FAQ

【ダクシン/南インド野菜料理プレート】 : DAKSHIN

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Traditional South Indian Cuisine makes you beautiful from the inside out

DAKSHIN

(南インド料理ダクシン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2013/05Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

【ダクシン/南インド野菜料理プレート】

◆過去記事◆
【2011.01.26 南インド定食】

ブログ記事はこちら→http://ameblo.jp/cecil-0721/entry-11535331188.html

【販売店】南インド料理DAKSHIN(東日本橋店)
【価格】\3050

何度となく通っているお店なんですが、何故か記事にアップする事の少ない店がいくつかあるんですが、南インド料理の名店“ダクシン”もその内の一つ。

今回はランチタイムの訪問だったのですが、休日だった為グランドメニューからのチョイスです。

外は夏の陽気だったので、まずは冷たく冷やされたスプマンテで乾杯о(ж>▽<)y ☆

シャルドネやリースリングが使われたスッキリとしたテイストで、食前酒としては勿論、スパイスとも合わせやすいスプマンテです。

料理はグランドメニューからなので単品注文も考えたのですが、結局、色々と摘める“南インド野菜料理プレート”いわゆるミールスをチョイス。

セットでお願いしたので、まずは“トマトスープ”からスタートです。

ポタージュとまでは行きませんが、トマトの酸味の利いたクリーミーなスープです。

洋食屋さんでは味わえない、エスニック独特のスープは存在感抜群です。

スープを飲み終えて、ワインも赤ワイン(写真なし)にチェンジ!

少し軽めで飲みやすい、インドワイン“シャンティリ・シラーズ”をいただきました。

それに合わせるかのようにミールスの本膳が運ばれてきます。

何がビックリって、バスマティライスのボリューム!!

食事に集中したとしても完食は難しいくらいの大盛り加減です(;^_^A

ライス以外の内容も盛り沢山!!

ミールス定番の“ラッサム”と“サンバル”は流石の逸品です。

スパイス控えめの“ラッサム”は食中には欠かせないスープですね(°∀°)b

“サンバル”は、やや酸味が有りますが、美味しくいただけます。

惣菜には、豆カレーと野菜カレーの2種類のカレーに、ポリヤル(インド風野菜炒め)がタップリ。

デザート、ダヒ、レモンのアチャールまで付いた正にフルセットです。

バスマティライスにそれぞれの惣菜を混ぜ混ぜして、いざ実食!!

豆カレーの濃厚さと、野菜カレーのクリーミー感、そしてアッサリとした仕上がりのポリヤルは三位一体と言っても良いくらいのバランスの良さです。

野菜のみの上、全体的に味付けが淡白なので、物足りなさを覚える方も居るかも知れませんが、私としては丁度良く美味しくいただけました。

意外とレモンのアチャールが良いアクセントになっていましたね。

本膳をいただいている途中で、“プーリー”と“ワダ”が登場。

実は“プーリー”は私の大好物о(ж>▽<)y ☆

簡単に言えば、ナンを揚げただけなのにどうしてこんなに美味しいのでしょう!?

カレーや惣菜類と一緒にいただけば、瞬く間にパラダイスです。

“ワダ”は豆で作ったドーナツ的なの揚げ物なんですが、南インドでは、この“ワダ”と“サンバル”を合わせるのが一般的なんです。

ちょっと揚げ過ぎな感は有りましたが、サンバルと一緒に美味しくいただけましたよ。

セットでプレートに組み込まれているデザートが、ちょっと変わっていて印象的でした。

セモリナ粉とスパイスを組み合わせたパウンドケーキで、しっとりとしていて甘さ控えめ。

そしてスパイスの香りも有り、ワインのお供にもなるデザートでした。

最初から最後まで満足感のあるセットでしたが、残念な事に大盛りのライスは完食出来ずでした。゚(T^T)゚。

休日の昼間にワインを飲みながら南インドを満喫…

贅沢な時間を過ごす事が出来ました('-^*)/


【満足度】★★★★☆

Restaurant information

Details

Restaurant name
DAKSHIN(DAKSHIN)
Categories Indian、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5592-9602

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区日本橋馬喰町1-12-1

Transportation

Approximately 1 minute walk from Exit 5 of Bakurocho Station on the JR Sobu Line (Turn left after exiting Exit 5, then turn left at the first corner) Approximately 2 minute walk from Exit A1 of Bakuroyokoyama Station on the Toei Shinjuku Line Approximately 2 minute walk from Exit A1 of Higashi Nihonbashi Station on the Toei Asakusa Line Approximately 2 minutes on foot from the east exit of Asakusabashi Station on the JR Sobu Line Approximately 4 minutes on foot from Exit A2 of Asakusabashi Station on the Toei Asakusa Line Approximately 5 minutes on foot from Exit 1 of Kodenmacho Station on the Tokyo Metro Hibiya Line

180 meters from Bakurocho.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 営業時間
    日曜祝日はランチメニューのご用意はございません。アラカルトメニューのみのご提供となります

    ■ 定休日
    臨時休業あり
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( 1F…10 seats 2F…28 seats 3F…12 seats)

Private dining rooms

OK

For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Each floor can be reserved for private use (separate reserved fee will be added)

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Smoking is prohibited on the 2nd and 3rd floors (smoking is allowed on the 1st floor and there is a smoking space)

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Sofa seats

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Children's sets are only available at dinner time.

Website

https://dakshin.jp/pages/higashinihonbashi-branch

The opening day

2009.1.9

Phone Number

03-3249-9155