About TabelogFAQ

手早く済ますにはいいけれど、蕎麦屋と思うと何だか少し違います。 : Edogiri Sukeroku Soba Nurukan Satou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

手早く済ますにはいいけれど、蕎麦屋と思うと何だか少し違います。

東京駅改札内一階 グランスタ中央通路エリアにある蕎麦と天ぷら、日本酒がウリのお店です。鳥心や鳥幸、ぬる燗佐藤を展開する東京レストランツファクトリー㈱の運営。

昨年8月にこのエリアが開業した時から気になっていましたが、東北出張に出かける前のランチで初めて利用してみました。午前の予定が押して時間があまりないけれど、駅弁もちょっと飽きた感じ。蕎麦ならちゃちゃっと食べれるだろうという算段です。

11時半頃の訪問でしたが、40席程の店内は4~5割の埋まり具合。15席あるL字カウンター席の一つに案内されました。

10時から16時までの「昼飯そばセット」はA~Fまで6種類。中から限定15食というランチFセットを冷でお願いしました。かき揚げそば(温/冷)におにぎり一個が付いて税込1000円のセットです。

目の前の厨房には店員さんが三人。注文してからかき揚げを揚げ始めたのはいいけれど、店員さんの間の私語が気になります。マスクしているとはいえ時節柄控えて欲しい。

待つこと5分程でせいろの蕎麦と一皿に盛られたかき揚げ、おにぎり、そばつゆ、薬味が届きました。

氷水でしめられた蕎麦は細めで歯ごたえがいい。蕎麦の風味もほどほどです。出汁が利いたつゆも普通に美味しい。

かき揚げは揚げたてで熱々なのがありがたいけれど、油切れが今一つ。塩で食べる前提だと思いますが、皿はおにぎりが乗っているので、塩を置くスペースはなし。おにぎりをトレーにどけてから塩を使いました。

そのおにぎりはラップに包まれたまま。レンジで温めてあるようですが、腹の足しになる以上のものではありません。

言えば出てきたのかもしれませんが、最後まで蕎麦湯の提供はなし。早く食べるという趣旨には合っていましたが、フルサービスの蕎麦屋を期待したら違和感たっぷり。ちょっとモヤモヤ感の残るランチでした。

やはり東京駅の在来線改札内にまともな立ち食いそば屋の一つも欲しいところです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Edogiri Sukeroku Soba Nurukan Satou
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)

03-6206-3248

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京

Transportation

JR Tokyo Station (inside the ticket gate) Between the central passage and the north passage "Grand Star Tokyo" 1F

74 meters from Tokyo.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 20:50)

  • Tue

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 20:50)

  • Wed

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 20:50)

  • Thu

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 20:50)

  • Fri

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 20:50)

  • Sat

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 20:50)

  • Sun

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 19:50)

  • Public Holiday
    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 19:50)

  • ■ 営業時間
    *営業時間変更*
    12/31~1/3
    10:00~20:00(LO.18:50))

    ■定休日
    無し
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

43 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,Wheelchair access,With power supply,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Dress code

none

Website

https://tokyo-rf.com/brand/#satou

The opening day

2020.8.3

Remarks

Payment method: Alipay / WeChat Pay supported

PR for restaurants

Soba menu, Tempura, and sake selected by a sake brewer at Tokyo Station. Seasonal sake now in stock