西新宿の新店は、喜多方ラーメンを想起させる豚清湯に手もみ太縮れ麺、シンプルだけど美味しい! : Dearu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Dearu

(デアール)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

西新宿の新店は、喜多方ラーメンを想起させる豚清湯に手もみ太縮れ麺、シンプルだけど美味しい!

この日訪問した先は、8月26日 西新宿にオープンした
「デ・アール」。

フレンチ風な店名のイメージからラーメン店とは気付き
にくい。また、ゲームがお好きな方ならペーパーマリオ
シリーズでお馴染みのキャラクターで、「であ~る」が
口癖の老魔法使いの名"デアール"を想起するかもしれな
いが、おそらく無関係だろうw

場所は、西新宿の青梅街道沿いにある常圓寺の横の通り
の中で「すごい煮干ラーメン西新宿七丁目店」の真向い。
お隣は薬膳スープ春雨専門店「新宿麻辣湯」。交通機関
を利用すると、丸の内線西新宿駅1番口から徒歩4分、
新宿駅西口から徒歩8分、西武新宿駅から徒歩6分。

訪問した時刻は12時過ぎ。昼時の青梅街道沿いはどこの
飲食店もリーマンで行列ができるほど混み合っているが、
常圓寺横の通りに入ると、飲食店は多いのに何故か人影
も疎らになる。ファサードは板張りで落ち着いた雰囲気
があり、お店の前で立て看板のメニューを眺めていたら
男性スタッフさんから「中へどうぞ!」とお声が掛かる。
ちなみにお昼の稼ぎ時にもかかわらず来店客はまばら。

店内は奥に厨房がありL型のカウンター席3席(衝立て有)、
壁側にお一人様用テーブル席が6席。店内待ち用椅子3席。
全面改装されたように真新しいが、内装は飾り物が無く
質素に感じられる。BGMはポップというか「世界が終わ
るまでは・・」が永遠と鳴り響くw

店内に券売機は無く、お品書きより口頭注文しお会計は
後払い制。そのメニューは、"中華そば"¥800・"背脂中華
そば"¥900・"肉中華そば"¥1100・"肉背脂中華そば"¥1200
・"つけ中華"¥1000。その他トッピング、ライス。
実はディナータイムメニューもあり、静岡おでん、焼津
かつお、鮮魚、肉焼き+ドリンク(日本酒・焼酎)を提供。
店名は変えずに昼はラーメン店、夜は居酒屋風で営業する
二毛作店の様相だ。

私が選んだのは、"背脂中華そば"+"大盛" 計1000円。

卓上に調味料は無く、冷水筒とコップが配置されお冷や
はセルフ。箸は割り箸。

暫し待ったところに、"背脂中華そば"のご登場!

器は高台丼(白)。スープは醤油清湯。背脂をたっぷり浮
かばせている。具は、煮豚2枚・太メンマ・ねぎ。

まずはスープから頂いてみると、豚の旨味たっぷりの
清湯スープ。豚骨というよりは豚肉の旨味で重い感覚
はなく軽やかにして味わいは優しく円やか。おそらく
スープで煮込んだチャーシュー(豚バラ)の旨味がスープ
に移っているんじゃないか?と思うが、醤油のタレは
控えめで豚の旨味を下支えし背脂はフレッシュで甘味
があり、スープに溶け込むような一体感がある。

麺は多加水太縮れ麺。歯応えがとても心地よく、風味
・旨味とも申し分ない。お聞したところ自家製ではな
く外製。店内で手揉みしているので平打ち状で形状も
一定ではないところに手作り感があっていい。

また、打ち立てのような甘味があり、大盛とは言え
300gはあるんじゃないかと思うぐらいボリューミー。
それでも軽やかで重くはないのでお腹に堪えてくる
感覚はない。

敢えて課題をあげればスープが今一麺に絡んでこない。
麺そのものが美味しいので差ほど気にはならなかった
が、麺とスープに一体感があるか無いかで感じ方は
まるっきり変わってくるので、もし麺とスープの相性
が良ければどれだけ美味しく感じられただろう、と
思うと些か残念な部分もあった。ただオープンしたば
かり。これからブラッシュアップしていくことを期待
したい。

具のチャーシューは煮豚ですが、柔らかくて美味しい。
豚清湯スープに平打ち状の縮れ太麺、そして煮豚と言
えば、喜多方ラーメンを彷彿とさせる。メンマは太メ
ンマで味付けはシンプルだが歯応えがあって美味しい。

食べ終えてみれば、コスパは良いとは言えないが、
麺、スープ、具材に拘りが感じられて美味しい一杯で
した。願わくはメニューをもっと増やして欲しい。

ごちそうさまでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★☆
・具全般★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★☆☆


以上

Restaurant information

Details

Restaurant name
Dearu
Categories Ramen、Izakaya (Tavern)、Oden
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区西新宿7-19-22 1F

Transportation

新宿駅から徒歩8分
新宿西口駅から徒歩5分
西新宿駅から徒歩5分

293 meters from Nishi Shinjuku.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sun

    • 18:00 - 23:00
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(d Barai、au PAY)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( ランチ テーブル6席 カウンター3席ディナー テーブル12席 カウンター3席)

Maximum party size

15people(Seating)、20people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

ランチ禁煙

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2022.8.26