About TabelogFAQ

【恵比寿】落ち着いたモダン個室でゆったりいただける焼き鳥コースを堪能(*^_^*) : Yakitori To Mizutaki Kushida

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yakitori To Mizutaki Kushida

(焼鳥と水炊き 櫛田)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.9
2023/12Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【恵比寿】落ち着いたモダン個室でゆったりいただける焼き鳥コースを堪能(*^_^*)

「美味しい焼き鳥屋ですよ」と、お声がけもらいまして。
師走のとある夜、仕事終わりに友達と伺いました(*^^*)

恵比寿駅からは徒歩約5分くらい、閑静なエリアにありました。
隠れ家的な場所ですね、階段下に小さな看板があるのが入り口の目印です☆

明るい白木調で落ち着いた店内。
お席はカウンターと完全個室がありまして、この日は2人で個室に案内いただきましたm(_ _)m

先ずはビールで乾杯。
綺麗な泡のSORACHIビールでございます(^O^)/

お料理は基本はコースです。
串コース5500円、堪能コース6800円、水炊きコース7200円の3種類があり、堪能コースをいただきました。

【堪能コース】6800円
●先付け
・有明一番海苔
●前菜盛り合わせ
・最中レバーパテ
・金柑甘露煮
・鱈の白子
・ゆず大根
・鴨ロース
ちょこっとずついろいろと、冬の季節も感じる前菜盛りでございました〜。
焼鳥屋さんでこの質の白子がいただけるのが素晴らしい。

●鶏刺し
鹿児島県産の鶏刺しはモモとムネの2種類。
みたことないくらい分厚い鳥刺しなのですが、プリプリとした食感が何とも頼もしい。
これだけでも満足感がありました。

●焼鳥6本
・もも
・せせり
・砂肝
・ハツ
・ふりそで
・銀杏
それぞれ1本ずつ丁寧に焼かれた焼き鳥の串でございました。
パリッとした皮目ともっちり肉の食感がたまらない正肉。
せせりや砂肝も焼き加減が絶妙で、穏やかなで上品な噛みごたえ。
どんな大きな心を持っているのか大ぶりなハツは柔らかく直ぐに喉を通り抜けちゃいます。
希少部位のふりそで、旨味が詰まってジューシーなところにひかえ目なタレと柚子胡椒がアシスト。
最後は季節の銀杏でfinish!!

●茶碗蒸し
●箸休め
焼き鳥をいただく合間に、こちらも。
大分県産のブランド玉子の蘭王を使った茶碗蒸しはシンプルに玉子とお出汁の素材が感じられるお味。

●お食事
白湯ラーメンor親子丼or卵かけご飯から、銘々選べます。
私は親子丼、相手は白湯ラーメンで。
ふわふわトロトロ、期待を裏切らない親子丼。
おまけでつけてくれる白湯スープも鶏出汁たっぷり嬉しいですね。

●甘味
こちらも自家製プリンかアイスを選べるのですが、やっぱり焼鳥屋の自家製プリンは気になりますよね。
茶碗蒸しと同じブランド玉子の蘭王が使われておりまして、濃くてリッチな味わい。
このままでも良いのですが、別添えのほろ苦大人なカラメルソースはお好みで。

大変満足ご馳走様でした。
落ち着いたモダン個室でいただけるこのコースで、6800円のお値段はお値打ちではないでしょうか。
飲み放題もつけられるとなお良しなのですが、「醸し人九平次」や「作」などの人気の銘柄の日本酒が一律グラス700円でいただけて、こちらもお値打ちです。

会社オフィスも近いので、会社の接待などでもおすすめしたいと思います(^o^)v

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yakitori To Mizutaki Kushida(Yakitori To Mizutaki Kushida)
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Mizutaki、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-0913

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都渋谷区恵比寿4-10-8 orangeビル 2F

Transportation

Approximately 5 minutes walk from Ebisu Station east exit

449 meters from Ebisu.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT8011001149628

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

お会計より5%サービス料を頂戴させていただきます

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

Maximum party size

26people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 8 people

There are 2 private rooms for 4 people, 1 private room for 6 people, and 1 private room for 8 people.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Date |Business

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2022.11.7

Phone Number

03-5422-7660