FAQ

新宿での会食に◎。開放的で雰囲気良好! : Akasaka Umaya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

新宿での会食に◎。開放的で雰囲気良好!

事前に情報を得て、オープン日にこちら「赤坂うまや新宿」さんへ。
ユニークなのが、和食のお店なのにカフェエリアが併設されていて、おいしいコーヒーが飲めること。

■まずはカフェ体験■
カフェタイムは確か18時くらいまでだったと思います。
当日はお客様含め4人で予約していたが、私は前入りして一人優雅にコーヒータイム。
お店は新しくできたホテルの1Fにあり、天井がとても高い!道路に接する面はすべて大きなガラス。
サッシの継ぎ目もほとんどなく、大変開放的です。お席もゆったり目にとっていていいですね。

コーヒーは500円位~1000円(!)のものまであり、試しに1000円のものを飲んでみました。
スタバやタリーズさんで出されている、濃いコーヒー、甘いコーヒーが苦手な私にとっては
とても飲みやすく、酸味・苦味・コクのバランスが良い。豆の良さももちろんですが、
1杯ずつハンドドリップで入れられているようなので、こういう手仕事が美味しさに一役買っているんでしょうね。
ホテル内という事も考えると、コストパフォーマンスはよろしいのではないでしょうか。

■そして夜の会食■
さて18時となり、お客様との会食です。
新しいお店さんなのでみんなワクワク。私が入店して感じた雰囲気の良さは皆さん同じように
感じられたようで、「何だか気持ちのいいお店だね~」と言われていました。

ドリンクはかなり種類が豊富で、国産ビールはもちろん、インポート物の瓶ビール(もちろん小瓶)、
焼酎、日本酒、ワインなど選択肢がかなり多い。ホストとしてもてなす側としてはこれはありがたい。
一つユニークだったのが「平兵衛酢シャーベットサワー」。これは別に「酢」が入っているわけでは
ないですよ。宮崎特産の「平兵衛酢(へベス、と読むらしい)」という柑橘系の果物のシャーベット
がサワーの中に入っているんです。さっぱりとしてとても美味しい!これは私のお気に入りになりました。

料理もいろいろ頼みましたが、「うちのたまご」というブランド卵を使った料理がおすすめのようです。
明太子の入った卵焼きを頼みましたが、やさしい味で好感が持てます。
料理ですごいのが「親鳥のあぶり焼き」。客先に面した調理台で、この料理を作られていましたが、
ガラス窓を隔てて向かい側にはカウンター席があります。私はテーブル席で調理の様子を見ていたのですが、
突然調理台ですごく大きな炎が!!そのカウンターにはお客さんが座っていて、「うわッ!」と声は
出していませんでしたが、ビクッっとしていたので正直おどろかれたと思います。というか、私もあの
炎には驚きました。洋食の調理行うフランベで上がる炎、とかそういうレベルではなくてかなり大きく
て、料理人の方が炎に包まれたように見えましたよ!(後でお店の方に聞くと、そういう調理法なのだ
そうです)。お味は鶏肉の実がギュッとしてかみごたえがあり、

お値段は少々お高めですが、この雰囲気と居心地の良さ、ドリンクの品ぞろえとしっかりとしたお料理は
納得感あります。駅からも近いので、新宿での集まりや接待時には今後も利用したいと思います。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Akasaka Umaya
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)、Shabu Shabu (Japanese Steamboat)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-1808-0658

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都渋谷区代々木2-6-2 JR九州ホテルブラッサム新宿 1F

Transportation

[JR] 3 minutes walk from Shinjuku Station South Exit [Private Railway/Subway] 1 minute walk from Shinjuku Station Exit 4 (Keio Line, Keio New Line, Toei Shinjuku Line, Toei Oedo Line)

328 meters from Shinjuku.

Opening hours
  • Mon

    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sun

    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Public Holiday
    • 06:30 - 10:30

      (L.O. 10:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • ■定休日
    年中無休

Budget

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT2290001013673

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料10%(17時以降)

Seats/facilities

Number of seats

90 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Completely private rooms and private rooms with ceiling atrium available *Room fee of 3,000 yen (tax included) will be charged for fully private rooms*

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area outside restaurant (inside the hotel)

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,Wheelchair access

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,In hotel restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome

Saturdays, Sundays, and holidays: Children's menu available for lunch only

Website

https://www.jrfs.co.jp/umaya/restaurants/42

The opening day

2014.8.8

Remarks

Even if there are no seats available when making a reservation online, you may be able to reserve a seat by contacting us by phone. Please feel free to contact us.