About TabelogFAQ

真冬の八丁堀でナシゴレンを食べて旅気分 : Singapore Kopi Tiam

Singapore Kopi Tiam

(シンガポール コピティアム)
Budget:
Fixed holidays
Saturday、Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

真冬の八丁堀でナシゴレンを食べて旅気分

八丁堀の鈴らん通りにあるシンガポール コピティアム。
シンガポール料理だけではなく、タイ、インド、インドネシア他、アジアの幅広いエスニック料理がランチで楽しめます。(2度目の訪問)

年末の最後の金曜日29日、茅場町から八丁堀まで、開けている店は数少なく、彷徨いこちらに辿り着きました。

ほぼ満席ですが、5分くらい待って着席
ドリンクは奥にあり、セルフスタイル。
水、烏龍茶、コーヒー、ジュースが簡易的に用意されています。
今回はメニューの上にあるナシゴレンを注文。
人気のマークもありました。
実際、その場にいる殆どの方がナシゴレンでした。
正解!


【 注 文 の お 料 理 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ ナシゴレン(チキン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ナシゴレンは、チキンが海鮮かを選べます。

15分くらい待って、元気な明るいスタッフが配膳。
葉っぱのお皿に盛られて登場です。
あっさりスープとヨーグルト付き。

ナシゴレンはインドネシア共和国の炒飯。

インドネシア語で「ナシ」はご飯、「ゴレン」は炒める、という意味を表します。
パラパラの米粒、ピリ辛で刺激が程よく美味い。
鼻からインドネシアの風味が溢れる。
量は少ないかなと思いましたが丁度。

思ったより時間が押したので急ぎ目で食べて、本年のランチは終了!

ごちそうさん m(_ _)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▪️場所:八丁堀駅より徒歩3分くらい
▪️入店時刻:12時30分
▪️滞在時間:約35分
▪️状況:満席。着席まで5分くらい
▪️訪問人数:1人
▪️接客:元気で明るいスタッフ
▪️雰囲気:これがシンガポールの雰囲気なんだと思う雰囲気。
▪️提供時間:15分くらい
▪️訪問時の点数:3.43
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023/06Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

暑い日に食べたくなるシンガポール料理

南国の料理は、南国のように気温が高くなる季節になると食べたくなる、と先輩が言って急遽シンガポール料理を食べに行きました。

日に日に気温が高くなる。
お店に着く頃には、少し汗ばんでました。

店内ほぼ満席。
周りの客は殆どが女性。
9割くらいかな。
明らかに女性に人気の店です。

来ても何がオススメか分からない。
シンガポール料理屋といっても、シンガポール以外のメニューもある。
カレーもあるけど、シンガポールもカレーが有名なのかな。
今考えてみたら、海南鶏飯にすれば良かった。
先輩はナシゴレンを注文。

とりあえず‥会飯を頼んだ。
何となくシンガポールっぽい、知らんけど。
ホイハンと呼ぶみたい。


こちらのお店、ドリンクはフリーでドリンクコーナーからセルフでいただける。

☀︎オレンジジュース
☀︎カルピス
☀︎アイスコーヒー
☀︎烏龍茶
☀︎水

暑い日には、とても有り難い!
良いサービスです。

お店のだスタッフは明るく、ハキハキ、キビキビ、そして優しく丁寧。すごく良い印象。


【注文】会飯(鶏)‥1,300円
(鶏か海鮮を選択可能)

大皿にたっぷり盛られた会飯(あんかけ焼飯)。
ライスは多分、ターメリックによるイエローライスでタイ米かな。粒が細長いパラパラのやつ。

餡は薄味。もう少し味をはっきりさせて方が、味がぼやけないし、バランスが取れると思った。
もやしが多く、鶏は少ない。
全体的にも量が多く、食べてもなかなか減らない。
途中、味変をしたかった。

食べてると、とても体が熱くなる。
汗もいつの間にか、入店した時よりかいてる。
氷をたっぷり入れたオレンジジュースが1番美味しく思える。

外に出ると、とっても涼しい。汗が冷えて、歩くと空気が気持ちいい。

お腹はいっぱい。
でも適当に頼んだ料理は、ちょっと失敗した感が否めない。

でも良い店だし、他の料理も食べたい。
ちなみに先輩のナシゴレンは、辛いらしいです。

雰囲気も使ってる色も、全体的シンガポールのお店って感じを受けました。
また来たいお店です。

ご馳走様でした。m(_ _)m

  • Singapore Kopi Tiam - 会飯(あんかけ焼飯)

    会飯(あんかけ焼飯)

  • Singapore Kopi Tiam -
  • Singapore Kopi Tiam - ドリンクバー(利用無料)

    ドリンクバー(利用無料)

  • Singapore Kopi Tiam -
  • Singapore Kopi Tiam -
  • Singapore Kopi Tiam -
  • Singapore Kopi Tiam -
  • Singapore Kopi Tiam -
  • Singapore Kopi Tiam -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Singapore Kopi Tiam(Singapore Kopi Tiam)
Categories Curry、Singaporean

03-6280-3442

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区八丁堀2-18-5

Transportation

地下鉄日比谷線八丁堀駅茅場町寄り改札より2分

186 meters from Hatchobori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Wide seat

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2013.7.29

Remarks

シンガポール・シーフード・エンポーリアム(http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13000502/)の移転オープン