FAQ

バリのリゾートっぽいお店。意外に色んな好みの人が集えるお店 : BALILax THE GARDEN

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

バリのリゾートっぽいお店。意外に色んな好みの人が集えるお店

新宿野村ビル地下1階にあるインドネシア料理のお店です。

インドネシア料理と言っても、バリのリゾートな雰囲気を強く出しているお店で、インドネシア人の日常食のお店ではありません。
外観もバリのリゾートという感じです。地下にあるものの、前庭があるため、テラス席があり、編み込まれたようなイスが並びます。

店内のほうも立派です。川が流れ、奥には池もありますね。池の下は半地下になっており、予約すると利用できる個室になっています。
座席数も多いですが、ゆったりとした配置になっているのはいいところです。
また、店内はいたるところにがりのリゾートっぽい装飾品が飾られています。

平日のランチメニューは、1,300円からあり、単価が高めですがサラダバーとスープバーが付きます。
1日25食限定の石焼ナシゴレン(1,300円)とおすすめの鶏肉のルンダン(1,400円)が人気
です。
注文は、各テーブルにあるタブレット端末から行います。ご飯はタイの香り米「ジャスミンライス」を使
用しているとのことですが、通常の白飯にも変更ができ、大盛りも無料です。

いただいだのは、
■鶏肉のルンダン(1,400円)
すべてのメニューにサラダバー、スープバーが付くので、タブレットで入力したら取りに行くように案内があります。
サラダバーは、葉物野菜、ブロッコリー、ミニトマト、粒コーン、春雨、ポテトサラダ、パンプキンサラ
ダ、ラタトゥイユ、オレンジ、パイナップルがあります。
ドレッシングは4種類で、コブサラダ、ゴマ、チョレギ、香味柚子です。
トッピングには、フライドオニオン、ベーコンビッツ、クルトンがあります。
春雨を除いてひと通り食べました。葉物野菜はリーフレタス、サニーレタスを主体に水菜が入ります。
ブロッコリーは冷凍ものですね。
ミニトマトは縦長で外国産のようですが美味しいです。
ポテトサラダは既製品か、セントラルキッチン製のような印象で、ジャガイモがメインに人参が少量です。
パンプキンサラダは自家製っぽいですね。甘さが無いのでサラダとして成立しています。
各段に美味しいのはラタトゥイユです。 トマトが濃いですね。ここまでしっかりした味わいのものは珍しく、ちゃんとしたイタリアンにも匹敵するぐらいの美味しさがあります。
サラダバーの中で一番のおすすめはラタトゥイユでしょう。
ドレッシングはすべて既製品です。塩気は強めなので量を加減しましょう。
カットされたオレンジは軽い甘さと適度な酸味、パイナップルのほうが甘いですね。
スープは1種類のみです。ほんのりと黄色みがかったスープです。チキンスープですね。
鶏肉ともやし、それに何かわかりませんが、他にも固形物が浮いており、それなりに具があるのが嬉しいです。
味わいは、レモングラスがほんのりと香り、タイ料理っぽい感じもありますがアジアンなスープになっています。
サラダバーに用意されているフライドオニオンを追加すると美味しくなると思います。
メインですが、ルンダンとはマレー系のイスラム教徒の料理です。そのため、マレーシア料理でもあります。
個人的なイメージですがビーフルンダンというとインドネシア、チキンルンダンというとマレーシアっぽい気がしますが、あくまでも個人のイメージです。
お店のメニューにはビーフルンダンもありますが、1,900円と結構な価格なので、軽く選べるメニューではないですね。
提供された料理は、お洒落な盛り付けです。お洒落なお皿の中央奥にジャスミンライス、その手前にチキンルンダン、脇にはサンバル、ピクルス、えびせんがあります。
チキンルンダンですが、本来は煮込んで作ります。お店ではテキンとビーフの両方に対応できるよう、ソースだけを用意しておいて、加熱済みのお肉と絡めて完成させているようですね。絡んでいない鶏肉がありました。
味は東南アジアのカレー味なのですが、ココナッツの香りがするものの、他の香りは弱く、辛くもありません。
鶏肉の量はたっぷりあるので、ご飯のおかずとして成立しますが、もうちょっと辛く作らないと本場の味との乖離が大きいですね。
サンバルで調整しようと思ってもこちらも辛くなく、スイートチリソースのような味です。
ご飯は、普通盛りだとご飯茶碗1杯の7割ぐらいのボリュームです。しっかり食べたい人は大盛り変更するといいでしょう。
ジャスミンライスとのことですが、香りはマイルドですね。マイルドだから品質が悪いわけではないです。香りがマイルドだから悪いものではなく、ゴールデンロータスのように良質なものでも料理の味を邪魔しないように香りを抑えてあるものもあります。長粒米をあまり食べたことがない人にもおすすめです。
ピクルスは、キュウリをメインに人参が入り、普通に甘酢のピクルスでインドネシア料理の味ではないですね。
えびせんは、本場ほど大きくは無いですが普通にえびせんです。


接客は、店員さんが多いので待たされることは無く、快適です。また、女性店員さんはバリっぽい服装をしていて雰囲気を盛り上げてくれますね。
店内ですが、オトナ女子の比率が高く、大変にぎやかです。加えて、サラダバーで盛り付けるときにのんびりしているので、注意が必要ですね。
お客さんが並んでいるときに取りに行くのは避け、空いているときを狙うといいです。オトナ女子は、サラダバーよりおしゃべりに時間を割くので、空いているときも少なくありません。


西新宿においても高めの価格帯のランチです。しかし、サラダバー、スープバーがあるので、ガッツリ食べたい人にも意外におすすめです。リゾートの雰囲気が味わいたい人にはもちろんおすすめです。料理もほどほどに本格的ですがアジア料理通向けではなく、万人向けの味わいです。それでいてラタトゥイユのように高品質なものもあります。
結果、嗜好の異なる人が一緒に食事ができる懐の広さがありますね。
アジアの都市の熱量を感じたい人には物足りないかと思いますが、それ以外の人には何かしらの良さが見つかるいいお店でしょう。
一度は行ってみて、自分の好みの点を見つけてみるといいですね。

  • BALILax THE GARDEN - 鶏肉のルンダン(1,400円)2023年10月

    鶏肉のルンダン(1,400円)2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - 鶏肉のルンダン(1,400円)2023年10月

    鶏肉のルンダン(1,400円)2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - ランチ共通のサラダバー2023年10月

    ランチ共通のサラダバー2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - ランチ共通のスープ2023年10月

    ランチ共通のスープ2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - 内観2023年10月

    内観2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - 内観2023年10月

    内観2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - 外観2023年10月

    外観2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - 外観2023年10月

    外観2023年10月

  • BALILax THE GARDEN - 2023年10月

    2023年10月

Restaurant information

Details

Restaurant name
BALILax THE GARDEN(BALILax THE GARDEN)
Categories Asian Cuisine, Ethnic Cuisine、Dining bar、Beer garden
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5571-9156

Reservation Availability

Reservations available

貸切パーティー以外の予約は1ヶ月前からの受付となります。
※3月と12月は2週間前からの受付となります。

Address

東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B1F

Transportation

5 minutes walk from JR Shinjuku Station 5 minutes walk from Nishi-Shinjuku Station on the Marunouchi Subway Line 5 minutes walk from Tochomae Station on the Toei Oedo Line

228 meters from Nishi Shinjuku.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • ■ 営業時間
    ラストオーダー、及び閉店時間は営業状況により変更ある場合があります。ご了承くださいませ。

    ■ 定休日
    毎月第一月曜日(貸切が入った場合は翌月曜日に振替)、12月31日、1月1日、1月2日、3日、その他、新宿野村ビルの休館日に準じます。
Budget

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9120001102139

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

ディナータイムはお席料として550円税込、前日までにコース料理ご注文のお客様はサービス

Seats/facilities

Number of seats

120 Seats

Maximum party size

100people(Seating)、200people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

OK

Over 50 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking room in the building.

Parking lot

OK

Parking service available for meals over 3,000 yen (not available during lunch time)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Counter,Sofa seats,Tatami seats,Outdoor/terrace seating,Live music,With projector,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu,English menu available,Allergy labeled

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view,Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Sommelier,Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Website

https://pefa.jp/bali-s/reserve.html

Phone Number

03-5321-6688

Remarks

▼Click here for online reservations▼ (Link to official website.) https://pefa.jp/bali-s/reserve.html [Terrace] We do accept reservations for terrace seats where there is a roof. , it may not be available when the wind is blowing strongly. At that time, we will do our best to provide seats inside the restaurant, but there may be times when we are fully booked. Please also note that pets other than guide dogs are not allowed on the terrace seats due to building regulations. It can be used for a variety of occasions such as wedding receptions, 1.5-part parties, after-party, and class reunions.