居心地の良さってなんなのさ : ARMONICO

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Cooking is an idea, a technique, a clash of cultures

ARMONICO

(ARMONICO)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2024/04Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

居心地の良さってなんなのさ

料理の味もさることながら、居心地の良さがほかの店とは段違いなアルモニコさん。

ところで、居心地の良さってナニ?と思い、いろいろ調べてみると、国土交通省がまちなかの居心地の良さを定義付け+定量化しておりました。まちなかの縮小版が飲食店やろ、ゆえに飲食店にも当てはまるだろと思い、紹介します。下記4つが構成要素だそうです。

・安らぎ感:その場所に安らぎを感じ、その場所に留まろうとする状態

・安心感:不快感を感じず滞在・活動ができる状態

・期待感:そこで行われる非日常的な活動への期待・喜びを創出する状態

・寛容性:違和感や疎外感がなく滞在・活動ができる状態

これらの4要素において、それぞれ20~30位のチェック項目があり、それらのスコアで居心地の良さが高いか・低いかが判断するという感じです。(国土交通省の当該ページ)

例えば、安らぎ感だったら、「ぼーっとしている人がいる」や「景色を眺める人がいる」などの安らいでいる状態のバリエーションとそれらの人数で判断したり、期待感だったら「初めてあった人と交流している人がいる」や「笑いながら話をしている人がいる」などの期待をしている状態のバリエーションとそれらの人数で判断したりなど。

これを今日のアルモニコさんに当てはめて考えてみると、確かに上記4項目に該当するなぁと。カウンター席には、ビジネス利用らしき男性2人組が過去の仕事のことを懐かしんで笑ってたり、年配の夫婦らしき方が庭の手入れについて語っていたり、テーブル席ではGWの過ごし方について相談し合うオサレなカップルがいたり、読書をしている自分がいたりなど、バラエティに富んでおります。

こういう状態を実現できるって、つまるところ、シェフに起因するものなのかと思っております。シェフ・職人が背中を見せない(=隙を見せない)状態をキープしたお店や、シェフ⇔スタッフの上下関係ハードコア系のコミュニケーションを展開していると、一定の緊張感が客にも伝わり、居心地が良くないと感じてしまいますよね?(カウンターのお寿司屋さんでありがち)

続きはこちら
https://manopillar.com/entry/2024/04/20/071257

2023/10Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

いつだって美味しい。

久々にマジメに仕事に勤しんだゆえ、グルメ巡りできなかったのですが、ようやく再開。
どうせなら、これまで行ったお店の中で一番美味しいトコ、居心地の良いトコにしようとアルモニコさんへ。

やっぱり美味しいですね。

今回のコースで個人的ベストは以下の2つ。
・豊後水道 平スズキと真蛸のズッパディペッシェ
・豊後水道 アオリイカとフレッシュトマトのピチ ボッタルガ

ペアリングで頂いたワインもこれまで飲んだことがないものばかりで、新鮮でした。

シェフもスタッフさんもみな温かい接客でありがとうございます。また伺います。

ごちそうさまでした。

2023/08Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

定期的に通いたくなります。

初めて来ました、一人飯です。
席もほぼ満席、にぎやかですね。

スタッフのみなさんはじめ、佐々木さんの丁重なおもてなしはスゴいですね、居心地良く、定期的に通いたくなりますね。

頼んだのは、14,850(税込)のコースと5品のペアリング:8,000円。この内容でこの価格はかなり安い。

まず、味に関してですが、ハズレ無しで全品美味い。感動するほど。とりわけ印象的だったのは、以下。

・豊後水道 活カンパチの燻製と長茄子:こんなに旨味が凝縮されたカンパチは生まれて初めて。香りも芳醇。

・川南町 まるみ豚のラグーソース ストロッツァプレーティ:まるみ豚の食感と旨味はクセになります。ストロッツァプレーティのモチモチ感もたまらない。

・豊後水道 平スズキのリゾット:スズキの皮の香ばしさ、枝豆との相性はハンパなし。

ペアリングの破壊力もハンパないっす。

ごちそうさまでした、ありがとうございます。
今のところ、ナオキさんのお店と同率で2023年トップのイタリアン。
またお伺いします。


Restaurant information

Details

Restaurant name
ARMONICO(ARMONICO)
Categories Italian
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6416-0963

Reservation Availability

Reservations available

キャンセルにつきましては
キャンセル料 
当日 コース料金の100%
前日 コース料金の50% いただいております。

お苦手な食材がありましたら必ずご連絡ください。
お連れ様にもご確認ください。
当日は食材の変更は出来ません

お苦手な食材が多い方はお断りする場合がございます。

強い香水をつけられてる方はお断りする場合がございます。

Address

東京都渋谷区代官山町12-16 シンフォニー代官山 102

Transportation

4 minutes walk from Daikanyama Station on the Tokyu Toyoko Line 13 minutes walk from Ebisu Station on the JR Line

264 meters from Daikan yama.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food21:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food21:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. Food12:00 Drink13:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food21:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food21:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food21:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food21:00 Drink22:30)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    日曜日+不定休
Budget

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT6810964400403

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料 10%

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

( 5 seats at counter, 4 seats at table, 4 seats in private room)

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Children must be junior high school students or older who can enjoy the same course meal as everyone else.

Dress code

Please refrain from wearing excessively light clothing such as sandals, sports fair pants, and heart pants.

Website

https://armonico.jp

The opening day

2018.7.13

Remarks

Please refrain from bringing your own wine. If there are any ingredients that you do not like, please be sure to contact us. Please check with your companions as well. Ingredients cannot be changed on the day. We may decline your request if you do not like many of the ingredients. Those wearing strong perfumes may be refused entry. note that.