FAQ

うえんでの会津山塩チャーシュー麺を食べに : Nihombashi Fukushima Kam Midette

Nihombashi Fukushima Kam Midette

(日本橋ふくしま館 ミデッテ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/02Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

うえんでの会津山塩チャーシュー麺を食べに

ランチ訪問
行きやすい三越前から行きました

期間限定で会津らーめん
うえんでさんが出店♪
会津山塩ラーメンが
3日間店内でいただける

私は、30食限定の
会津山塩チャーシュー麺に
やわやわとろとろの
チャーシューで麺が見えないほど山盛り

麺は綺麗なちぢれ麺で
スープも透明で澄み切っている 
ほどよいしっかり塩らーめん
いつも通り美味しかった

物産展やポップアップで
なんだかんだで都内でよく
うえんでさんは食べに行きます

お土産には会津太郎庵のブッセ
会津の天神さまの
チーズ2つといちごみるく一つを購入
(これから会う友達にもおすそ分け)

期間限定のいちごみるくは
お初でしたが
甘酸っぱくて美味しかった♪

2022/02Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

福島に帰ったつもり

コロナのためなかなか帰省ができないため
久々にミデッテへ

イートインスペースで
べごの乳のソフトクリームを
使用したコーヒーフロートを
いただきました。
濃厚でずっしり
コーヒーがくせがなく
美味しかった

お土産は福島スイーツいろいろ

酪王ハイカフェオレ
酪王紅茶オレ
酪王カフェオレクランチ
酪王カフェオレプリン
いもくり佐太郎
会津の天神さま(ピーナッツ)
ままどおる

1000円以上だと紙袋無料
ちょっとおまけしてくれました!!

福島に帰ったつもりで満喫できた

2018/07Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

酪王カフェオレ祭へ!!

休日に日本橋ミデッテまで、
酪王カフェオレ祭へ行ってきた。

だいたい3時頃に行きましたが、
試飲サービスや、
酪王関連の生菓子は、
ほとんどなく、、、。
午前中で、売れ切れてしまったらしい。。

イートインの酪王カフェオレソフト&凍天は、
まだあったので、とりあえず、
行列に並びました!!

並んいる途中に、顧客さま夫婦に、
声をかけられて、びっくり~\(^o^)/

福岡出身の方ですが、おすすめしたら、
来てくれた!!
嬉しい限りです。

凍天と酪王カフェオレソフトを、
食べたらしく、美味しかったとおっしゃっていました。

その後、イートインこーナーで、
いただいたら、懐かしの凍天は、
よもぎ餅入りで、美味しかった。

帰りには、福島スイーツを、
たくさん買って帰りました。

来年は、頑張って早めに行こう!!

2016/04Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

福島のアンテナショップで喜多方ラーメンイートイン♪♪

★一年ぶりかな?
友達と亀戸天神社の藤祭りの後に、新日本橋駅で下りて行ってきた。

今日は、期間限定の『老麺 まるや』さんの、喜多方ラーメンを食べに
ランチ後だったので、
友達とシェアして食べました。
ちょうど、べこの乳のソフトクリームがあったので、そちらも注文。

喜多方ラーメンは、スープがさっぱりで、
ほんと飽きない味。
つるつるした中太ちぢれ麺が
美味しかった。
チャーシューも肉厚。

同じスペースの日本酒の立呑カウンターは、
結構混んでいた。
日本橋だから年齢層高め。

お土産に購入したのは、
『ままどおる』
『いもくり佐太郎』
『起き上がり小法師の水神・火神』
会計後、偶然、お店に知り合いが働いていて、福島関連ではないが、
久々の再会にびっくり。

一緒にいた友達も知り合いだから、
偶然すぎて驚いた\(◎o◎)/
私たちに桃のサイダーを買ってくれた♪♪

★地元民ですが、始めて訪問しました!

場所が場所だけに、
なかなか行きずらい所にある。
三越前駅で下りて、神田方面に歩いた

酪王カフェオレの、300mlを買いに行ったにのに、なかった
いちごオレ300mlはあった。
でっかいファミリー用のパック
のカフェオレありました

お土産に買ったのは、
『いもくり佐太郎』をバラで5個。
(関根勤さん、真理ちゃんもイチオシの御菓子。)

『いわきあられのマヨネーズ味』
『酪王カフェオレクランチ』
『なみえ焼そば』の生麺。
おのざきの、『厚揚げソフトかまぼこ』
(いわきの海産物の専門店。)

以上、五品を購入しました。

福島だから、日本酒とかはかなり充実していた。

ままどおるは、品切れだったのかな?
あれば、欲しかった

クリームボックスのラスク。
さかいの、酪王カフェオレのエクレア。
モーニングのヨーグルト。
向山製作所のプリンやキャラメル。
Aokiのジュースバーや
喜多方ラーメンのショップが併設されていたり、
美味しいパン屋さんがあったりすると、
楽しいのになぁ~(*^^*)

家で、なみえ焼きそばを、作ってみました!
野菜たっぷり入れて。卵をトッピング!
もちもちつるつるの、中太麺で、ソースもすごく美味しかった

また行くのが楽しみ♪♪


  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - まるやの喜多方ラーメン

    まるやの喜多方ラーメン

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - 会津べこの乳のソフトクリーム

    会津べこの乳のソフトクリーム

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - ままどおる&いもくり佐太郎

    ままどおる&いもくり佐太郎

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - 桃サイダー

    桃サイダー

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - 起き上がり小法師

    起き上がり小法師

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - なみえ焼そば

    なみえ焼そば

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - 厚揚げソフトかまぼこ

    厚揚げソフトかまぼこ

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - いもくり佐太郎

    いもくり佐太郎

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - いわきあられ(マヨネーズ味)

    いわきあられ(マヨネーズ味)

  • Nihombashi Fukushima Kam Midette - 酪王カフェオレクランチ

    酪王カフェオレクランチ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nihombashi Fukushima Kam Midette(Nihombashi Fukushima Kam Midette)
Categories Other

03-6262-3977

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区日本橋室町4-3-16 柳屋大洋ビル 1F

Transportation

■東京メトロ銀座線・半蔵門線三越前駅A8出口から徒歩3分
■JR神田駅東口・南口から徒歩5分
■JR新日本橋駅2番出口から徒歩1分
■江戸バス北循環⑩新日本橋駅停留所から徒歩1分
■無料巡回バス「メトロリンク日本橋」乗り場⑥新日本橋駅停留所から徒歩1分

130 meters from Shin Nihombashi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 19:00
  • Tue

    • 10:30 - 19:00
  • Wed

    • 10:30 - 19:00
  • Thu

    • 10:30 - 19:00
  • Fri

    • 10:30 - 19:00
  • Sat

    • 10:30 - 19:00
  • Sun

    • 10:30 - 19:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( イートインコーナーはテーブル席が20席あります。相席前提です。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くにコイン他あり

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Wheelchair access,Tachinomi,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://midette.com/

The opening day

2014.4.12

Remarks

福島県内のラーメン店がどんどん入れ替わりで提供しています