FAQ

また来年 : Soba Yuu Zen Hana Kisshin

Soba Yuu Zen Hana Kisshin

(蕎麦遊膳 花吉辰)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.8
  • Service3.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service3.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

また来年

 先週訪問した際に頂いた桜切りはすでに終了し、変わり蕎麦は柚子切りに変わっていました。
ただ今日の目当ては、春野菜の天せいろ。
これも今月中旬まで。明日から日曜日までは伺えず、来週月曜日に無いと後悔するので、本日伺いました。
 桜も散り始め、これから新緑の季節。春野菜はまた来年ですね。

2024/04Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

期間限定には弱い笑

先週は二度ランチで訪問した花吉辰。
月曜日に春野菜の天せいろ、金曜日は三色もり1,700円。
三色もりは、春限定の桜切りと二八のせいろと十割のせいろの三枚。
写真では分からないかも知れませんが、ほのかにピンクがかった桜切り。春らしくて良いですね。
今週再訪して、春野菜の天せいろをもう一度食べようと思います。

2024/04Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ここ一択

桜の写真は、先程撮った日本橋三越と三井住友信託銀行の間の通りです。
小伝馬町から人形町周辺の蕎麦屋は新規開拓終了、二択かな?と以前口コミで上げましたが、残念な事に、その内の一つが閉店してしまいました。
ですので、花吉辰は最後の砦。
今の時期しか無い春野菜の天せいろ2,300円を注文し、足りなかったので、せいろ一枚1,200円を追加しました。
実は、今日も行きましたが笑、春野菜の天せいろは4月中旬まで提供との事で、来週また春野菜の天せいろを頂こうと思います。
冬を越して苦味のある春野菜、桜もそうですが、短期間しか楽しめない事に喜びを感じるのは、まあそう言う歳になったから。
因みにフードファイターは、全く桜に興味がありません笑

あくまでも個人的な見解ですが、天ざるや天せいろを注文し、蕎麦つゆと別に天つゆを出してくれるお店は、総じてハズレがありません。

2023/09Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

人形町周辺で蕎麦ならあそこかここ

久しぶりの訪問です。12時前に入店しましたが、すでに1階は満席で、初めて2階席に案内されました。
本日1,700円で天せいろを注文。いつもは無いメニューだと思いますが、海老一尾とマッシュなど山の幸満載でした。昨夜の博多ラーメン、餃子と生中と同じ値段。
断然こっちですね。ご馳走様でした。

2023/05Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

また来てしまった

 小伝馬町から人形町の間は、何故か蕎麦屋が多数在ります。口コミはここ1件しか上げていませんが、もう1件訪問済みですが、店内で喫煙可の店。タバコの匂いがしたら、蕎麦の香りどうやって愉しむのでしょうか?
 前回は春野菜の天ぷらを、今回は海老の天ぷらです。ここにくれば間違い無いですが、他店も覗いてみようかな?

2023/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

春野菜の天麩羅って。何故こうも美味‼️

会社周辺にはいくつかの蕎麦屋があり、今回2つ入った内の1つです。春野菜の天せいろが目に止まり注文。何故かふきのとうやタラの芽はこれほど美味なのでしょうか?どなたか教えて下さいませ。
何も言うことはございません。星7つです笑

Restaurant information

Details

Restaurant name
Soba Yuu Zen Hana Kisshin(Soba Yuu Zen Hana Kisshin)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3666-1101

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区日本橋堀留町1-3-3 伊良古ビル 1F・2F・3F

Transportation

237 meters from Kodemmacho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

90 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.hanakisshin.com/