About TabelogFAQ

レバー系はいずれもハズレなし : Maika

Maika

(舞香)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

レバー系はいずれもハズレなし

晴れて気温は25℃と初夏のような陽気、これなら外でウェイティングでも気持ちいいと踏んで、舞香へ。

11:40に到着したので、順番待ちは三番目と好位置。10分待って着席。

ここでは結局レバー系に惹かれてしまい、レバの辛みそ定食。食べるラー油も楽しみたいので、思い切ってご飯大盛りでお願いする。

湯気を立てこんもり盛られた大盛りご飯は、まさに男飯。辛味噌仕立てのレバーは、予想通りのご飯泥棒。他のレバー炒め系とは異なり、千切りキャベツが添えられているので、キャベツを混ぜて食べるも良し。

ここはいつ来ても、レバー自体の大きさやクォリティが抜群。レバー炒め系のメニューは、どれも外さない。

そして、大盛りご飯に食べるラー油をたっぷり。これでご飯がいくらでも食べられちゃう。

恵比寿にあって、このクォリティで900円とコスパが高く、今日も行列が絶えない町中華の名店。

レバの辛みそ定食 900円

  • Maika - レバ辛みそ定食

    レバ辛みそ定食

  • Maika - レバ辛みそ定食

    レバ辛みそ定食

  • Maika - レバ辛みそ定食

    レバ辛みそ定食

  • Maika - レバ辛みそ定食

    レバ辛みそ定食

  • Maika - ご飯+食べるラー油

    ご飯+食べるラー油

2024/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

行列しても後悔なし

恵比寿千円以下のランチといえば、町中華の名店舞香。ずっと舞香のレバにら定食脳なので、順番待ち覚悟で舞香へ。

12:50にお店到着、雨降る中順番待ち8人の最後尾に並ぶも、意外に効率よく15分足らずで着席。雨が降ろうが、この店に行列なしはあり得ない。

恵比寿にあって、チャーシューメン、味噌チャーシューつけ麺1,100円と肉玉子キクラゲ定食1,000円以外は、全て千円未満。しかもクォリティ抜群なので、常に行列なのも当たり前といえば当たり前。

そして迷うことなく、レバにら定食を注文。中国人のご主人だから、本場風に野菜の名前を先にしてニラレバと呼びそうなものだが、ここでは天才バカボンのパパスタイルでレバにらと呼んでいる。

ニラレバとレバニラ、いずれの呼び名も広く使われているが、レバニラという呼び方を普及させるに至らせた天才バカボンというマンガ、それが事実であるならば、赤塚不二夫の偉大さは計り知れない。

そのような事はさて置き、ここのレバにらは、大ぶりのレバーたっぷり、ニラともやしのバランスも良く安定感抜群。

卓上にどかんと置かれた自家製の食べるラー油は、ご飯に載せて良し、レバーに載せて良し。是非売り出して欲しい美味しさ。

漢方薬が入っているのでは?という個性的なスープの味に、いつも多少の違和感を感じる以外、今日も完璧。

ここに来ると、ついついレバーに日和ってしまうが、肉の辛みそ定食やマーボなす定食も旨そう。次は、未体験メニューに挑戦したい。

レバにら定食 900円

  • Maika - レバにら定食

    レバにら定食

  • Maika - レバにら定食

    レバにら定食

  • Maika - レバにら定食 ラー油載せ

    レバにら定食 ラー油載せ

  • Maika - レバにら定食

    レバにら定食

  • Maika - 自家製ラー油

    自家製ラー油

  • Maika - ご飯 自家製ラー油載せ

    ご飯 自家製ラー油載せ

2024/01Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

レバ生姜焼きにハマる

久しぶりに訪ねた舞香、今や恵比寿一番人気の町中華で行列必至のお店。13時に到着、25分待ちで入店。

貧血体質のため、今日はレバーと決めて臨み、レバ野菜、レバにら、レバ辛味噌、レバ生姜焼きの中から、レバ生姜焼き定食を選ぶ。

店の前に並んでいる最中、お母さんが注文を取る際にこちらが何も言わないと「ご飯大盛り?」と聞いてくれるのは嬉しい計らい。

並んでいる間に店内の状況に合わせて注文を取ってくれるため、着席して3,4分でレバ生姜焼き定食が運ばれてくる。

片栗粉をつけて揚げたレバーと玉ねぎを、生姜だれで炒めて、千切りキャベツに被せるように盛り付けてある。生姜焼きに欠かせないマヨネーズをお母さんからもらい、来たるべき味変に備える。

大きめのレバーがどっさり、ここは自家製ラー油も美味しいので、目の前はご飯泥棒だらけ。更にご飯大盛りでも、お替わり一回無料のライスパラダイス。

予め自家製ラー油をご飯に載せて、レバーと真正面から向き合えば、レバー好きとしてあっさり昇天。途中レバーにマヨネーズを載せて食べたり、マヨネーズとタレが染みたキャベツを食べれば、もう舞香の虜。

レバー系の炒めものは、このように片栗粉つけて揚げてから炒めたタイプの方が断然好き。

こうしてレバーに熱をかける時間を短くした方が実は臭みが出ないそうで、この調理法には意味がある。確かに生のレバーを長めに炒めているタイプと比べて、この調理法の店はハズレがない気がする。

接客のお母さん、厨房のお父さんと助手の若者は、中国人らしくびっくりするほど大きな声で挨拶。この元気さは、店の活気を生む大切な要素。

駅から離れた立地ゆえ、美味しくても昔は並ぶことなどなかったこのお店、夕方の中途半端な時間以外、かなり待たなければ入れなくなったのは少し残念。

驚いたことに豚の生姜焼き定食と大きな丼に入ったラーメンを同時に食べる猛者が側にいて、その姿を羨ましく、眩しく感じるランチタイム。

レバ生姜焼き定食 900円

  • Maika - レバ生姜焼き定食

    レバ生姜焼き定食

  • Maika - レバ生姜焼き定食

    レバ生姜焼き定食

  • Maika - レバ生姜焼き定食

    レバ生姜焼き定食

  • Maika - ご飯+自家製ラー油

    ご飯+自家製ラー油

  • Maika - 自家製ラー油

    自家製ラー油

  • Maika - レバ生姜焼き定食

    レバ生姜焼き定食

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maika(Maika)
Categories Chinese、Cafeteria

03-5784-5845

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都渋谷区恵比寿西2-3-9 浦-MKYエビスビル 1F

Transportation

東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩4分
JR山手線・埼京線【恵比寿駅】西口 徒歩5分
東急東横線【代官山駅】徒歩8分

383 meters from Ebisu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 19:00
  • Tue

    • 11:00 - 19:00
  • Wed

    • 11:00 - 19:00
  • Thu

    • 11:00 - 19:00
  • Fri

    • 11:00 - 19:00
  • Sat

    • 11:00 - 19:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( カウンター6席、テーブル4人席×1 2人席×1)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

全席禁煙

Parking lot

not allowed

近くのコイン・パーキング:恵比寿西2-3-4に10台収容、ほか

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Dress code

気さくな感じで

The opening day

2009.1.15

Remarks

カツカレーで有名(食べログでのレビューは極僅か)な金華閉店後、
その跡に舞香が2009年1月15日に開店。
前の金華との関係性は特にないらしい。
「味噌・つけ麺・(各種)定食」が売り。