FAQ

岡山産 青鰻 : Kabuto

Kabuto

(かぶと)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.7

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks4.7
2024/06Visitation15th

4.7

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks4.7
JPY 20,000~JPY 29,999per head

岡山産 青鰻

6月のかぶとさん、立派な天然の岡山産青鰻は、特に蒲焼きで頂いた方は、脂も適度にあり最高の天然ものを味わえました。

本日のお品書き
襟焼き
塩えり焼き
ヒレ焼き✖︎2
肝焼き
串まき
天然肝焼き
一口蒲焼
天然ヒレ焼き
レバー焼き
養殖白焼き
天然白焼き 岡山
蒲焼き
天然蒲焼き 岡山

豆腐
トマト
おしんこ

2024/03Visitation14th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6
JPY 10,000~JPY 14,999per head

3月でも天然

3月のかぶとさん、小振りながらこの時期に天然にありつけました。霞ヶ浦産で綺麗な旨みのある鰻でした。

本日のお品書き
えり焼き
えり焼き 塩
ヒレ焼き
肝焼き
うなぎの身
肝わさ
白焼き 養殖 岡山
白焼き 天然 霞ヶ浦
蒲焼き 養殖 岡山

2023/10Visitation13th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

宍道湖

10月のかぶとさん、天然と養殖の食べ比べしっかりコースで楽しみました。
今日の天然は宍道湖産で、サイズ感違いの食べ比べもさせて頂きラッキーでした。

本日のお品書き

えり焼き関東風
塩頭
豆腐
ヒレ焼き
肝焼き
串まき
天然肝焼き
一口蒲焼き
レバー
天然ヒレ焼き

養殖白焼き
天然白焼き(宍道湖)
養殖蒲焼き
天然蒲焼き(宍道湖)

2023/07Visitation12th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6
JPY 15,000~JPY 19,999per head

天然天草と浜名湖

7月のかぶとさん、本日は天然の産地が天草と浜名湖で、天草は小ぶりで白焼きに、浜名湖は脂が乗っていて蒲焼きで食べさせて頂きました。
かぶとのタレにビッタとマッチし、美味しかったです。


がっつり食べ比べコース(天然白焼き 天草と天然蒲焼き 浜名湖産)

襟焼き
塩頭
ヒレ焼き
肝焼き
豆腐
串まき
漬け物
天然ヒレ焼き
天然尻尾

養殖白焼き
天然白焼き
養殖蒲焼き
天然蒲焼き

2023/05Visitation11th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 20,000~JPY 29,999per head

児島湾産天然うなぎ

今年の天然うなぎのシーズンも始まり、本日のうなぎは 岡山県児島湾産でした。
先ずは養殖ですが、こちらも肉厚で弾力があり、食感は天然でもありそうな程で、流石養殖も美味しいかぶとさんです。
天然は、白身の旨味が強く脂も乗っていましたが、さらっとした脂なので、白焼きも蒲焼きにも合っていました。うなぎ、タレ、焼き全て揃って最高の蒲焼きです。

がっつり食べ比べコース
襟焼き
塩頭
ヒレ焼き×2
肝焼き
豆腐
串まき
天然頭
漬け物
天然はらみ
天然ヒレ焼き
尻尾
レバー
天然レバー

養殖白焼き
天然白焼き
養殖蒲焼き
天然蒲焼き

2023/02Visitation10th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

養殖も美味しい

2月から4月にかけては天然鰻はなく、全て養殖鰻となります。一方で天然の無い時期だけど肝わさが提供されます。
今回の鰻は脂のバランスが良く、白焼きも蒲焼きもとても美味しかったので、天然が無くとも鰻を堪能出来ました。

本日のメニュー
襟焼き(関東風)
襟焼き塩(関西風)
ヒレ焼き✖︎2
肝焼き
串まき
一口蒲焼き
レバー
肝わさ
白焼き
蒲焼き
肝吸い

2022/12Visitation9th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

天然うなぎが凄い

12月は丸々と育った脂の乗った天然うなぎと養殖の食べ比べでした。
静岡の天然うなぎは脂のノリも凄く、焼いても身は硬くならず(若干縮みますが)、特に蒲焼きが最高でした。

襟焼き(蒸し焼き、たれ)
襟焼き(直焼き、塩)
ヒレ
肝焼き
串巻き
尻尾
天然肝焼き
天然頭
一口蒲焼き
レバー

養殖白焼き
天然白焼き
養殖蒲焼き
天然蒲焼き

2022/09Visitation8th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

天草産天然鰻

9月のかぶとさん、天草産天然鰻もしっかり入荷という事で、天然と養殖の食べ比べを選択しました。
串でも肝の天然、養殖が食べれましたので、ラッキーでした。今回の天然は弾力があり割としっかり目でしたので、白焼きとの相性が良かったです。

本日のメニュー
襟焼き(蒸し焼き)
襟焼き(塩)
ヒレ焼き
肝焼き
レバー
心臓
天然肝
天然頭
尻尾
天然ハラミ

養殖白焼き
天草白焼き
養殖蒲焼き
天草蒲焼き
肝吸い

2022/06Visitation7th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 20,000~JPY 29,999per head

青うなぎ美味しい

6月のかぶと、天然鰻と養殖鰻の食べ比べでしたが、天然は宮崎県、高知県、岡山県産とあったので、大将のご推奨で、白焼を四万十、蒲焼を岡山青うなぎとなりました。特に青うなぎの蒲焼は素材、焼き加減、タレ、御飯とドンピシャの鰻丼で、充実の串もあり、大満足の回となりました。

襟焼き(蒸し焼き)
襟焼き塩焼き
ヒレ
肝焼き
ハラミ
天然肝焼き
心臓
天然頭
一口蒲焼
串巻き(尻尾よりの身)
天然ヒレ
レバー
天然レバー
白焼(四万十、養殖)
蒲焼(岡山青うなぎ、養殖)

2022/03Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

養殖でも楽しみ満載

この時期は天然鰻が無いので、本日は養殖をしっかりめの白焼き、蒲焼き1本ずつを選択。一方でこの時期は串が充実し、珍しいバラ身や尻尾、更にさっぱり美味しい肝わさなどお得感満載でした。

本日のメニュー
襟焼き(関東風蒸し焼き)
塩頭(関西風)
心臓
ヒレ焼き
ばらみ(中落ち)
肝焼き
一口蒲焼き
串巻き(尻尾よりに身)
尻尾
レバー
肝わさ
白焼き
蒲焼き ご飯中盛り

2021/08Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

鰻は美味い

本日の天然は、四万十川、浜名湖、天草があっので、天草を選択し、養殖との食べ比べとなりました。休み明けの影響もあり、串は少なめという事で、大将のお勧め通りに、白焼きと蒲焼で2匹半とたっぷり鰻を堪能。
天草産天然の白焼きと程よい脂で身の柔らかい養殖蒲焼きがベストマッチでした。

本日のメニュー

えりやき
塩えりやき
ヒレやき
心臓
一口蒲焼
肝焼き
天然肝焼き
養殖白焼き
天草白焼き
蒲焼(上段 天草、下段 養殖)
肝吸い

2021/05Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

天然の鰻が入荷していたので、天然鰻(岡山県児島湾)と養殖鰻(静岡)の食べ比べにしました(写真奥が天然で、手前が養殖)。
天然は雑味の少ないスッキリした味で、大変美味しかったですが、今回の養殖は、身も程よく弾力があり、臭みも全く無かったので、非常に天然によく似て、こちらも相当美味しかったです。
更に脂ののりも程よい感じで、蒲焼きがよく合っていました。
やはり食べ比べる事で色々と発見があるので、楽しく美味しく鰻を頂けます。

2021/01Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今週は未だ天然うなぎが入荷していたのですが、小振りと言うことで、養殖を選択。天然の最後の時期で海に出て行く直前のうなぎで、実際見ると、色はほぼ黒です。身もかなり絞まっているらしいので、話を聞いてみると、この時期の天然との食べ比べにしておけば良かったかなあと少し後悔です。(値段は1万円位)
更に、たくさん食べられますか?の問いに“はい”と勢いよく答えてしまったので、結果、白焼きと蒲焼きそれぞれ1.5尾の合計3尾、お腹いっぱいとなりました。

以下串の種類です。
えり
塩あたま
心臓
ヒレ焼き
きも焼き
一口蒲焼
レバー

2020/08Visitation2th

4.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べ。
白焼き、タレとも手前の小ぶりな方が養殖で奥(上)が天然。
養殖は脂が強かったので、白焼きは天然に軍配。タレの方は、天然としては非常に脂の乗った身がタレにドンピシャでこれまた素晴らしかった。でも養殖も凄く美味しかった。
肝焼きも食べ比べると天然うなぎの味の濃さがとても良くわかりました。

2020/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

捌きたてのうなぎは別物でした。残念ながら天然物はありませんでしたが、それでも鹿児島産静岡産とも弾力、脂のバランスが良く2匹分を美味しく頂けました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kabuto
Categories Unagi (Freshwater eel)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3983-8608

Reservation Availability

Reservations Only

Address

東京都豊島区池袋2-53-2 池袋ESビル 1F

Transportation

From the west exit of Ikebukuro Station, head along Theater Street towards Kawagoe Kaido towards the post office. Turn left at the first road and it will be on your immediate right.

462 meters from Ikebukuro.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    予約による2部制
    ①15:00~ ②18:00~ 

    ※インターネット予約のみ※
    現在は電話での予約受付はしていません。
    (2024年から第2部は18時スタートとなりました)

    ■ 定休日
    日曜・祝日・木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( 8 seats at the counter, 3 seats on the raised platform, 4 seats at the tables)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoking is now prohibited inside the store. E-cigarettes are also not allowed.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

It's possible if the children are well-disciplined. But I don't think it's a place for children to go.

Dress code

none

Website

https://www.omakase-japan.jp/stores/10007