夢の国(笑)、銀座ライオンで一杯。 : Ginza Raion

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy international cuisine at Japan's oldest Beer Hall

Ginza Raion

(銀座ライオン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0

3.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/09Visitation3th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

夢の国(笑)、銀座ライオンで一杯。

銀座ライオン 新宿エルタワー店

2023年9月の祝日・月曜日、18時。

日も短くなり、すでに暗くなりつつある新宿西口駅前。

9月も下旬に入ろうとしているのに、この時間にも関わらず、まだ30度。

一杯呑んで帰ろう。

祝日の夕呑み時間に"思い出横丁"はきっといっぱい。

地下に潜ってエルタワーへ。

サイゼの前には女子高生が屯っている。

奥に進むと割りと閑散としている。

店内に入ると、お馴染みとも言えるご年配の先輩方9名の集いで賑わっている。

同じくご年配のご夫婦も複数。

週末・休日には、そんなノスタルジックなお店にもなる環境です。

兎に角、水分補給が優先。

できるだけ美味しく。(笑)

今回のオーダー。

"エーデルピルス"があったら、確実にオーダーするのですが、今回はタッチパネル内には登場してくれませんでした。(泣)

■ サッポロ 一度注ぎ 黒ラベル 中ジョッキ、803円
■ バターしょう油 スパゲッティ Regular、1,210円
■ フィッシュ & チップス (1枚)、748円

完全に夕食モードです。
一杯で十分納得食事量です。

直ぐに提供された"黒ラベル"。
"ライオン" & "サッポロ"のジョッキで提供されます。

このジョッキだと色も美しく、店内の照明ともコラボしているようにさえ思えてしまうのです。

キンキンに冷えたジョッキとビール。

安定して"理想の提供"をしていただけるのが"銀座ライオン"と"ニュートーキョー"。

ここで一気に呑むと、その瞬間に二杯目が確定してしまうので、食事の量を考えてセーブ。(笑)

4〜5分で"スパゲッティ"、直後に"フィッシュ & チップス"が到着。

"大葉"と"海苔"が散らされた"和風スパゲッティ"。

お皿の両サイドに"ケチャップ"と"タルタル"が添えられた"フィッシュ & チップス"。

これは、フィッシュを1枚にしておいて良かったぁ。

ちょっと多いくらいの量です。

"イカ"が予想外の量で嬉しい。

とても柔らかくて食べやすく、風味はベーコンと相まって"和風"を引き立ててくれます。

プチトマトの"ほんのり酸味"と、"野沢菜(?)"のシャキシャキ感も爽やかさを加えてくれて、バランスの良い"和風スパゲッティ"を演出してくれます。

そして揚げたて熱々サックサクのフィッシュ & チップス。

基本、"タルタルソース"が好きではないのですが、こちらのそれは旨いと思える逸品。

そして普段、"白身魚フライ"に"味"を求めることもないのですが、こちらではそれも味わってしまうクオリティ。

基本、ハンバーガー屋さんで"フライドポテト"を頼むことはないのですが(そもそもパンを食す機会がない)、こちらでは頼んでしまう。

今回の組み合わせは、久々の大ヒット。

無事に一杯で済ますことができた上に満腹。

また来ます。

  • Ginza Raion - フィッシュ & チップス (1枚)、748円。

    フィッシュ & チップス (1枚)、748円。

  • Ginza Raion - バターしょう油 スパゲッティ Regular、1,210円。

    バターしょう油 スパゲッティ Regular、1,210円。

  • Ginza Raion - サッポロ 一度注ぎ 黒ラベル 中ジョッキ、803円。

    サッポロ 一度注ぎ 黒ラベル 中ジョッキ、803円。

  • Ginza Raion - 爽やか仕上げの、和風・バター・スパゲッティ。

    爽やか仕上げの、和風・バター・スパゲッティ。

  • Ginza Raion - たっぷりの"イカ"と"ベーコン"で、食べごたえ抜群。

    たっぷりの"イカ"と"ベーコン"で、食べごたえ抜群。

  • Ginza Raion - "大葉"と"海苔"が、良い仕事しています。大葉の幅(笑)。

    "大葉"と"海苔"が、良い仕事しています。大葉の幅(笑)。

  • Ginza Raion - 現代においての、このパセリの大きさが貴重。

    現代においての、このパセリの大きさが貴重。

  • Ginza Raion - レモンが添えられています。

    レモンが添えられています。

  • Ginza Raion - 絶品タルタル。

    絶品タルタル。

  • Ginza Raion - "ヴィネガー"は"ハインツ"製。

    "ヴィネガー"は"ハインツ"製。

  • Ginza Raion - 旨さを引き立てる、GINZA LION ジョッキ。

    旨さを引き立てる、GINZA LION ジョッキ。

  • Ginza Raion - 着席時には置いてある、このコースターが迎えてくれる嬉しさ。

    着席時には置いてある、このコースターが迎えてくれる嬉しさ。

  • Ginza Raion - カラトリー・バスケット。

    カラトリー・バスケット。

  • Ginza Raion - ロゴ入りです。

    ロゴ入りです。

  • Ginza Raion - "ライオン"の"L"。

    "ライオン"の"L"。

  • Ginza Raion - FAMILY BISTRO,BAR,PUB,WINE SHOP.

    FAMILY BISTRO,BAR,PUB,WINE SHOP.

  • Ginza Raion - 暗くない照明が、お子様連れでも入りやすい、良い雰囲気を作ってくれています。

    暗くない照明が、お子様連れでも入りやすい、良い雰囲気を作ってくれています。

  • Ginza Raion - オーダーはタッチパネルになっていました。

    オーダーはタッチパネルになっていました。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - メニュー。

    メニュー。

  • Ginza Raion - 余裕ある席数の、(盛り上がり集団がいらっしゃらなければ)落ち着いた空間です。

    余裕ある席数の、(盛り上がり集団がいらっしゃらなければ)落ち着いた空間です。

  • Ginza Raion - 天井も高めです。

    天井も高めです。

  • Ginza Raion - んっ?(笑)

    んっ?(笑)

  • Ginza Raion - 玄関入った正面で左右に別れた客席。

    玄関入った正面で左右に別れた客席。

  • Ginza Raion - レジ前の物販(笑)コーナー。ジョッキも買えます。

    レジ前の物販(笑)コーナー。ジョッキも買えます。

  • Ginza Raion - 玄関横のショーケース。

    玄関横のショーケース。

  • Ginza Raion - お肉メニュー。

    お肉メニュー。

  • Ginza Raion - 外から中の様子が見える、入りやすいお店です。

    外から中の様子が見える、入りやすいお店です。

  • Ginza Raion - 威厳ある店外の壁。

    威厳ある店外の壁。

  • Ginza Raion - 玄関横のサンプル。カツカレーあり〼。

    玄関横のサンプル。カツカレーあり〼。

  • Ginza Raion - ショーケースは秋仕様。

    ショーケースは秋仕様。

  • Ginza Raion - ビールのバリエーションに惹かれます。

    ビールのバリエーションに惹かれます。

  • Ginza Raion - 黄色に黒文字の電光看板に引き寄せられて店内へ。

    黄色に黒文字の電光看板に引き寄せられて店内へ。

  • Ginza Raion - 新宿西口地下広場直結です。

    新宿西口地下広場直結です。

  • Ginza Raion - ステイタス感を味わえる玄関。

    ステイタス感を味わえる玄関。

  • Ginza Raion - 神々しく輝いています。(笑)

    神々しく輝いています。(笑)

  • Ginza Raion - "エーデルピルス"あったのか?

    "エーデルピルス"あったのか?

  • Ginza Raion - 右上が新宿西口地下広場方面。

    右上が新宿西口地下広場方面。

  • Ginza Raion - バリエーション豊かな"エルタワー"レストラン街。

    バリエーション豊かな"エルタワー"レストラン街。

2022/09Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ライオンエールでカツカレーランチ。

9月最初の日曜日、12時。

東京チカラめしヘ行こうとしていたら、まさかの8月いっぱいで閉店。

もう、大阪と千葉の2店舗のみになったらしい。
もっと行っとけば良かった。(笑)

で、近場のエルタワーに潜り、こちらへ。

"いつものエーデルピルスと何かランチを"と思っていたら、玄関先に
「エーデルピルスやってません。代わりに、ライオンエールを」的な告知。

おぉ、それならイッてみましょう。

おまけにカツカレーがある。

決まり!

ライオンエール・中ジョッキ、792円

カツカレー、1,210円

いつものように、目の前にはコースターが置かれる。

少しして中ジョッキが登場。
ライオンの重厚感あるジョッキは本当に重いんです。

だから旨い!

オーダー後7〜8分でカツカレー到着。

皿でかっ!

ただ茶色と黄色じゃない。

赤と緑も彩りに添えられた、きれいな盛り付け。

カツの下にはしっかりとキャベツの千切りが敷かれています。

黄色い福神漬ですが、好みのタイプ。

カツをいただくと、ライオンらしいザクザク衣。

適度な厚みと良質なお肉。

最高の組み合わせで仕上げられた昭和のポークカツレツです。

とんかつが乗ったカレーとは違います。

欧風カレーっぽいオリジナルのルーはスパイシーさはほぼない、甘さにクドさがない濃厚タイプ。

中ジョッキには多めのご飯で、後半ペースダウンしましたが、超満足で終了。

また来ます。

  • Ginza Raion - カツカレー、1,210円。

    カツカレー、1,210円。

  • Ginza Raion - ちゃんとキャベツの千切りが。

    ちゃんとキャベツの千切りが。

  • Ginza Raion - ザックザクの衣が最高。

    ザックザクの衣が最高。

  • Ginza Raion - 濃厚カレー。

    濃厚カレー。

  • Ginza Raion - これが嬉しいんです。

    これが嬉しいんです。

  • Ginza Raion - ライオンエール、792円。

    ライオンエール、792円。

  • Ginza Raion - 注ぐ技術はライオンならでは。

    注ぐ技術はライオンならでは。

  • Ginza Raion - 最初にコースターという、ビアホールならではのルール。

    最初にコースターという、ビアホールならではのルール。

  • Ginza Raion - デザート & ソフトドリンク・メニュー

    デザート & ソフトドリンク・メニュー

  • Ginza Raion - 和風もある見やすいメニュー

    和風もある見やすいメニュー

  • Ginza Raion - ザ・洋食ランチメニュー

    ザ・洋食ランチメニュー

  • Ginza Raion - 厚表紙のメニューとは別に、見やすいメニューを用意してくれています。

    厚表紙のメニューとは別に、見やすいメニューを用意してくれています。

  • Ginza Raion - 卓上にはこれが!(笑)

    卓上にはこれが!(笑)

  • Ginza Raion - 玄関の電光立看板。すでにビールに見える。(笑)

    玄関の電光立看板。すでにビールに見える。(笑)

  • Ginza Raion - 「エーデルピルスの販売を休止いたします。」(泣)

    「エーデルピルスの販売を休止いたします。」(泣)

2022/04Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

新宿駅前エルタワー地下で昼呑み。

小雨が降り始めた4月最後の日曜日、11時50分。

住友ビルのdanchuイベントで西麻布 呼きつねのいなりをテイクアウトした帰り道、近所でランチをと思いエルタワーの地下へ。

状況に対応した営業らしく、12時オープンの貼り紙。

玄関横のソファーにはご年配の男女4名様がお待ちです。
すでに話が弾んでいます。

12時に入店とともに呑み始めています。
パワフル。(笑)

玄関前にある大きなメニューサンプルに目を奪われながらも、その横にあるエーデルピルス726円を見逃すわけがない。

着席してすぐにオーダー。

呑みメニューからおつまみを。

いつの間にか、ランチは昼呑みに変更。

フィッシュアンドチップス660円、ポテトとソーセージのガーリック炒め550円をオーダー。

割りと早めにバスケット入りのF&Cが到着。

ぷりっとしたタラが旨い。

たっぷりのフライドポテトをいただいていると、続いてガーリックソーセージが到着。

器の表面はグツグツ言っています。

ガーリックの香りが漂い、ビールのお供に間違いない。

そのまま黒ラベルの一度注ぎ 金口グラス550円を追加でオーダー。

熱々のおつまみとキンキンのビールで満足。

また来ます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ginza Raion
Categories Beer Hall、Steak、Beer bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-2419

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー B2F

Transportation

3 minutes walk from the west exit ticket gate of JR Shinjuku Station 2 minutes walk from Shinjuku Station on the Tokyo Metro Marunouchi Line

212 meters from Shinjuku Nishiguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. Food21:15 Drink21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. Food21:15 Drink21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. Food21:15 Drink21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. Food21:15 Drink21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 22:30

      (L.O. Food21:45 Drink22:00)

  • Sat

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. Food21:15 Drink21:30)

  • Sun

    • 12:00 - 21:00

      (L.O. Food20:15 Drink20:30)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 21:00
  • Before Public Holiday
    • 12:00 - 21:00

      (L.O. Food20:15 Drink20:30)

  • ■ 営業時間
    ※予告なく休業や営業時間の変更をさせていただく場合がございます。

    ■ 定休日
    1/1、2/11,8/20、12/31 
Budget

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

130 Seats

Maximum party size

130people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a common smoking area on the floor

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Sofa seats,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

There is a children's menu only on Saturdays, Sundays, and holidays.

Website

https://www.ginzalion.jp/shop/brand/lion/shop27.html

Phone Number

03-3343-3636