FAQ

町寿司探訪記:目指せ百迷店 #5-1 西新宿思い出横丁 : Sushi Tatsu

Sushi Tatsu

(寿司辰)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2020/12Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

町寿司探訪記:目指せ百迷店 #5-1 西新宿思い出横丁

金曜日の夜です。

荒木町の小料理屋でお腹を満たしたラッコは新宿通りをノテノテと歩きます。

夜風が気持ち良い。
ちょっとした荒木町の興奮を鎮めるには丁度よい冷たさ。

いつもなら伊勢丹のあたりで左に向きを変え、新宿駅の南口から電車に乗るのですが、ううっ、なんだか右手方向から強烈な磁力を感じます。

歌舞伎町の磁力。
世界最強。
ネオジウム磁石も顔負け。

区役所通りから不夜城に突入。
好きな人間観察にいそしみます。

う~ん。やはり密。
壇蜜さんは好きだけど三密はイヤ!

『DVDあるよ』なんて低音の呼び込みには耳を貸さず、ひととおりあたりを徘徊。西武新宿駅からJRの高架下を抜け、西新宿に突入します。

なんだか口さみしいな。
カワユイ胃も『まだまだ隙間がたっぷりあるよん』なんて囁きます。

さすれば、しょんべん横丁ならぬ、思い出横丁に突入。
こちらの寿司辰さんを覗くとカウンターが空いておりました。

ラッキー!
これは暖簾をくぐるしかありません。

およそ一年ちょいぶりかな。

赤貝のヒモをつまんでいると、左隣の爺様が『いやあっ、お久しぶり。来てくれて嬉しいよぉ~』なんていきなりラッコの肩を叩きます。

なんや、この爺さん。
見たことあったっけな...?

『ええ~っ、とっとっと。お会いしたことありましたっけ?』

『グ~ッ、グッ、フッフッ』と笑顔の爺様。

奥の別のお客さんが『こちらの先代ですよ』とにっこりポン。

『おおっ、三十数年前に亡き家内と初めてお伺いしたんですけど、家内が函館出身ということでイカのゴロ焼きを出していただき、ウンマカッタなぁ~』

腰を浮かした爺様。
頭を下げてラッコの左肩に座る家内に手を合わせます。

衷心から悼むお気持ちが伝わります。
表情ですべてが分かります。

『そういやぁ、昔はゴロを出したりしてたなぁ』と遠くを見つめて呟く爺様。

カッコ良いなぁ!
この爺様のように素敵な歳を重ねたいものです。

お断りを入れて爺様の写真もアップします。
絵にかいたような素敵な笑顔。

だからこちらの横丁は止められない。

そしてご馳走様でした。

いただいたものは以下の通りです。


<つまみ>
●カマ筋の大トロ
●赤貝のヒモ

<握り>
●赤貝
●青柳
●中落ち
●穴子
●トロタク:手巻き
●玉子
●なめこ汁

<お酒>
●ハイボール×二杯

  • Sushi Tatsu - 先代。素敵なおやっさんでした

    先代。素敵なおやっさんでした

  • Sushi Tatsu - カマ筋の大トロ

    カマ筋の大トロ

  • Sushi Tatsu - 赤貝のヒモ

    赤貝のヒモ

  • Sushi Tatsu - 赤貝

    赤貝

  • Sushi Tatsu - 青柳

    青柳

  • Sushi Tatsu - 自家製の玉子焼き

    自家製の玉子焼き

  • Sushi Tatsu - 中落ちの軍艦

    中落ちの軍艦

  • Sushi Tatsu - 穴子

    穴子

  • Sushi Tatsu - 中落ちと沢庵の手巻き

    中落ちと沢庵の手巻き

  • Sushi Tatsu - 店名入りの湯飲みは町寿司のアイコン

    店名入りの湯飲みは町寿司のアイコン

  • Sushi Tatsu - 握りを食べ始めるとお味噌椀が出されます。手抜きなしの旨さ

    握りを食べ始めるとお味噌椀が出されます。手抜きなしの旨さ

  • Sushi Tatsu - お店の外観

    お店の外観

  • Sushi Tatsu - 横丁の入り口

    横丁の入り口

2019/07Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

町寿司探訪記:目指せ百迷店 #5 西新宿思い出横丁

火曜日の夜です。

新幹線車中でも盃を傾け続けたラッコの食欲に、火がついてしまいました。

燃え盛る食欲の炎!
立ち昇る貪欲な情念!

もう誰も止めることなど出来ません。

新宿駅に到着するや否や、短い足が自然とションベン横丁、あっ今は思い出横丁と改名されたんですね、その西口横の路地に向いてしまいます。

十時すぎなので、まさに無国籍宴会の真っ最中。どちらのお店も通りまでお客の背中がはみ出しています。

目標は寿司辰さん。

いつも満席だもんなぁ。空いてなかったら、うどんでも食べて帰ろか、なんて暖簾の下から中を伺うと、おっ、ラッキー。手前の端っこの椅子がラッコを手招きしているぅ〜!

勢い勇んだラッコは、建て付けの悪い引き戸にぶつかるようにして中に滑り込み、『お茶、くらはい!』なんてお店の女子に呟きます。

終電まで時間が少ないので、今夜はお茶と握りでワガママな胃を納得させます。

『あのね、この後ね、デザートは天ぷらうどんだからさ!』と心の中で胃に頭を下げるラッコ。

『うん、分かった。お酒はもうたくさん頂いたもんね』と素直な胃。

お願いしたのはお好みで一貫ずつ。

お店の女子が気の利いたタイミングで浅蜊のお味噌汁を出してくれて、一丁上がり。

そしてご馳走さまでした。

<握り>
●赤貝
●鳥貝
●海老
●イカ
●赤貝の紐
●細魚
●中トロ
●ウニ
●平目の昆布〆
●小肌
●穴子
●トロたく細巻き
●玉子焼き

<お椀>
●浅蜊のお味噌汁

  • Sushi Tatsu - 中トロ。上質

    中トロ。上質

  • Sushi Tatsu - これも上質。ミョウバン臭さは皆無

    これも上質。ミョウバン臭さは皆無

  • Sushi Tatsu - イカは塩で

    イカは塩で

  • Sushi Tatsu - おおっ、端っこが空いてた、ラッキー!

    おおっ、端っこが空いてた、ラッキー!

  • Sushi Tatsu - バナメイかギアナピンク?

    バナメイかギアナピンク?

  • Sushi Tatsu - 赤貝

    赤貝

  • Sushi Tatsu - 鳥貝、これはちょっとゴム感が・・・

    鳥貝、これはちょっとゴム感が・・・

  • Sushi Tatsu - 赤貝の紐

    赤貝の紐

  • Sushi Tatsu - 平目の昆布〆

    平目の昆布〆

  • Sushi Tatsu - 小肌

    小肌

  • Sushi Tatsu - サヨリ

    サヨリ

  • Sushi Tatsu - 穴子。忙しいけど、ちゃんと炙ってくださいます

    穴子。忙しいけど、ちゃんと炙ってくださいます

  • Sushi Tatsu - お味噌椀

    お味噌椀

  • Sushi Tatsu - 大粒のアサリでした

    大粒のアサリでした

  • Sushi Tatsu - この玉子焼きは昔から、そうさねぇ、三十年前から変わらぬ美味しさ(^◇^)

    この玉子焼きは昔から、そうさねぇ、三十年前から変わらぬ美味しさ(^◇^)

  • Sushi Tatsu - まだ七夕の飾り付けが残っていました、オッケー、オッケー

    まだ七夕の飾り付けが残っていました、オッケー、オッケー

2017/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

しょんべん横丁の胎内

金曜日の夜です。

渋谷の居酒屋で、旨い酒、旨いつまみを堪能し、連れと別れ、新宿へ。

小デブの短い脚は、無意識にしょんべん横丁に向かいます。今は思い出横丁と呼ぶようですが、昭和世代は、絶対に、しょんべん、です。

食べるという行為はエロい。

それを実感させるのが、こちらの横丁です。意味も無く、インバウンド客に紛れながら通りを往復します。

夜の放電タイム。

ふと気づくと寿司辰さんに空席が。
昔々、長嶋巨人が優勝した日に、今は亡き家内とこちらでブラウン管テレビを見ながら、イカのゴロ焼きを食した記憶が蘇りました。

勿論、暖簾をくぐります。

小姐がお二人。その当時は昭和のオバサマでしたが、時代は変わります。

目の前にDewar'sのボトルが有ったので、ハイボールを頼みます。

小姐、愛想が良い。
色白なので、大連?青島? 何れにしても東北系か?

合間に親方がその小姐二人に『はいよォ』と、握りを手渡します。

いわゆる夜の賄い?
それとも餌付け?

受け取った小姐は私に背を向け、握りを頬張ります。愛らしい。年甲斐もなく胸キュンです。

小デブは、いやオヤジは、いや男は、守りたいものを無意識に求めているのかもしれません。

心がほぐれます。素敵な時間です。良いお店だなぁ。

今夜は冷静です。
終電が近くなりました。先週の轍を踏まないよう、前の駅が終点のロマンスカーを予約します。

これで大丈夫、かな?

胃も心もご馳走さまでした。

いただいたお料理は以下の通り。

<おつまみ>
●お通し:イカと瓶詰めウニ和え
●生サザエ:珍しい。コリコリ。肝は軽く湯通ししてポン酢で
●赤貝:小ぶりだけど旨い
●イカとウニ:スルメイカ。小川の生ウニ。小鉢をもらい、自前で混ぜ混ぜします。
脇で小姐が刻み海苔の袋を開けます。ええっ、もしかしてテレパシィ?
小鉢を笑顔で差し出すと、小姐がハニカミながら、お箸を袋に入れ、刻み海苔を装ってくれます。
小デブのハートは鷲掴み。ああっ。癒されます。嬉しいなぁ。親方の人柄が小姐にも伝染するんですね。人情の機微が凝縮された、これぞしょんべん横丁。

<握り>
●平目:青森産
●細魚:酢でしめていないので、細魚の、ううっ、なんて言えば良いんだろう、個性的な香りが鼻腔を抜けます
●トリ貝:歯触りが韓国産のゴムでは無い。どこやろう?聞けなかった・・・
わかる奴が分かれば良い、というスタンスか。憎いなぁ〜
●ゆで海老:茹でた旨味が好き
●赤身:ほぼほど中トロ。聞けばテンパとのこと。納得。
●中トロ:冷凍輸入だけど、養殖より旨い。
●トロタク手巻き:脳天
●ネギトロ:軍艦、脳天
●アサリの味噌汁:胃が溜息

<お酒>
●ハイボール 二杯

  • Sushi Tatsu - サザエ、赤貝

    サザエ、赤貝

  • Sushi Tatsu - ウニ、イカ

    ウニ、イカ

  • Sushi Tatsu - ウニとイカを混ぜました

    ウニとイカを混ぜました

  • Sushi Tatsu - 良い顔

    良い顔

  • Sushi Tatsu - トロタク

    トロタク

  • Sushi Tatsu - お通し:イカの瓶詰めウニ和え

    お通し:イカの瓶詰めウニ和え

  • Sushi Tatsu - 赤貝

    赤貝

  • Sushi Tatsu - サザエ

    サザエ

  • Sushi Tatsu - サザエの肝ポン酢

    サザエの肝ポン酢

  • Sushi Tatsu - ハイボールはDewar's

    ハイボールはDewar's

  • Sushi Tatsu - エビ、平目

    エビ、平目

  • Sushi Tatsu - トリ貝、細魚

    トリ貝、細魚

  • Sushi Tatsu - トロたくの手巻き

    トロたくの手巻き

  • Sushi Tatsu - 新宿の段ボール男

    新宿の段ボール男

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Tatsu
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3342-0740

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区西新宿1-2-7

Transportation

97 meters from Shinjuku Nishiguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Remarks

1945年に焼鳥店として創業、1961年に寿司屋に業態変更。