About TabelogFAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A relaxing and delicious space

SALON BAKE & TEA

(サロン ベイクアンドティー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation7th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

#今日の甘いの 、 #salonbakeandtea の #桜のティラミスパフェ 。

桜シャンティ、優しい香り。
中にはマスカルポーネ?とグリオットムース。
この3つでティラミスというわけね。

米粉サブレはスプーンで叩いて簡単に割れるので食べやすい。
私はグラスの上と中で食べた。降ろして食べてる人もいた。

桜アイスは花びら入り。
春そのものを食べてる感じがして私は好き。

ロゼクラッシュジュレ、甘くいい香り。
抹茶クランブル、よく香ってさくさくでおいしい。

グリオットソース、というかコンフィチュール的なものが並んでるけど、
前後の層とあまり相性が良くないように感じた。
一番下のジュレとならいけるのだけど。
ここから下まで混ぜるのが正解なのかもしれない。

この違和感はなんだろなー。
桜あんと抹茶は和で、グリオットはやはり和ではないから?

最後の桜ローズジュレおいしい。
遠いけど一応大きなくくりでは仲間なのだっけ、合うのね。
結構量があるので、やはりグリオットソースあたりから混ぜるのがいいと思う。

3/1にリニューアルオープンしたばかり。
#ginori1735 の食器らしいよ。

レイアウトはとくに変わってないので、4名テーブル、2名テーブル、カウンター席。

#甘党 #甘味 #スイーツ #sweet #dessert #スイーツ部 #おやつ
#東京グルメ #東京スイーツ #新宿スイーツ
#カフェ #カフェ巡り #東京カフェ #新宿カフェ
#パフェ #パフェ活 #パフェ部 #シメパフェ #parfait #東京パフェ
#桜スイーツ #桜スイーツ2024

2024/01Visitation6th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-

#今日の甘いの 、 #salonbakeandtea の #紅ほっぺ苺のフレジェパフェ 。

いちごはさほど好物でもないのだけど、
2月から休業されるとのことで食べにきた。

さほどおすすめではないけど、
アガベジュレが上品な味してたかな。

ドリンクは #エデンローズ にした。
想像よりも淑やかに香っておいしい。

新宿でパフェを食べるならここが一番だった。
リニューアルされたらまた通おう。

#甘党 #甘味 #スイーツ #sweet #dessert #スイーツ部 #おやつ
#東京グルメ #東京スイーツ #新宿スイーツ
#カフェ #カフェ巡り #東京カフェ #新宿グルメ
#パフェ #パフェ活 #パフェ部 #parfait #東京パフェ
#苺 #いちご #苺スイーツ #strawberry #ピスタチオ #ピスタチオスイーツ
#苺パフェ

2023/11Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance2.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

#今日の甘いの 、 #salonbakeandtea の #苺とローズのレッドクリスマス 。
ドリンクは #レクラシック 。

味の構成はタイトル通り、全体的に苺とローズ。
プレゼントボックスを模してるのかわいい。

苺の甘酸っぱさのあるチョコパーツ。
プレゼントケーキは苺とピスタチオのムース。

サブレの強度が上がったのか、スプーンで割りづらかった。

ローズアイス、半分凍った赤すぐり、苺、苺ジュレ。
ショコラクランチとパールチョコがクランチ役。

いちごとローズのソース。
木苺ショコラムース、苺、苺ジュレ。

美しく、味もそこそこ、よきパフェ。

隣の席の女子二人組は紅白でパフェを注文して、20分くらい撮影してた。
インスタガチ勢のすごさを見た。

#甘党 #甘味 #スイーツ #sweet #dessert #スイーツ部 #おやつ
#東京グルメ #東京スイーツ #新宿スイーツ
#カフェ #カフェ巡り #東京カフェ #新宿カフェ
#パフェ #パフェ活 #パフェ部 #シメパフェ #parfait #東京パフェ
#苺 #strawberry #薔薇スイーツ #rose
#苺パフェ #いちごパフェ

2023/10Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

#今日の甘いの 、 #salonbakeandtea の #マロンとほうじ茶のモンブランパフェ 。

マロンクリームとほうじ茶アイス。
アイスはちゃんと柔らかく、一緒に食べられる。
角切りの柿がほどよい酸味でアクセント。

ほうじ茶サブレは塩気がある。結構食べごたえあり。

マロンアイスには甘栗入り。
メレンゲは口溶けのいいタイプで、爽やかな香りがする。

ごろっとピカンナッツ。
蒸し栗は無糖なのでマロンクリーム、杏ソースと一緒に食べた方がいい。
甘めのマロンクリームに杏ソースの酸味が映える。

最後のほうじ茶クリーム、キャラメルジュレ、杏ソースは混ぜて食べる。
私はここにあまりシナジーは感じなかったかも。

これでこのお店の秋パフェは両方たべた。
私は紫のほうが好きかな。
最近来てなかったけどクオリティが上がってるわぁ。

土日の予約はコースのみだから、11時台を狙って行かないとだね。

#甘党 #甘味 #スイーツ #sweet #dessert #スイーツ部 #おやつ
#東京グルメ #東京スイーツ #新宿スイーツ
#カフェ #カフェ巡り #東京カフェ #新宿カフェ
#パフェ #パフェ活 #パフェ部 #シメパフェ #parfait #東京パフェ
#栗 #栗スイーツ #chestnut #marron #柿
#サロンベイクアンドティー

2023/10Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

#今日の甘いの 、 #サロンベイクアンドティー の #ルビーチョコレートのモンブランパフェ 。
紫の美しいパフェが出たと聞いてやってきた。紫すき。

ルビーショコラとカシスのムース、おいしい。
色がきれい〜。
チョコクリームだけどカシス酸味でさっぱりしてる。

プレートになってるジンジャーブレッドのサブレも風味が効いててよき。
スプーンで割れる硬さなのも食べやすい。

苺とカシスのアイス。こんどは鮮やかな赤が綺麗。
カシスのいい香り。尖った酸味や渋みがなくておいしい。

胡桃のクロッカン。表面が砂糖でコーティングされてる。
大粒のままなので満足感あり。

無花果は食感役。
けっこうごろごろ入っている。

ショコラフィアンティーヌはカリカリ感のある硬め。ダンテルって感じ。
バナナの香りするよね?

再びルビーショコラとカシスのムース。

ロゼワインジュレ〜苺ラズベリーソースまでは混ぜて食べるのがたぶん正解なのだけど、1〜2口はジュレ単体で食べて味わっておいたほうがいいかも。
ソースの甘さがちょっと強くて、かき消しちゃうので。

ドリンクはオータムブレンドにした。
おいしい、好きな着香だわぁ。
いちじく、ぶどう、ナッツ、ひまわりの花びらとのこと、

久しぶりに来たのだけど、クオリティが上がってる!!
これならまた通いたいな〜。
ドリンクセットで3100円。

11時の開店から30分もしないうちに満席の人気店。
予約して行ったほうがいいね。webからもできる。

#甘党 #甘味 #スイーツ #sweet #dessert #スイーツ部 #おやつ
#東京グルメ #東京スイーツ #新宿スイーツ
#カフェ #カフェ巡り #東京カフェ #新宿カフェ
#パフェ #パフェ活 #パフェ部 #parfait #東京パフェ
#カシス #blackcurrant
#モンブラン #ルビーチョコレート #無花果 #いちじく #fig
#salonbakeandtea

2021/07Visitation2th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

#今日の甘いの 、 #サロンベイクアンドティー の #パフェフルールドソレイユ 。
パイン、マンゴー、パッションフルーツの新作パフェが出たとのことで行ってきた。

ラストのアガベのジュレが印象的だったけど、
全体としてはふつうかなー。

1900円、ドリンクセットで2350円。

開店20分で満席の人気店。

2020/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

最近桃のパフェで失敗続きだったけど、とてもいいパフェに出会えた。

1層目: チョコ、ラズベリー、ミント、桃シャーベット、桃コンポート、ピスタチオダイス、紅茶の染みたブリオッシュ
2層目: ヨーグルト、桃シャーベット
3層目: 桃ゼリー、桃コンポート
4層目: フレーク、クッキー、ラズベリーソース、粒チョコ
5層目: ヨーグルト、桃コンポート
6層目: ラズベリーゼリー、ラズベリー

まず、桃シャーベットとミントの清涼感がいい。
多めに乗っているミントが嬉しい。

全体的に桃コンポートとヨーグルトがベースのパフェ。
ヨーグルトはフロマージュクリームかも?ほどよい酸味がある。

中盤のサクサク層、レベルが高い。
フレーク&クッキーが香ばしくておいしいのだ。
コーンフレークやグラノーラじゃないよ。

そしてまた桃コンポートとヨーグルトに戻り、
最後にたっぷりラズベリーゼリー。実も1個入っている。

1800円、ドリンクセットで2200円。

ドリンクはペシェミニオンをアイスで。
桃をメインにしつつトロピカルな、実に華やかな香りのする緑茶。
おいしい。

おいしいし、ブリオッシュやフレークにオリジナリティがあるし、層が多くてストーリーがある。
じつに満足!!

先日の千疋屋や資生堂パーラーの甘くない生桃のよりもはるかにおいしい。
パフェはストーリーなのだ。
ストーリーがよければコンポートの桃だけでもこんなにも満足できるのだ。

店内も綺麗だし、ここは素敵なお店だな。
タルトとかもあるみたい。
また来よう。

新宿南口NeWomen3F

Restaurant information

Details

Restaurant name
SALON BAKE & TEA(SALON BAKE & TEA)
Categories Cafe、Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5869-1109

Reservation Availability

Reservations available

※ 予約の変更またはキャンセルは、予約日の前日の営業時間内にお願いします
※ご予約のお時間より15分以上ご来店がなかった場合、無断キャンセル扱いとさせていただきます
※ご利用人数様おそろい次第でのご案内となります
※詳細確認の為店舗から直接ご連絡させていただく場合がございます
※メッセージなどご要望のあるお客様は店舗まで直接のお電話でご予約をお願い致します。

Address

東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan 3F

Transportation

NEWoMan Shinjuku, 3rd floor, directly connected to Busta Shinjuku, right in front of JR Shinjuku Station Miraina Tower ticket gate

212 meters from Shinjuku.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 19:00)

  • Tue

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 19:00)

  • Wed

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 定休日
    不定休(NEWoManに準ずる)
Budget

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

0円

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Maximum party size

40people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Affiliated parking lot available

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Food

Desert buffet

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome

There are several stairs at the entrance, so if you have large luggage, please ask a staff member.

Website

https://www.junonline.jp/food/bake/

The opening day

2016.3.25

Phone Number

03-6380-1790