FAQ

比内地鶏親子丼はとろとろ!最後は出汁かけてさらさら! : Hotaru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Hotaru

(ほたる)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.4

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

比内地鶏親子丼はとろとろ!最後は出汁かけてさらさら!

夜に伺って,とろとろの親子丼の頭を食べて感動したので,今度は昼に比内地鶏親子丼980円を食べにやってきました。
この日は結構暑く,お店に着いた時は全身に汗をかいていました。

息子さんとおばちゃん2名で切り盛りしていました。

間もなく親子丼が登場。
とろろの味噌汁,サラダ,そして醤油味の出汁が盆にのってます。
大きな丼の蓋を開けると,そこには黄色いとろとろ半熟状態の親子丼が現れました。
木のスプーンで一口食べてみると,とろとろで甘く美味しい!!
勢いよくガツガツ食べてしまいました。

七味唐辛子や山椒をかけて色々試しました。
何をかけても美味しいと思います。
比内地鶏がいい感じで歯ごたえがあり,とろとろに食感がマッチしていました。
結構なご飯の量がありますが,説明通り7割たべてから出汁をかけてお茶漬け風にして食べました。
なるほど!こういう風に変わるのね!
醤油の味が強くなって,おじやみたいに変化します。
これはこれで美味しいと思うけど,私は最後までとろとろ親子丼を堪能したい派です!

多分,大盛無料なので,大盛を注文するとしたら,途中でお腹が膨れると思います。
そうしたら出汁をかけて味変すれば最後まで胃に収めることが出来そうです。
私はきっと全部食べられないので注文しませんが。

ということで,とても美味しい比内地鶏親子丼でした。
とろとろが苦手な人用にふわふわ親子丼もあるようです。
また比内地鶏を使わず,ガラスープで作った親子丼は安めの価格でメニューに載ってました。
更に雑炊までありました。これからの暑い季節はしんどそうですが,夜食べた味を思い出すと涎がでてきます。
結構,このお店の味に嵌りそうです。

  • Hotaru -
  • Hotaru -
  • Hotaru -
  • Hotaru -
  • Hotaru - 大きな丼にとろとろ卵

    大きな丼にとろとろ卵

  • Hotaru -
  • Hotaru - 醤油味の出汁をかけて!

    醤油味の出汁をかけて!

2019/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 5,000~JPY 5,999per head

穴場の鳥料理屋さんでした!!

仲間の紹介で伺いました。
なかなか行かないエリアで高速道路に沿って両隣も飲み屋で挟まれています。
更に間口が狭く地下にお店があるので2度ほど通り過ぎてしましました。

急な階段を下りてテーブルに座り連れを待っていると,足が不自由なお婆ちゃんが階段を下りてきて私に挨拶します。お客さんではないよなあと思いつつ,若い店主を見ると無視しているのでお店の方と理解しました。

コース料理は2千円台からありお得感満載です。更に飲み放題1.5千円程度を付けても,大体5千円もあれば楽しめる仕組みだそうです。3千円台のコースに飲み放題を付けて,早速,生ビールで乾杯しました。

全部の料理の写真を撮れていないのですが,品数は結構あります。
このお店は比内地鶏を使った親子丼や焼鳥が有名だそうで,壁にはその旨が分かる表示が沢山ありました。特にランチの親子丼は売りのようです。最後は出汁をかけて食べるという興味津々のメニューがありました。
確かに前半で出てきた親子丼の頭はふわふわ,とろとろでとても美味しかった!!
これなら昼に親子丼食べてみたいと強く思いました。

焼鳥も一級とは言いませんが,上の中程度でどれ食べてもジューシーで柔らかく美味しい!
必然ですが美味しいあてを食べると酒が進みます。
折角,比内地鶏なんだから秋田の高清水ということで3杯戴きました。
お酒は水飲みのちょっと小さめのグラスに入って登場します。0.8号くらいかなあ?
お洒落なグラスでないところが質実剛健でこのお店の雰囲気に合っていると思いました。

最後に鳥スープで作った雑炊が出てきます。これが最高に美味しかった!!
人の分まで食べてしまいました。更に名物だというチジミを追加。これまた久しぶりに美味しいチジミを戴きました。

足が不自由なお婆ちゃんが,多分,息子と思われる大将が作った料理を我々のテーブルに運んでくれます。見ていて不安になります。なので,取り皿の交換や重たそうな料理についてはセルフサービスを買って出ました。別に苦にも感じませんので,こういう雰囲気のお店は大好きです。

お腹も一杯で満足です。
帰りは消化促進も兼ねて東銀座まで歩いて帰りました。
今度は昼に親子丼食べに行きます!

  • Hotaru - 比内地鶏です

    比内地鶏です

  • Hotaru - 親子丼の頭,最高です!!

    親子丼の頭,最高です!!

  • Hotaru - 豚三枚肉の甘酢かけ,これも美味しい!

    豚三枚肉の甘酢かけ,これも美味しい!

  • Hotaru - はつ,ジューシー

    はつ,ジューシー

  • Hotaru - もも,美味い!

    もも,美味い!

  • Hotaru -
  • Hotaru - もも焼き

    もも焼き

  • Hotaru - 鳥雑炊,最高!

    鳥雑炊,最高!

  • Hotaru - チジミ,美味い!

    チジミ,美味い!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hotaru
Categories Fowl、Izakaya (Tavern)、Hot Pot
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-1466

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区八丁堀1-3-7 双鶴八重洲ビル B1F

Transportation

3 minutes walk from Exit A5 of Hatchobori Station on the Hibiya Subway Line / 3 minutes walk from Hatchobori Station on the Keiyo Line / 5 minutes walk from Exit 10 of Kayabacho Subway Station

428 meters from Kayabacho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:30
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥4,000~¥4,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

お通し550円(税込み)

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Possible depending on the situation

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Phone Number

03-3297-3776