About TabelogFAQ

讃岐うどんにしてはちょっと高いか…? : Nihombashi Sanuki Udon Hoshino

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

讃岐うどんにしてはちょっと高いか…?

土曜の夕方5時に入店。
もちろんガラガラ。
讃岐うどんだとどうしても丸亀製麺との比較になってしまいます。
店頭のメニューを見て、全体的に高いなぁと思いながらも日本橋なのでまあしかたないか、と入店。
丸亀が頭から抜けないので、注文せずにすぐに席に案内されて戸惑う(^^;)
きれいな店内です。
席に座ってメニューを見ながらオーダー。まあ普通の飲食店スタイルです。
生醤油うどん、天ぷらセット、かけうどんをオーダー。
かけうどんは(冷)or(温)なのですが、
「ひやあつ」という、いぢわるなオーダーをしてみる。
ひやあつというのは、冷たい麺に温かい汁をかけるという変則技。讃岐うどんを名乗るのであればできれば知っていてほしい単語。ちなみに丸亀製麺だと5割くらいの打率で通じるかな。
今回お店の方は全く知らなかったようで、聞き返されましたが、二度言ったら機転を聞かせてこちらの意図を汲んでくれました。めんどくさいオッサンだと思って当然の状況で、丁寧に対応してくれてとても良かったです。
ただ私は本当はイジワルしたいわけでもなくお店の人を試したいわけでもなく、本当に「ひやあつ」が好きなだけなのです。
温かい汁でありつつ、冷水で締めたコシのある麺が楽しめるという最高の食べ方なのであります。
あと猫舌には初めからちょうどいい温度になるというのも◎。
ただ今回、予想(すなわち丸亀)より麺が多かった。
日本橋だから高いのかと思ったけどコスパ的にはそんなに悪くなかったことになる。
そんなわけでひやあつの温度がだいぶぬるめになってしまった。まあギリギリセーフだったし、お店の人も「ぬるくなりますよ?」と事前に言ってくれた(神)ので、お店の落ち度は何もない。
揚げ玉とネギは席にあるので入れ放題。
以上がかけうどん。
もう一つの生醤油うどんは、いわゆる「ぶっかけ」ですね。席にある生醤油(普通の醤油ではなく、うどんにかける濃度)をかけていただく。添えてある柑橘を搾ると、生醤油とのハーモニーが素晴らしい。
そして天ぷらセット。
鶏肉、エビ、舞茸、大葉。
…衣がガリガリですな。
オフピークな時間帯だったから、担当者が休憩中だったのかな?
こりゃいろいろと☆評価が難しいな。
メインのうどんが美味しいから☆4にしとくかな。

  • Nihombashi Sanuki Udon Hoshino -
  • Nihombashi Sanuki Udon Hoshino - 生醤油うどん 天ぷらセット

    生醤油うどん 天ぷらセット

  • Nihombashi Sanuki Udon Hoshino - かけうどん

    かけうどん

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nihombashi Sanuki Udon Hoshino
Categories Udon (Wheat noodles)、Tempura、Bento (Lunch box)

03-6262-2727

Reservation Availability

Cannot be reserved

仕出し弁当は配達日の前日18:00までのご予約で常時承っております。

Address

東京都中央区日本橋室町1-11-2 松楽ビル 1F

Transportation

1 minute walk from Exit A1 of Mitsukoshimae Station on the Tokyo Metro Ginza Line

138 meters from Mitsukoshimae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    定休日無し
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There are coin parking lots and multiple parking meters nearby.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://sanukiudon-hoshino-honten.com/

The opening day

2016.4.20

PR for restaurants

[Near Mitsukoshi-mae Station] We are proud of our Sanuki udon with freshly made homemade noodles and fragrant sardine soup stock. Perfect for lunch to banquets