About TabelogFAQ

「迎賓の舘」のレストランでリッチに天然鮑ディナー! : RESTAURANT PRUNIER

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tokyo Kaikan main dining room

RESTAURANT PRUNIER

(RESTAURANT PRUNIER)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2007/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

「迎賓の舘」のレストランでリッチに天然鮑ディナー!

創業は大正11年。東京の中心(丸の内)で85年世界の要人をもてなしてきた迎賓の館、東京會舘。
本館2Fのレストランプルニエは、毎年6、7月に天然鮑を使ったお料理がメニューに加わるのですが、今年は開館85周年を記念して特別コースが用意されると聞き、都内に住むグル友といそいそと訪問。

■雰囲気とサービス■
高めの天井に広々とした間取り、レストランのお濠側の一面は全てガラス張りで、皇居の緑が目に飛び込んでくる解放的なレイアウト。
予約は平日のため会社の終業時間との兼ね合いから18:30だったのですが、7月の初めだけあってまだまだ明るく、存分に目の前の景観を楽しむことが出来ました。

フロアスタッフの応対は非常に丁寧でソツがなく、「迎賓の舘」のレストランにふさわしい接客という印象。
料理のサーブもタイミングがドンピシャで全く危なげがありません。
このところ料理と料理の間隔が長いディナーに続けて当たったので、これが結構新鮮な感動だったりして(爆)。
予約時に料理内容を指定してあるわけで、当然といえば当然のことですが…。
久しぶりに10%払うことに納得のいくサービスを受けた気がしました。
ピアノの生演奏もうるさすぎずとてもいい感じ。
客の会話を邪魔しないよう、選曲に気を配っているのかも知れません。

■鮑について■
ちなみにこちらで料理している鮑は房総の千倉産。
ここで獲れる鮑は、他の産地のものに比べ味がまろやかで身が柔らかく甘いそうなのです。
漁が解禁になってもすぐには仕入れず、じっくりと本当の旬になるのを待ってから使うので、1年のうちでもごく限られた期間しか食べることが出来ません。
特に今年の鮑は形も良く、500g前後!と大きさもハンパではありません。
調理前に鮑を見せてくれるのですが、確かに「デカっ!!」
この大きな天然鮑を2人でいただいちゃおうというコースです。
調理法は網焼き、ロースト、蒸し焼きの3種類から好みのものを選べます。
ちなみに鮑は、コラーゲン(老化を防ぎ美肌のために欠かせない)、セレン・セレニウム(ガンや抗酸化作用に有効)、タウリン(滋養強壮)が含まれており、栄養面でも非常に優れた食材だそうです。

■お料理とCP■
アミューズ(鱸のフリット 甘酢あんかけ風)、フォアグラのポアレ巨峰添え(ルビーポート風味)、本日のスープ(ヴィシソワーズ)、鮑料理、デザート、コーヒーにパンが付いて、2人で25,000円。
鮑のことだけ考えれば(ってか、それで十分ですが)相当良心的なお値段かと。

料理法は「肝入りソース」が気になって「ロースト」を選択しました。
「網焼き」の「ベアルネーズソース」は外山料理長のスペシャリテと聞いていたので、実は心が揺れましたが、とりあえず正解でした。
和テイストが強い肝ソースには凝縮された海の香りがいっぱい。
ローストされて濃厚な旨みがさらに増したプリプリの鮑とは相性抜群です。
うれしいことに「お好きなだけかけて召し上がって下さい」とソースもテーブルに持って来てくれます。

しかしホントに見事な鮑でした。噛めば噛むほど甘味が出てくるのです。
プリプリの食感と適度な弾力を楽しみつつ、思う存分旨みを噛みしめました。
飲み込むのがもったいなくて自然とゆっくり食べるので、体にもやさしいヘルシーな食材でもあるわけです。
ちなみに1杯まるまる食べたい場合は、アラカルトでオーダー可。16,800円だそうです。

前菜のフォアグラも甘酸っぱいポートのソースと良く合ってとても美味だったのですが、やはり鮑の前では霞んでしまいました。
デザートはココナッツ風味の季節感あふれる一皿。
添えられていたレッドメロンのアイスクリームがメチャ美味!でした。

食事の後、Barへ流れることを考慮し、ワインはグラスで。
シャンパン(ローランペリエ)と白ワイン(モンラッシェ)を1杯ずついただきました。
このコース用に何種類かグラスで飲めるワインが用意されていて、その辺もなかなか気が利いていると感心しました。

久々に食材を思いっきり堪能したディナー。満足満足♪

■画像について■
日があるうちは(窓際なので)光量タップリの環境で撮影可なのですが、暮れてくると…。
画像を並べると苦心の跡が如実に表れておりますな(苦笑)。
ヴィシソワーズまではオートで、その後はマニュアルに切り替えてISO調整しました。
案外暗いレストランです。

  • RESTAURANT PRUNIER - 待ち合わせもOKのラウンジ

    待ち合わせもOKのラウンジ

  • RESTAURANT PRUNIER - 窓からの景色

    窓からの景色

  • RESTAURANT PRUNIER - テーブル上にはコースのメニューが

    テーブル上にはコースのメニューが

  • RESTAURANT PRUNIER - シャンパンはローランペリエ

    シャンパンはローランペリエ

  • RESTAURANT PRUNIER - これが500gの鮑(デカっ!)

    これが500gの鮑(デカっ!)

  • RESTAURANT PRUNIER - アミューズ

    アミューズ

  • RESTAURANT PRUNIER - パン

    パン

  • RESTAURANT PRUNIER - バター

    バター

  • RESTAURANT PRUNIER - フォアグラのポアレ

    フォアグラのポアレ

  • RESTAURANT PRUNIER - ヴィシソワーズ

    ヴィシソワーズ

  • RESTAURANT PRUNIER - モンラッシェ

    モンラッシェ

  • RESTAURANT PRUNIER - 鮑のローストを肝入りソースで

    鮑のローストを肝入りソースで

  • RESTAURANT PRUNIER - デザート

    デザート

  • RESTAURANT PRUNIER - コーヒー

    コーヒー

  • RESTAURANT PRUNIER - 小菓子

    小菓子

  • RESTAURANT PRUNIER - 東京會舘の入口

    東京會舘の入口

  • RESTAURANT PRUNIER - 東京會舘の正面玄関

    東京會舘の正面玄関

  • RESTAURANT PRUNIER - 夜はこんなにキンキラキン(東京會舘)

    夜はこんなにキンキラキン(東京會舘)

  • RESTAURANT PRUNIER - 2Fがレストラン・プルニエ

    2Fがレストラン・プルニエ

Restaurant information

Details

Restaurant name
RESTAURANT PRUNIER
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

050-3134-4890

Reservation Availability

Reservations available

前日18時以降のキャンセル・人数変更の場合、ご予約のコース・プラン料金の全額を人数分申し受けます。
また、ご予約時間の30分を過ぎてもご連絡が無い場合、キャンセル扱いとさせていただきます。

Address

東京都千代田区丸の内3-2-1 東京會舘 2F

Transportation

■JR *3 minutes walk from Exit 6 of Tokyo Station on the Keiyo Line. 5 minutes walk from the International Forum Exit of Yurakucho Station. 10 minutes walk from the Marunouchi South Exit of Tokyo Station. *You can use the underground concourse directly connected to the building. ■Subway: Tokyo Metro Chiyoda Line "Nijyabashi-mae Station" Tokyo Metro Yurakucho Line "Yurakucho Station" Tokyo Metro Hibiya Line "Hibiya Station" You can use the underground concourse directly connected to Exit B5.

293 meters from Nijubashimae.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 営業時間
    ※最新の営業時間は、公式サイトにてご確認ください。

    ■ 定休日
    月曜が祝日の場合は営業日とし、翌日を休業とさせていただきます。
Budget

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

サービス料15%

Seats/facilities

Number of seats

48 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people

Both rooms can accommodate up to 8 people. *On Saturdays, Sundays, and holidays, we can accommodate up to 12 people. Please contact us.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area on the B1F of the building.

Parking lot

OK

Purchases of ¥3,000 or more: 1 hour service / Purchases of ¥6,000 or more: 3-hour service tickets will be provided upon request.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Sofa seats,Wheelchair access,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,In hotel restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Sommelier

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Elementary school students and pre-school children sitting in hall seats are not allowed to enter the store. Private rooms are available.

Dress code

Smart casual (men should wear a jacket)

Website

https://www.kaikan.co.jp/restaurant/prunier/index.html

Remarks

======== [About business hours and menu] ========= We will update our homepage from time to time and inform you of any changes to business hours or menu. We apologize for any inconvenience this may cause and appreciate your understanding. For the latest information, please check the official website below. (https://www.kaikan.co.jp/news/images/info_200608.pdf) ============================= ====