FAQ

おかめ : Sobadokoro Harukiya

Sobadokoro Harukiya

(そば処 春木屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation8th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カレー南蛮そば。
たまには違うの頼もうと思いつつこうなるのである。

2020/11Visitation7th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりの、カレー南蛮そば。
今度こそ、カレーライスかカレー丼にしよう。

2020/10Visitation6th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

おかめ

久しぶりの春木屋さん。
この日は散々悩んだ結果おかめそば。

椎茸がでっかい、肉厚。

2019/03Visitation5th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりの春木屋さん。
今日はけんちんそば。

2018/06Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりに

めかぶとろろそばのあたたかいやつを食べたので写真アップ。
一時期これにはまっていました。

濃いめのおつゆと、とろろが絡んで良い感じなのです。

2018/05Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

またもやカレー南蛮

久しぶりに行ったのにまたカレー南蛮にしてしまったが、ここのカレーそばのカレーは蕎麦に絡んで美味いのです。
今日はなんだか写真がきれいに撮れた(加工なし)。

また開いているタイミングに来られたら、そろそろ冷たいお蕎麦にしよう。

2017/11Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

アットホームな蕎麦屋さん

おそらく一番最初に行ったのは1993-4年頃ではないでしょうか。
かれこれ四半世紀ぐらいだ…年取るわけですわ。

数年前から、営業時間が短いのか休業日が変わったのか
行こうと思うとやっていないことが多かったので少し疎遠になっていましたが
目の前を通ったら暖簾が出ていてその上お客さんも少なそうなので入りました。
疎遠になった理由は、全席喫煙可というのが一番大きいのですが。

流石に値上げしていますがそりゃ当然だろうと思います。
値段だけ貼り換えているのがご愛嬌というかなんというか。

変らぬ味、ほっとします。

2011/08Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

定期的に行きます

更新するまでもないのですが…
やっと、私がよく食べる「めかぶとろろそば」の写真を撮ったのでupしました。

2011年、最後のお仕事中ランチは春木屋さんでした。
来年も宜しくお願いします。

==================================

10数年前この近辺勤務時代から、ここ数年のまたまた渋谷勤務になってからも…
かなり行っている、「街のお蕎麦屋さん」。


何故今まで書かなかったかと言うと、こっそりとっておきたかった。
アットホームだし、キャーキャーうるさい客はほとんど来ないし
大人ばかりで、静かで落ち着くお店なので、人に教えて
うるさいお客やガキ…もとい若者…がワーワー来たら嫌だなと思っていたから。


ここしばらくずっとお店が閉まっていまして、もしかしたら
このまま閉店しちゃったらどうしよう…と、ずっと思っていました。
見に行ってみたらやっていた!
がっつりご飯ものの気分だったのですが、急遽そばに変更!!

いろいろ食べていますが、一番多く食べているのが
めかぶとろろそばの温かいの。
次はカレー南蛮か…
おかめ、あんかけ…等々、温かいそばばかり食べていますが美味しです。
カレーは「お蕎麦屋さんのカレー」の味。
ネギがたくさん入っていて好みです。
10数年前にカレー丼とカレーライスがどう違うか食べたことを思い出しました(笑)


出汁は関東風の濃いめ色も濃く、西日本の人は多分お好きではないでしょう。
しかし、この汁がいい。

そばはお粉が濃厚、ぎゅっと詰まっている感じ。
今まで温かいものしか食べたことがありませんでしたが
食べログに書こうと思って、冷たいのを食べ、写真も撮りました。
うーん…私は温かい方が好きだな。

店内は4人がけのテーブルが5つ。
お店のお姉さんはいつも感じが良く、家族経営のようでほっとするお店です。

お客さんは、昼間から飲んでいる大人のカップルや、
芸能界関係っぽい人、渋いおばあちゃまやおじい様、私のような近隣の会社員…
大人がいっぱいいるので、騒がしい人は来るんじゃないぞ。
しつこいか(笑)

  • Sobadokoro Harukiya - 茶そば

    茶そば

  • Sobadokoro Harukiya -
  • Sobadokoro Harukiya - 冷やし きのこそば

    冷やし きのこそば

  • Sobadokoro Harukiya - めかぶとろろそば の温かいの

    めかぶとろろそば の温かいの

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sobadokoro Harukiya
Categories Soba、Donburi

03-3461-6624

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都渋谷区松濤1-28-5

Transportation

京王井の頭線「神泉駅」北口から徒歩5分
東急田園都市線・東急東横線・東京メトロ半蔵門線・東京メトロ副都心線「渋谷駅」A2口から徒歩8分
JR・東京メトロ銀座線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩13分
東急百貨店本店前バス停から徒歩2分
松濤美術館入口バス停から徒歩2分

277 meters from Shinsen.

Opening hours
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( テーブル4人席×5卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Delivery