FAQ

蒼樹庵 (そうじゅあん)|HAPPY&HAPPY DAYS!!! : Sou juan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sou juan

(蒼樹庵)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/03Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

蒼樹庵 (そうじゅあん)|HAPPY&HAPPY DAYS!!!

「大事な記念日」ということで、この日は新宿京王プラザホテルにある懐石料理のお店へ。
相方が予約をとってくれました♫
ホテル内の料亭をイメージし、個室を中心とした店内。
厳選された素材から美味なる逸品を紡ぎ出す料理人の巧みな技。
和みと清雅の中で、本物の懐石料理をご堪能ください。
メニューをいただき、何はともあれ「とりビー」です。

生ビール
生ビールはヱビス、惚れ惚れするようないい泡♫
乾杯の1杯目は、すぐに空きます。
すかさず追加で、も1杯。

何種類かあるランチメニューから、「懐石弁当ではなく、順番に出てくるのがいい」と言うので、懐石料理 せいらんをお願いしました。

では、スタート。
ちょっと枚数多めですが、ここは一気に♫

懐石料理 せいらん

先付け
 桜花豆腐
 蛍烏賊時雨煮
 花山葵酢漬け

先付けと一緒に供されたのはざくろのお酢、「食前酒の代わりです」とのこと。
桜花豆腐は胡麻豆腐がベース、桜色が綺麗❤
もちっとする胡麻豆腐、こういうの好きだわー。
蛍烏賊時雨煮の下にあるのは、うるいと思われます。
私はうるいが好きなので、多分当たっているハズ(笑
シャキシャキ食感、春の味。 
相方が大絶賛したのは花山葵酢漬け、「これ、家でも食べたい」。
山葵の辛さはほとんどなく、全くと言っていいほどえぐみも感じず、食感と香り、出汁の味を楽しみました。

椀盛り
 ~青豆摺り流し~
 蟹真丈錦糸包み 木の芽

御椀の朱色と、蓋を開けたときにパッと目に入る緑色とのコントラストが素敵!
極々薄く焼かれた錦糸卵に包まれた蟹真丈は、やや甘めでした。
ぷりっとしていて美味しかった。
摺り流しの緑色、木の芽、紅白のあられ、春爛漫。

お造り
 二種盛り合わせ
  妻物一式

お造りは鮪と平目、妻物は紅たで、エディブルフラワー、グラパラリーフ、大葉に大根。

グラパラリーフ、初めて聞く名前です。給仕して下さっている女性に、二度聞きしちゃいました。
疑問に思ったことは「グーグル先生!」→グラパラリーフ(グラプトぺタルム・パラグアエンセ):旬の野菜百科
「ほんの少し酸味があります」の通り、少ーしだけ酸味のある味、アイスプラントから塩っけを取ったような味でした。
まだまだ珍しい野菜、ひと口だからこそ有難い(笑
お造りの鮪はトロと中トロの二種類? 二切れのうち、一切れはすごく脂が乗っていてお醤油をはじきますよ、「とろける~❤」。
平目は食感が好き❤真鯛とはまた違いますが、コリッとした食感、いつまでも噛んで居たくなる・・・。

鉢肴
 鰆若菜焼き
  山菜天麩羅
鰆若菜焼きの若菜は、菜の花。
天麩羅はたらの芽とこごみ、桜塩とレモンでいただきます。
蕗の青煮とはじかみ生姜。

鰆はふっくらとした焼き加減でやや甘め、天麩羅の衣は極々薄めでサックリからりと揚がっています(衣に米粉が入っているとか?)。
流石プロのお料理。
蕗のほろ苦さは春の味、はじかみ生姜でリフレッシュ♫

煮物
 穴子と牛蒡の東寺巻き
  筍 蝶々野菜 桜麩 青身

東寺巻き=湯葉巻き、蝶々野菜は南瓜、青身は菜の花でした。

ひと足早めの筍に春を感じ、桜麩と菜の花も春、日本人でよかった・・・。
ひとつひとつそれぞれの味付けがなされており、別々に炊いたんだなーと。
素人の私でも、この一品に手間が掛かっているのが分かります。
ずーっと食べたかった生麩(桜麩)が食べられたことが嬉しく、大好きな筍も堪能。

留肴
 サーモントラウトとキャベツの博多押し
    黄身酢
博多押し=博多帯の縞目になぞらえた料理全般 重ねて切り口に模様を出すとの意味だそうです。
まだまだ知らない言葉が沢山!

昆布、キャベツ、サーモントラウトを二段重ね、甘酢にし、黄身酢。
「博多押しは、断面が綺麗ねぇ」とうっとり、とろりと甘酸っぱい黄身酢が美味しい。

お茶が出て、いよいよお食事です。

食事
 筍御飯
  赤出し 香の物

筍御飯には梅人参、赤出しの実はじゅんさいと黄韮と思われます。
香の物は大根、葉物、昆布。

薄味に付けられた筍御飯、思わずおかわりしたくなる!!
赤だしの黄韮(と思われる)は、シャキシャキ美味し❤
香の物の大根は日野菜?、青物は壬生菜でしょうか。
あんまりにも美味しくって、あっという間に食べ終わっちゃいました。
ごはんとおかずを一緒に食べたい相方のために、初めにご飯をお願いした方がよかったかな?

水菓子
 果物と甘味
桜もちは長命寺、苺、メロン。

桜もちの餡は濾し、ベタ甘でないのがいいわぁ❤
桜の葉の塩漬けとよく合う!!
相方が思わず「甘くない桜もちって美味しいね」と言うくらい、甘さ控えめって大事ね
苺は普通に甘さ控えめのもの、メロンが劇的に甘かった!!
果物とのバランスを考えて、桜もちの甘さが控えめだったのかしら・・・。

はーー、美味しかった!
日本人でよかった!!
和食って飽きない、寧ろ、年々和食の方が好きになってゆきます。
担当して下さった女性の心配りも素晴らしく、初めから終わりまで大満足でした。
メニューが変わる毎に行きたいお店が、ひとつ増えました。

そして!
御食事が終わったら、薔薇の花が!!
「記念日だそうで、ご用意させて頂きました。おめでとうございます」と。
感動❤
何から何まで、いろいろお気遣いいただき、本当に有り難うございました。

  • Sou juan - 生ビールはヱビス

    生ビールはヱビス

  • Sou juan -
  • Sou juan - 先付け
                 桜花豆腐
                 蛍烏賊時雨煮
                 花山葵酢漬け

    先付け 桜花豆腐 蛍烏賊時雨煮 花山葵酢漬け

  • Sou juan -
  • Sou juan -
  • Sou juan -
  • Sou juan - 椀盛り
                 ~青豆摺り流し~
                 蟹真丈錦糸包み 木の芽

    椀盛り  ~青豆摺り流し~  蟹真丈錦糸包み 木の芽

  • Sou juan - お造り
                 二種盛り合わせ
                  妻物一式

    お造り  二種盛り合わせ   妻物一式

  • Sou juan -
  • Sou juan - 鉢肴
                 鰆若菜焼き
                  山菜天麩羅

    鉢肴  鰆若菜焼き   山菜天麩羅

  • Sou juan -
  • Sou juan -
  • Sou juan - 煮物
                 穴子と牛蒡の東寺巻き
                  筍 蝶々野菜 桜麩 青身

    煮物  穴子と牛蒡の東寺巻き   筍 蝶々野菜 桜麩 青身

  • Sou juan - 留肴
                 サーモントラウトとキャベツの博多押し
                    黄身酢

    留肴  サーモントラウトとキャベツの博多押し     黄身酢

  • Sou juan -
  • Sou juan - 食事
                 筍御飯
                  赤出し 香の物

    食事  筍御飯   赤出し 香の物

  • Sou juan -
  • Sou juan -
  • Sou juan - 水菓子
                 果物と甘味

    水菓子  果物と甘味

  • Sou juan - サービスでいただいた、薔薇の花。

    サービスでいただいた、薔薇の花。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sou juan(Sou juan)
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5322-8151

Reservation Availability

Reservations Only

※アレルギーをお持ちの場合は、ご予約時にお知らせください。なお、調理場や調理器具は洗浄をしておりますが、同じ厨房・器材を使用しており、微量のアレルギー物質が混入する可能性がございます
※ホテル発行のご招待券や金券、他の優待・特典、ポイントカードとの併用はできかねます

Address

東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル 本館 2F

Transportation

各線「新宿駅」徒歩5分/「都庁前駅」1分

156 meters from Tochomae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 21:00
  • Public Holiday
    • 11:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    最終入店19:00
    ※2日前までの完全予約制
    (一部のコースは5日前までの予約制)
Budget

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

サービス料15% ※記載の料金はサービス料・税金込

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( ホール18席・個室5室)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

和室4部屋、洋室1部屋 ※個室のご利用には別途室料を頂戴いたします

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

500台 ご利用額3,000円以上で2.5時間まで無料

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

In hotel restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.keioplaza.co.jp/restaurant/list/soujuan

Remarks

【キャンセルポリシー】 当日キャンセル:ご予約人数1名あたり1,000円
ご利用日の予約時間までにご連絡がなく、かつ予約時間を30分経過してもご来店がない場合、ご予約を取り消されたものとみなさせていただきます。この場合、ご予約人数1名あたり、1,000円の取消料を当ホテルにお支払いただきます。
詳しくは https://www.keioplaza.co.jp/img/restaurant_agreement.pdf

PR for restaurants

凛とした趣の中で和の最上のおもてなしを

ホテル内の料亭をイメージし、個室を中心とした店内。厳選された素材から美味なる逸品を紡ぎ出す料理人の巧みな技。季節を取り入れた厳選の食材と器、きめこまやかであたたかな接客など、和の最上のおもてなしを、空間と料理のすべてでお届けいたします。