FAQ

久しぶりの肉骨茶そば、90円の値上げをどう捉える? : Nadai Fujisoba

Nadai Fujisoba

(名代 富士そば)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりの肉骨茶そば、90円の値上げをどう捉える?

期間限定でやっていたバクテー(肉骨茶)そば、
ニンニクと胡椒が効いた、普通はない蕎麦、
他で食べられない希少性のある蕎麦と言っても良いと思います。

前回より90円(16.7%アップ、結構な値上げ)値段をあげており680円。
物価上昇を感じます。
日本の物価が安過ぎると言うと怒られそうですが、
今やアジアの人たちからも、
安全な食べ物が安くて美味しい国として
残念なブランド化しているので、
外国との相対比較では、恐らく正しいでしょう。
サービスレベルは、チップがなくても平均値が高い点では、
もっと誇って良い文化だとも思います。

賃金が上がりにくく、税金は少しずつ増え、
年金は先送りせざるを得ないような自国民の立場
からすれば、前のでも安くなかったのに、なんだこの値段は!
となるのも理解できます。

美味しかったけれど、
朝から考えさせられてしまう一杯でした。
勝手ながら、蕎麦屋にしては、出汁には大きな費用が、
かかってないと思うので、
もう少し安くても良いかなと思います。

一方で、立食いで17%の値上げは大きすぎると思いつつ、
この値上げから来る儲けを、店舗のスタッフ賃金上昇にも
反映させられているなら、心情的には受け入れたい価格です。

こちらのお店は、エリアごとに利益管理する
社長がいる経営スタイルだったと思います。
今回の肉骨茶のことではありませんが、
汁を減らして、そばが浮き上がるように見える
ようなケチり方は宜しくありません。。
すすって食べるものなので、
汁の量、大事だと思うのです。

お店に記載された情報はありませんが、
汁多めとお願いすれば、対応はしてくださいます。

2022/04Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

これで400円!日本の物価は大丈夫なのか。。

朝食のみかも知れませんが、画像のセットで400円(驚き)
安いことは良いことですが、
あまりににもコスパが高すぎます!
決して不味くないです。400円なら上等です。
カレーは甘口の部類に入ると思うので中辛以上でないとダメという方にはおすすめしません。

過去10年間で他の先進国は、
かなり賃金(給料)が上昇しており、
経済成長と物価上昇もある程度伴っていた反面、
日本は、賃金上がらず、物価も殆ど上らず(コロナやウクライナ問題を除いて)。

ニューヨークでは大戸屋の焼き魚定食が日本円で4000円以上していると聞きますし、
お隣韓国は過去10年間で賃金が2倍になっている。
日本より遥かに賃金と物価があがった海外から見ると
日本は明確に旅行などのお安いカテゴリーに分類されつつあるようです。
ダメですよね、国際競争力の低下でもあるので。

思わずそんなことが心配になってしまった
お値打ちセットでした。。。

2019/11Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ニンニクと胡椒が効いた肉骨茶そばが、うまい!

マレーシアやシンガポールのお料理、肉骨茶(バクテー)をイメージしたそばが
おいしい(590円)。
朝食べて気に入ったので、昼も続けて2回頂きました。
揚げニンニクと胡椒の効いたスープは、風味が強くてパンチがあり独特のうまさ!
入っている豚も臭くないし硬くない、むしろ薄いせいもあり結構柔らかい。
このスープと豚の組み合わせに対して、ネギは非常に相性がいいアクセントになります。
それに体も温まります。
出てくるのも早いし、時間のないときにも重宝しそうです。

にんにく嫌いの方や商談前などは、お控え頂いた方が良いかもです。

ー Visitation(2018/08 Update)1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nadai Fujisoba
Categories Soba、Udon

03-3443-7449

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都渋谷区恵比寿1-8-18 K−1ビル 1F

Transportation

JR山手線、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩1分

120 meters from Ebisu.

Opening hours
  • Mon

    • 06:30 - 23:00
  • Tue

    • 06:30 - 00:30
  • Wed

    • 05:00 - 00:30
  • Thu

    • 05:00 - 00:30
  • Fri

    • 05:00 - 00:30
  • Sat

    • 05:00 - 00:30
  • Sun

    • 05:30 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

徒歩2分以内にコイン・パーキングあり

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://fujisoba.co.jp/