ここで一人で飲んでいたら鉄ちゃんのお友達ができそうなので今度は一人で行ってみようかな♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■2016.2
お友達のタイムラインで見た鉄道が走るBAR。
行きたーーーい!と思ったら「行きましょう!」というメンバーがあっという間に集まりました。
今は連絡取りあうのが簡単だから実行に移るまでも早いですね。

★オリーブとはやぶさカクテル
バックに見えるジオラマがなんとも素敵。
高層ビルの上階のBARから鉄道を眺めている感覚になります。
夜景好きとしても鉄道好きとしても、カクテル好きとしてもたまらん♡

最速320キロを宇都宮〜盛岡間で出す日本最速の新幹線車両である15メートルのロングノーズのE5系はやぶさ。ですが、こちらはH5系。
HはJR北海道を表し、E5のEはJR東日本。

JR東とJR北海道の境目は実は青森県にあります。
なので、青函トンネルはJR北海道の管轄となります。

東北新幹線以外の新幹線は基本260キロで走行、一部区間で285キロで走行するそうです。
あ〜いけない。。。

BARのレビューなのに、鉄道レビューに走ってしまう鉄な私。(笑)

こちらのジオラマは昭和時代の銀座を再現しているそうです。

■トレインカクテルメニュー9種類もあるんですよ!
JRの中に頑張っている銀座線。
新橋駅から近いので、銀座線もしくは山手線をお願いする人が多いかな?

世界最速のはやぶさが大好き!

★はやぶさE5系
ミントリキュールを使ったはやぶさ色のグリーンのカクテル。
はやぶさカクテルを飲みながら、はやぶさが走るのを眺める。
鉄道好きとしてはこれ以上の贅沢時間があるでしょうか?もう最高!!
バー銀座シュッシュッポポンではお料理やカクテルよりも、鉄道について語りたい!(笑)

★中央線 E233系
アペロールがベースのカクテル。
中央線は私のよく使う路線のひとつなのでお願いしてみました。
層になってるんです。そうなんですか!

★月光581系 
紅茶のリキュールのミルクのカクテルは別添えの青いリキュールが綺麗〜。
関西ー九州間を走っていた世界初の12両寝台車が月光。
月光は残念ながら乗ったことがありません

鉄道車両にちなんだカクテルは、この月光が一番おすすめかも。

★オイルサーディンと玉ねぎのグリル
BARってやっぱりフードの盛り付けも味も洗練されて洒落てます。

★ゴットファーザー
アマレットとウイスキーで作るカクテル。
ゴットファーザーのネーミングが確かに的を射ている気がします。
私が飲んだわけではないけれど、隣の方が注文しているのを聞いて名前で気になりました。

■秋田新幹線E6こまち
13mのロングノーズを持つこまち系のデザイン監修は「フェラーリ・エンツォ」のデザイナー奥山清行氏。
BARなのにお酒についてより、鉄道車両を語りたい(笑)

この日のトレインナビゲーターは滝口果歩さん。
声優さんとのことで素晴らしいストーリーを聞かせていただけました。
ストーリーは色んなバージョンがあるらしいんで何度か通わないと全部聞けないみたいです。

こちらのBARは、鉄道好きに名高い鉄道模型の「ポポンデッタ」の運営。

鉄道模型の操縦ができる場所はよくありますが、鉄道カクテルを傾けながら鉄道模型が走るのを見られる空間が嬉し過ぎ!

Nゲージなのでモデルになるトンネルも存在するのでしょうが、熊谷組のこのトンネルはどこの場所なのでしょう?

北海道新幹線H5系。
北海道新幹線は私が子どもの頃にすでに走行が決定していたのですが、実際に走るまで長い長い歳月を要しました。
北海道新幹線関連の仕事に携わっていた私にはこの開業が実に待ち遠しかったのでした。
なので、このラベンダーラインが入ったはやぶさに対しての思いもひとしお。

バー銀座シュッシュッポポンで、鉄道が走るのを見るのも楽しいし写真を撮るのも楽しい。
そして、カクテルも美味しい。
走る車両は入れ替えるので次に行ったら何が走っているかもお楽しみのひとつ。

★チーズの盛り合わせ
真ん中にスプーンに入った蜂蜜が可愛い。

鉄道好きじゃなくても、ここは女性が絶対に好むBARだと思います。

進撃の巨人出現か?!
トレインナビゲーターさんの手です。
列車を脱線させちゃった方がいるようで直してらっっしゃいました。

駅のホームから降りてくるカップルもいて、ストーリーがいろいろ湧いてきそうなジオラマ。
ジオラマって鉄道に限らずいいですよね。

鉄道好きでなくても楽しめる空間。
鉄道好きにはさらに何倍も楽しめる空間。

カクテルだけでなく、BARなのにフード類も充実しているのでデートにも使って欲しい。

私は鉄道好き女子を募っての鉄女子会をしたいです。
大人が集えるポポンデッタが嬉しいです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chou Chou POPON(Chou Chou POPON)
Categories Bar
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区銀座8-4-5 GINZA HACHIKAN3110ビル 8F

Transportation

365 meters from Shimbashi.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 03:00
  • Tue

    • 18:00 - 03:00
  • Wed

    • 18:00 - 03:00
  • Thu

    • 18:00 - 03:00
  • Fri

    • 18:00 - 03:00
  • Sat

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( テーブル7名様)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

近隣にコインパーキング有り

Menu

Drink

Wine,Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

Website

http://chouchou-popon.jp/

PR for restaurants

☆ジオラマBAR&LIVE☆鉄道模型が合計8車輌走るダイナミックな鉄道ジオラマBAR‼︎