FAQ

本場”ドイツ基準“で作られたバームクーヘン、いろいろ種類はありますが、シンプルバウムがオススメです。 : HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE

HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE

(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

本場”ドイツ基準“で作られたバームクーヘン、いろいろ種類はありますが、シンプルバウムがオススメです。

新宿でご飯を食べるついでに、スイーツを買いに毎回立ち寄る新宿ISETAN。今回はドイツの伝統の味が楽しむことができる「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」。

ドイツでは「国立菓子協会」によって「バウムクーヘンの定義」で原材料の比率が決められているほか、ベーキングパウダーや植物性油脂の不使用などの基準をクリアしたものだけが本物と認められるらしい。生クリームも植物性油脂は不味いですからね。

その本場ドイツの基準に従ったバームクーヘンを、日本においては約100年前に日本で初めてバームクーヘンを製造販売した「ユーハイム」が製造販売をしています。

ちなみに店名の意味はドイツ語で「オランダのココア店」との意味で、本店はパティスリーと併設したカフェでオランダの「ヴァン・ホーテン」の試飲所としてオープンしたとの由来があるそうです。

ドイツのお店だけどオランダのココアの試飲ができるカフェ、それを直営ではなく日本企業の「ユーハイム」が製造販売している、というちょっと込み入った背景があります。


こちらのお店の代名詞とも言える商品は「マルガレーテンクーヘン」。花型のスイーツで、マジパンで作られた生地にあんずジャム、マジパンの花びらが乗せられたラブリーな作り。これを購入。

それからバームクーヘンをチョコレートでコーティングした「クラシックバウム」。冷さなくて良いので、食事前の購入に適していますね。

その後食事をしてから帰宅、さっそく挽きたてのコーヒーと合わせて買ってきたスイーツをいただきました。

マルガレーテンクーヘン・・・あんずと甘過ぎるツイーツがあまり好きではないのですが、雑味がない味でコーヒーと一緒だと1カットのつもりが3カット食べてしまいました。
奥さんが実家なので、結局1人で全部食べてしまいました。

クラシックバウム・・・チョコはあまり好きではないのに、つい見栄えでこれを買ってしまいました。中のバームクーヘンは原材料に変なものが入っていないので、素材の美味しさを感じます。また、ほのかに香るアーモンドが良いですね。焼き菓子をアーモンドの相性は鉄板です。
しかし、やはりチョコは苦手、次訪問するときはチョコレートコーティングがないものにしたいと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE (HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE )
Categories Baumkuchen
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5312-7351

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F

Transportation

東京メトロ丸ノ内新宿三丁目駅徒歩1分/都営新宿線新宿三丁目駅徒歩3分/JR 新宿駅徒歩5分/小田急線新宿駅徒歩7分/京王線新宿駅徒歩7分/西武新宿線西武新宿駅徒歩5分/都営大江戸線新宿西口駅徒歩10分/副都心線 新宿三丁目駅徒歩2分

92 meters from Shinjuku Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 20:00
  • Tue

    • 10:00 - 20:00
  • Wed

    • 10:00 - 20:00
  • Thu

    • 10:00 - 20:00
  • Fri

    • 10:00 - 20:00
  • Sat

    • 10:00 - 20:00
  • Sun

    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(伊勢丹に準ずる)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://hollaendische-kakao-stube.jp/

The opening day

2009.9.9

Remarks

三越 伊勢丹 岩田屋などを経由して 通販で購入できるようになっています。また贈り物として送る事もできるようになりました。