FAQ

今年の母の日は昆布にしてみた。 : Okui Kaiseidou

Okui Kaiseidou

(奥井海生堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今年の母の日は昆布にしてみた。

せっかく六本木来てるし、この日の次の日は母の日だし、
六本木ヒルズで母の日のプレゼントを何かしら買おうと思ったものの…。

だめだわ。もう辻堂民に六本木はそわそわする笑
結局何も買えずにせめて慣れ親しんだ都会に行こう…と移動してきたのは三越前~。
こっちはまだ落ち着いて買い物が出来る笑

ららぽーとのカード持ってるからCOREDO室町の駐車場が1時間無料ってのもデカイ。

COREDO室町なり、三越なりで何かしら買えんべとやって来たんだけど
COREDO室町にちょうどいいのがあったよー!!
老舗の昆布やさん!その名も奥井海生堂。

創業140年超らしい。
本店は福井の敦賀ですって~。

昆布ならうちのオカンもお義母さんもお料理で使うし
いい昆布はあっても困らないだろうと言う判断。

結局あれよこれよと買ってこんな感じに。

利尻昆布に羅臼昆布、サラダすき昆布におぼろ昆布、とろろ昆布。
あとお店の人に進められた昆布ゼリーwww

うちの実家はとろろ昆布もおぼろ昆布もよく食べるのでそれぞれ買ったけど
旦那ちゃん家が食べるかわかんなかったので
お義母さんにはおぼろ昆布の代わりに炊き込みご飯の素にしてみたよ。

ここさ、ラッピングが超かわいいの!
特製越前和紙で作られた箱なんだけどどれもこれも柄が可愛くて迷ってしまった。

普段ラッピングなんてすぐ捨てちゃうし…とあまり重視しない派なんだけど
今回ばかりは+300円払って箱に入れてもらいました笑

でもこれだけ買って各3,000円くらい!
いつもお菓子にしてたけど昆布…ありだよね笑
だってこれ私がもらったら超嬉しい。

ちなみにオカンに昆布ゼリー食べさせてもらったけど
普通にリンゴのゼリーでした。
ちょっとぬるっとしてた気がしたけどそこが昆布なのか?笑

あと炊き込みご飯もちゃっかり義実家でいただきまして笑
これがまーーーーお上品な色の炊きあがりで!うっすら色がついている程度。

お味も見た通りでまーーーーお上品!

自分家用を何で買わなかったの~!と炊き込みご飯ラブの旦那ちゃんに攻められました。
次行ったら買おう。

贈り物にオススメです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Okui Kaiseidou
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3548-0493

Reservation Availability
Address

東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町 1F

Transportation

60 meters from Mitsukoshimae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 19:00
  • Tue

    • 11:00 - 19:00
  • Wed

    • 11:00 - 19:00
  • Thu

    • 11:00 - 19:00
  • Fri

    • 11:00 - 19:00
  • Sat

    • 10:30 - 19:00
  • Sun

    • 10:30 - 19:00
  • Public Holiday
    • 10:30 - 19:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.konbu.jp/shoplist/nihonbashi.shtml

The opening day

2014.3.20