FAQ

昭和の雰囲気の中でクラフトビールが楽しめる店 : Bia Juku Mari Bana Dougen Zaka

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
2022/10Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

昭和の雰囲気の中でクラフトビールが楽しめる店

渋谷で飲むことになり、『麦酒宿まり花』へ初訪問。
昭和っぽい看板に魅かれます。
地下にあって、のれん&すりガラスで中が見えないので、初めてだとちょっとドキドキするかも?

しかし、開けてみると、若い人が多くて、賑わってて、人気店なんだ!と驚きました。

細めの長テーブルや、4人席、2人席、カウンター席などあり、2人席に案内して頂きました。
足元に荷物入れ用の籠があるのはポイント高し!
 
 
こちら、店名からもわかる通り、麦酒がウリのひとつ。
10tap以上のクラフトビールが揃っています。

 
まずは、
・コエドブルワリー 毬花
・レベルビア タイニーレヴォリューションズ

 
クラフトビールは、サイズとレア度?に応じて価格が異なり、
スタンダード 大980円・小650円
スペシャル 大1130円・小760円
レア 大1450円・小1080円
 
知らずにまずはレアビールから♪と思って頼んじゃったw
 
 
食事は、
・塩煮込み
・青パパイヤサラダ
・川エビの唐揚げ
などはすぐ提供され、そして美味しかったのでおすすめ。
 
 
2杯目は、
・せとうちブルワリー せとうち2022セッションヘイジーIPA
・自家製生レモンサワー
これまたどちらも美味しい。
自家製生レモンサワーは、レモン多めのキリっとスッキリ系で超私好み♡
 
 
・ゴーヤチャンプルー
 
・レバネギ
ねぎまのレバー版かと思いきや、葱ソースがたっぷりかかったレバ串でした。
レバーが非常に美味しかったので、次はレバテキ食べたい!

 
3杯目は日本酒に移り、
・伊予賀儀屋 月見純米 SEIRYO TSUKIMI -月光稲穂-を頂きました。 
米の甘さをしっかり感じるお酒でしたよ。

 
・砂肝の素揚げ
これがぷりぷりしていて美味しい!もつ系レベル高し!
 
 
・おでん(大根・牡蠣)
塩煮込みでも感じましたが、塩味が強すぎず、出汁が効いていた優しい味わい。
牡蠣のおでん、家でもやってみよう。
 
 
最後に、サービスのしじみ汁を頂きましたが、これまた美味しい。
こういうサービスがあるとまたすぐに行きたくなっちゃいます。


途切れることなく、お客さん来ていたので、予約をしてからの訪問がおすすめです。 
 

 

 

 
 

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bia Juku Mari Bana Dougen Zaka
Categories Izakaya (Tavern)、Asian Cuisine, Ethnic Cuisine、Beer bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5890-2649

Reservation Availability

Reservations available

※三軒茶屋にも姉妹店がございますのでご注意ください。

Address

東京都渋谷区道玄坂2-16-8 坂本ビル B1F

Transportation

Keio Inokashira Line [Shibuya Station] 3 minutes walk from the west exit Tokyo Metro Hanzomon Line, Tokyu Denentoshi Line [Shibuya Station] 4 minutes walk JR Yamanote Line and others [Shibuya Station] 6 minutes walk Tokyo Metro Ginza Line [Shibuya Station] 6 minutes walk Tokyo 8 minutes walk from Metro Fukutoshin Line, Tokyu Toyoko Line [Shibuya Station]

274 meters from Shinsen.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 23:00
  • Tue

    • 16:00 - 23:00
  • Wed

    • 16:00 - 23:00
  • Thu

    • 16:00 - 23:00
  • Fri

    • 16:00 - 23:00
  • Sat

    • 14:00 - 23:00
  • Sun

    • 14:00 - 23:00
  • Public Holiday
    • 14:00 - 23:00
  • Before Public Holiday
    • 16:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    元旦
Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Nearby paid parking lot: Dogenzaka 2-10-9 Shindaiso Building No. 6, 200 spaces, etc.

Space/facilities

Counter,Sports TV,Tachinomi

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2020.12.9

Phone Number

03-5918-6939