上質、王道のシンガポーリアン : Shintonki Botanikaru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shintonki Botanikaru

(シントンキー・ボタニカル)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

上質、王道のシンガポーリアン

シンガポール料理の専門店「シントンキー ボタニカル」さん。

同店は以前にも恵比寿にて「エビス新東記」として営業していたそうですが、惜しまれつつコロナ禍の2020年に閉店。

ママさん曰く

「色々な方のご縁とお力添えがあって」

2023年末、同じ恵比寿にて復活オープンされました。

旧店舗と同じく、シンガポール政府観光局が

「本場の味を提供するシンガポール料理レストラン」

と認定を受けているそう。
店内には観光局公式パンフレットやポスターが設置・掲出されており、否が応でも期待が高まります。

◯ 海南鶏飯、鶏肉大盛、パクチー

シントンキー ボタニカルさんのランチメニューでは、ラクサやパクテー、チキンカレー、ロティ等を頂けます。

が、もっさんにとってシンガポール料理と言えば、やっぱり海南鶏飯!
⁡肉増し、パクチー追加でお願いしております。

海南鶏飯のタイ料理版と言える「カオマンガイ」は10数店を食べ歩きましたが、やっぱりスタイルそのものが違うんだなあと再認識させられますね。

最大の差はソース。
カオマンガイではお店それぞれに独自のソースが存在するのに対し、海南鶏飯ではダークソイソース・チリソース・ジンジャーソースを好みに合うよう混ぜるという、普遍的な「ド定番」があります。
イメージ的には、醤油・酢・辣油を混ぜて餃子のタレを作るのに近いでしょうか。

海南鶏飯やカオマンガイのルーツは、中国の海南料理にて「海南四大名菜」と謳われる「文昌鶏」。
文昌の地鶏を茹で、更に冷ました後でタレを付けて頂くお料理です。

故に、海南鶏飯も基本的には冷菜となります。
丁寧に茹で上げたられた鶏もも肉は、冷めても柔らかさをキープ。
全量が皮付きのクラシックスタイルですが、皮身には全く臭みが出ていません。

他のお料理では滅多に見かけないのがダークソイソース。
ねっとりと濃厚で、旨みも甘みも強い調味料です。
風味はたまり醤油に似たところがあるので、日本人の口にも合うと思います。

チリソースはお店の自家製。
単に辛いだけではなく、レッドペッパーの旨みがきちんと表現されています。

ジンジャーソースは胡麻油の存在感が強め。
他の2種のソースを上手いこと取り持ち、一体感を齎します。

3種其々のソースが、いずれも上質で美味しいのは良きですねえ!
君はパクチーを盛り盛りにして食べてもよいし、盛らなくてもよい。

「鶏飯」の料理名の通り、鶏肉はご飯とセットが前提です。
ご飯は鶏肉を茹でたスープで炊き込むジャスミンライスの「鶏油飯」。

ご飯・スープ共に、やや濃いめの味付け。
鶏肉には下味が付いていませんので、鶏肉を頬張りつつご飯も食べ、もぐもぐと噛んだところをスープで流し込みます。
いやあ、これは美味しい!

流石は政府機関お墨付き。
美味しい海南鶏飯を頂けて大満足です。
次はラクサを頂いてみようかしら。
ご馳走様でした。

アメブロも公開してしております。
ご興味のある方は

「もっさんの食べ歩きブログ」

にてご検索下さい。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shintonki Botanikaru
Categories Singaporean cuisine、Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

03-4363-9283

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都渋谷区恵比寿南1-14-2 タイムゾーンビル 2F

Transportation

Yamanote Line/Hibiya Subway Line Ebisu Station (JR West Exit)

194 meters from Ebisu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. Food14:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. Food14:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. Food14:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. Food14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. Food15:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. Food15:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:30

      (L.O. Food15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Before Public Holiday
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. Food14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:00 Drink22:00)

  • ■ 営業時間
    金土のLOは延長

    ■ 5月の定休: 月曜日
     
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、iD)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT1111111111111

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

¥330〜

Seats/facilities

Number of seats

35 Seats

( Possible reserved)

Maximum party size

35people(Seating)、40people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 6 people

Dogs allowed (reservations required for rooms reserved for medium-sized dogs)

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area right outside the store

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Pet friendly (Good for pets),Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

There are no special chairs for children

The opening day

2023.12.25

Remarks

Dogs allowed (reservation required for private room)

PR for restaurants

ただいま!シンガポール観光局の認定店、恵比寿新東記が戻ってきました!