FAQ

Review list : Kyougashi Tsukasa Hikokurou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 73

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

冷やし甘酒ととら焼き!
甘酒は冷たくて、さっぱりしたくどくない甘さでとても美味しかった!
とら焼きはカステラの様なふわふわな生地で美味。

わらび餅も美味しいらしいので食べてみたい。
それに...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

甘酒と柏餅

歩き疲れてカフェにでも、、と思っていたが、疲れに甘酒という看板に反応。はい、むちゃくちゃ疲れとります。店前にあるベンチに座り一服します。
まじりっけなしな甘酒、甘くない、サッパリ、...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

次回は和菓子飼わせていただきます

ランチも食べたし、ほうじ茶ソフトクリームも堪能したし、今半さんでコロッケも買ったし。

さて、帰ろう…ん? あまざけ?
彦九郎さんの店頭で甘酒をいただく。

優しい。
あったまるー。
五...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

人形町の軽くておいしい虎がらの軽いどら焼き

週末の10:30頃にお店に到着しました。人形町で人形焼きを食べようと町をうろうろしていたのですが、人形焼きを売っている店は見つけられず、このお店を訪問。すごく小さなお店、おそらくはご夫婦お二人で営んで...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2023/12Visitation1th

ウォーキングで人形町界隈にやってきました。人形町といえばやはり人形焼ですが、日曜日だったこともあり、あてにしていたお店がことごとく休み。このお店はやっていたのですが、どら焼きが美味しそうだったのでどら...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation2th

フワフワっとして甘めの生地と、豆感ある甘さ控えめ餡との素晴らしいマッチングのどらやき。

前回訪ねたのが忘れもしない2020年2月。会社関係の会食がこの近くであった。皆口々に新型コロナ対応の不安を言っていた。それでも、あそこまで大事になるとは居合わせた誰もが予想していなかった。
話は変わ...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

テイクアウトのかき氷を楽しめるお店

暑さにやられていた時、テイクアウトのかき氷があったはずとお伺いしました。

サクサクなかき氷にイチゴのシロップと練乳をかけていただきました。
おかげさまで回復することができました!

ごちそ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

おいしいとらやき!!

甘酒横丁のとおりにあるにも関わらず行けていなかったお店!
非常に老舗で品のあるお店の佇まいです。

いつもお話していますが、和菓子を1つ買ってお家で珈琲飲みながら食べるのは本当に
至福のひとと...

Check for more

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

ぷるるん系わらび餅

先日茨城県へ行った時、
私が食べた日本橋長門のわらび餅の話しになり、
そういえば「人形町の彦九郎」というところのわらび餅も美味しいよ!と友達が教えてくれた。

彦九郎、、、
聞き覚えがあるが...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

人形町の和菓子屋さん
水天宮詣の帰り道、あまざけ横丁のこちらの店で本当に甘酒を。
一杯150円の甘酒で温まり、店前の即席の椅子でついでにつきたてという言葉に惹かれてお餅も。きな粉餅とあんこ餅いずれ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

飲む点滴 甘酒の味は?

柳屋でたい焼きの購入を求めて並んでいる時、隣は店が甘酒を販売している。

たい焼きを購入した後飲む点滴甘酒を購入した。

市販品より甘さ控えめという感想でした。

たい焼きと一緒に頂くのも...

Check for more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

どら焼き

老舗の和菓子屋さんを最近色々巡っています。

その中で今回は彦九郎さんに伺いました。

今回はどら焼きとわしが在所を買いました。
どら焼きは皮もしっかり目で粒あんたっぷりでした。
あんこは...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/01Visitation1th

【甘酒横丁】まったく目立たないお店【趣きマンキン】

甘酒横丁といえば??

ぶっぶーーーー


答えは!そう柳屋ぁぁぁああ!!!!

で買いに来たら日曜は休みだった・・・・・・チッ
サムイサムイ


で隣を覗くと甘酒を売ってる方が...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
2021/01Visitation1th

寒い中甘酒が飲みたくなり

「柳屋さん」に寄った後、寒かったので甘酒を飲みたくなり「甘酒ととら焼き」を購入、店頭にお店の人が立っていて販売されていました。お店の前にある椅子に腰掛けて頂きました。身体が温まって良かったです。ご馳走...

Check for more

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

【京菓子司 彦九郎】わらび餅は絶対買うべし!

今回訪問したのは、京菓子司 彦九郎。老舗や名店が軒を連ねる「甘酒横丁」に位置します。

とらやき・まんじゅうや季節のお菓子とそれぞれを手作りで提供する昔ながらのお店。

今回はテイクアウトにて...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

これぞわらび餅

人形町甘酒横丁。
いつもは行列の柳屋を眺めながら通り過ぎるのですが、30度を超える暑さになったこの日は一人だけ。
その柳屋の隣が、京菓子司 彦九郎。
わらび餅を購入です。
狭い店内には、奥さん...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2020/05Visitation1th

コンクリンさんオススメ 人形町 甘酒横丁 御菓子司彦九郎さんのわらび餅 870円(税込)

人形町 志乃多寿司總本店さんで折詰寿司を買い求めた後、甘酒横丁を元来た方に戻ります。
この横丁沿いには私がかねてよりBMしていた和菓子屋さんが何軒かあり、既に開いていれば寄りたい。そのうちの一軒が京...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

皮がフワフワ⸜( ・ᴗ・ )⸝



どうも!餡子大好きの金太郎です( ˶˙ᵕ˙˶ )

餡子菓子のなかでも、どら焼き、最中、薄皮饅頭が大好きです\( ¨̮ )/

と言う事で今回は「京菓子彦九郎 」さんへ٩(ˊᗜˋ*)و...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

東京 人形町 京菓子司 彦九郎 探訪

涼しくなったので 日本橋界隈をぶらぶら

人形町で「京菓子司 彦九郎」を見かけ寄る事にしました。

ここで気になって買ったのが 「彦九郎まんじゅう」

可愛らしい形状だが お値段は可愛くな...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks3.9
2019/06Visitation1th

甘酒横丁で頂く冷やし甘酒。

久しぶりに甘酒横丁を歩いていると、目に飛び込んできた『甘酒』の文字。砂糖や酒粕(アルコール)は不使用で、お米と糀だけで出来たホンモノの甘酒です。

【冷やし甘酒、¥150】店先でサクッと頂きます。...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kyougashi Tsukasa Hikokurou
Categories Japanese sweets、Shaved ice (snow cone)、Dorayaki

03-3660-5533

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区日本橋人形町2-11-3

Transportation

東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅 A1出口より徒歩2分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅7番出口より徒歩5分
※たい焼きの「柳屋」の左隣

164 meters from Ningyocho.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 道路に縁台があります)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Remarks

昭和26年(1951年)頃に京都から東京・人形町に移転。平成17年(2005年)、現在の地にて営業開始。