About TabelogFAQ

ランチタイムのカレーもお薦め♪「インドや中国に負けるなネパール」応援団となりました : Oriental table AMA

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Healthy with lots of vegetables! Five star Nepalese Cuisine

Oriental table AMA

(オリエンタルテーブル アマ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥3,000~¥3,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Drinks-

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Drinks-
2007/09visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999person

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Drinks-
~JPY 999person

ランチタイムのカレーもお薦め♪「インドや中国に負けるなネパール」応援団となりました

土砂降りの雨の中、職住とも「ご近所」マイミク・自称“艶女”(←「アデージョ」と読むらしい)karinとの久方振りのランチ・デートを当店にて。

ちなみに当店、初めての利用は、去る7月に訪れた夕食にて。(↓下のコメント欄に転載した前回の日記参照)
ランチに訪れるのは、今回が初めて。

今回追加アップした写真にもある通り、ランチタイムの選択肢は、日替りカレーを加えた計6種類のカレーと、ネパール風・定食プレート「ダルバード」の当店風「AMAセット」を加えた計7択。
これらいずれも美味しそうで食指が動くが、初めての今回は、当店の3種類のカレーが一度に楽しめる「三色カレーセット」(850円)を、連れのkarinと2人揃ってチョイスして戴くことに。
ただし、ぼくだけ「中辛」で。
当店のカレーは「総じてあまり辛くない」と聞いていたので。

あと、ライスorナンの選択は、ぼくがライスで、karinがナン。
ちなみにこれら2択って、実はどっちがよりヘルシーなんだろ?
例えばカロリーとか。
感じとしては、ライスよりゃナンの方が、カロリー高めに見えるのは気のせいか?
ま、別にどっちだっていいんだけどね。
ちなみにぼくは、ナンも別にキライじゃないけれど、ことカレーを食べるとなれば、断然「ナンよりライス」派。

そして当店、ライスが美味♪
こりゃーポイント高いぞ。
ことこの点は、同じ地元・代々木のカレー屋でも、当店と同じ代々木駅前の「アヒリヤ」や、参宮橋駅前の「RAJA」なんかとは決定的に違うところ。
ぼくのカレー屋への印象は、その店のカレーの旨さそのものもさることながら、その店がカレーに添えて出す「ライス」が好みに合う/合わないが、実はすっげー大きく影響してるのだ。

そしてどうして、カレーそのものも、タイヘン美味しい♪
ハッキリ云って、期待以上&想定以上。
もちっとごくごくフツウなのかな、程度にしか思ってなかったので。
それがどうして。立派にンマイじゃないの。
これは、なんていうのかな。
薄っぺらくて鋭く細い感じの味わいとはまったく逆に、厚みと深みと広がりを感じさせる、なかなか堂々たるスケール感。

そして「中辛」を選んだのも、正解。
なかなか適度に刺激的に辛い。
即、汗噴出。
こりゃ「辛口」もしくは「大辛」にもかなりの期待ができそうだ。
よーし、次回は辛口でいってみよーか。

...てなこと総じて、こりゃーいい♪
まずは当店ランチのカレー、残り5種類「全制覇」を目指さねば。
あと、これらのカレーを夜にも食べられるのが、これまた嬉しい♪
カレー目当てに、夜の再訪も悪くない。
そんな好印象のランチにも、星4つ。

あと、此処から余談:
前回夜に訪れた折は、「オリエンタル・テーブル」なる店名からも、当店ならびに当店料理のルーツである「国籍」がいまひとつよく掴めなかった当店だが、今回のランチでよーく分かった。
...それは「ネパール」でございました。

ひとつには、前述したランチメニュー。
「ダル」とくれば、ネパール。
当店の黒板に載る料理「モモ」も、先夜恵比寿のネパール料理店「ソルティーモード」でも舌鼓を打ったネパール風蒸し餃子。
そう。
当店やっぱり、ネパール料理の店なのだ。

そのまさしくお国の方の店長に聞いてみたら、案の定。
あの恵比寿「ソルティーモード」のご主人・マダンさんとも、お友だち同士でありました。

可笑しかったのは、「チョモランマ」談義。
店内の壁に掛った「エヴェレスト」の絵(写真参照)を指して、前出の店長に「そう云えば、あのエヴェレストを意味する“チョモランマ”って、ネパール語だっけ?」と聞いたらなんと、「いいえ、違いますよ。“チョモランマ”は中国名。正確にはチベット語ね」...ですと。

なるほど。
なんでもかんでも、むやみやたらにまずは所有権を主張する中国らしい。
そもそも国名そのものが「オレこそが宇宙の中心」だもんなあ。
ちなみにエヴェレストのネパール名は「サガルマーター」(「世界の頂上」の意味)ですと。

でも、インドも負けてない。
実際にはネパール生まれの「釈迦」を、今なお「インド生まれ」だと主張して譲らぬらしい。

どうした、ネパール。
エベレストも、釈迦も。
負けるな、ネパール。
頑張れ、ネパール!
そんなこっては、今にお国まるごと何処かに乗っ取られちゃうぞっ!

...ということで、判官ビイキのワタクシ。
蔭ながら密かに、しかしオトコらしく力強く、当店を応援することにしたのです。
また来ます。
(今回ランチタイムの写真6枚追加。以前の日記は下のコメント欄に転載)

  • Oriental table AMA - OptioA30:AMA(代々木);店は3階

    OptioA30:AMA(代々木);店は3階

  • Oriental table AMA - OptioA30:雑居ビルの3階が当店

    OptioA30:雑居ビルの3階が当店

  • Oriental table AMA - OptioA30:突出し

    OptioA30:突出し

  • Oriental table AMA - OptioA30:期待以上にそこそこイケてる店内

    OptioA30:期待以上にそこそこイケてる店内

  • Oriental table AMA - OptioA30:定番・生春巻き

    OptioA30:定番・生春巻き

  • Oriental table AMA - OptioA30:ひよこ豆のサラダ

    OptioA30:ひよこ豆のサラダ

  • Oriental table AMA - OptioA30:豚肉ともやしのピリ辛炒め

    OptioA30:豚肉ともやしのピリ辛炒め

  • Oriental table AMA - OptioA30:名前失念・チキン料理;美味♪

    OptioA30:名前失念・チキン料理;美味♪

  • Oriental table AMA - OptioA30:オトコは黙って生ビール

    OptioA30:オトコは黙って生ビール

  • Oriental table AMA - OptioA30:オンナも黙ってベトナムビール

    OptioA30:オンナも黙ってベトナムビール

  • Oriental table AMA - OptioA30:ワインはチリ産でOK、でも...

    OptioA30:ワインはチリ産でOK、でも...

  • Oriental table AMA - OptioA30:「カルベネ」じゃないぞ

    OptioA30:「カルベネ」じゃないぞ

  • Oriental table AMA - OptioA30:なぜだかゴーヤチャンプルー

    OptioA30:なぜだかゴーヤチャンプルー

  • Oriental table AMA - OptioA30:餃子まであるのだ。しかも美味!

    OptioA30:餃子まであるのだ。しかも美味!

  • Oriental table AMA - OptioA30:ピリ辛春雨サラダ

    OptioA30:ピリ辛春雨サラダ

  • Oriental table AMA - OptioA30:エスニックチョリソ(みたいな?)

    OptioA30:エスニックチョリソ(みたいな?)

  • Oriental table AMA - OptioA30:ネパール風具だくさん焼きそば

    OptioA30:ネパール風具だくさん焼きそば

  • Oriental table AMA - OptioA30:ベトナム麺・フォー

    OptioA30:ベトナム麺・フォー

  • Oriental table AMA - OptioA30:まだまだ食べるぞナシゴレン

    OptioA30:まだまだ食べるぞナシゴレン

  • Oriental table AMA - 昼間/ランチタイムの店内の様子

    昼間/ランチタイムの店内の様子

  • Oriental table AMA - 店内から窓外に望むJR代々木駅西口の風景

    店内から窓外に望むJR代々木駅西口の風景

  • Oriental table AMA - 夜のメニューが書かれたカウンター上の黒板

    夜のメニューが書かれたカウンター上の黒板

  • Oriental table AMA - ランチタイムのメニューは計6種類

    ランチタイムのメニューは計6種類

  • Oriental table AMA - まずは入門編(?)「3色カレーセット」から

    まずは入門編(?)「3色カレーセット」から

  • Oriental table AMA - スタッフとも話題になったエヴェレスト

    スタッフとも話題になったエヴェレスト

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oriental table AMA(Oriental table AMA)
Categories Thai、Nepalese、Indian
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-9534

Reservation availability

Reservations available

Address

東京都渋谷区代々木1-32-12 パリスビル 3F

Transportation

1 minute walk from the west exit of Yoyogi Station on the JR Yamanote Line/Sobu Local Line 2 minute walk from the west exit of Yoyogi Station on the Toei Oedo Line

135 meters from Yoyogi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • ■定休日
    無休
Average price

¥3,000~¥3,999

~¥999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

250円デイナ(アルコールのみ)

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Unavailable

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Counter seating,Sports viewing

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Vegetarian menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful view,Night view,Hideout

Service

Parties over 2.5 hours,Celebrations and surprises,BYO drinks,Take-out

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Strollers welcome

Website

http://orientaltable-ama.com/

Phone number

03-3374-3599

Remarks

If you bring your own drinks, you will be charged a separate charge. (About 1000 yen per bottle) Please contact us for details.

Online reservation