About TabelogFAQ

店の有り様は、少しずつ変わるもの : Taishuusakaba Fukuro

Taishuusakaba Fukuro

(大衆酒場 ふくろ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
2019/11Visitation9th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 1,000~JPY 1,999per head

店の有り様は、少しずつ変わるもの

最近忙しくて、時間的に池袋東口の方にまで立ち寄れる余裕がなく、
消費税率アップ後の価格調査のため博多天神で食べて以降は来れなかった。
仕事が出先でハネて、じゃあたまにはいつもの店に寄ってみっかとなった次第で。

頼むものは何時もと変わらないんだけど、まぐろぶつの量の少なさと質に閉口し、
ほんとはもっと飲もうかと思ったけど、気分が変わった。
苦言を呈することは敢えてしないけど、改装を機にやっぱり少し変わっちゃったね。
焼物とか揚物とかからツマミを選べば、間違いはないんだけど。

好きな店ではあるけど、ね…

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ

    まぐろぶつ

  • Taishuusakaba Fukuro - ハタハタ唐揚げ

    ハタハタ唐揚げ

  • Taishuusakaba Fukuro - こんぬつわ

    こんぬつわ

2019/07Visitation8th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 1,000~JPY 1,999per head

滑り出しは…順調!?

まだ「仮オープン」の札が出ているけど…いつから正式オープンなの?
2階は、宴席として使えるようです。予約客と思しき人が、
ぽつりぽつりと上がって行きましたから。どうなってるのか、興味あり。

この日は長居するつもりがなかったから、いつものまぐろぶつに、
日替わり品から、ふぐの唐揚げを注文。
まぐろぶつ、今日は少ないなあ。なんか出鼻を挫かれた感じがするなあ。
ふぐの唐揚げは、下関でいうところの「かなとふぐ」だと思う。
ブリンッとした弾力ある身が特長で、唐揚げがウマいのよね。
多少骨があっても軟らかいので、普段は噛み砕いて食べちゃうんだけど、
ちょっと骨が多く残り過ぎで、出しちゃいました。無念。

出鼻を挫かれたので、この日はサッサと二軒目へ…。

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ。今日は少ない…

    まぐろぶつ。今日は少ない…

  • Taishuusakaba Fukuro - ふぐ唐揚げ

    ふぐ唐揚げ

  • Taishuusakaba Fukuro - ピーホツとおとおす

    ピーホツとおとおす

2019/06Visitation7th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 1,000~JPY 1,999per head

祝!リニューアル!!

6月中旬まで耐震工事のため休業していたふくろ美久仁小路店。
そろそろかな?と思って寄ったら、丁度仮オープンしたところに遭遇。
こりゃご祝儀として寄らにゃアカンというものでしょう!
店名が、「ほのぼのさかば ふくろ」になっとるけど…。

店内もすっかりキレイに改装されてます。
以前はカウンターに座っているとト○レの芳香剤が漂ってきてたのも、
改装を機にすっかり解消。
2階にもトイレだか部屋みたいのができたみたいですが…。
ズラッと貼られていた品書きの短冊は、残念ながら姿を消しました。

頼むものは、相変わらず同じ。
まぐろぶつ、厚揚げ、鮭ハラス焼。どれも変わらぬ味わい。
仮オープンのお祝いにグラスビールが振る舞われました。
お返しに、というわけではないですが、久しぶりに日本酒など追加して。

席数が減ったようにも見えるけど、キレイになったのは歓迎。
またちょくちょく利用させてもらうことでしょう。

本店も、そろそろ改装とかするのかねぇ?

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ

    まぐろぶつ

  • Taishuusakaba Fukuro - 厚揚げ

    厚揚げ

  • Taishuusakaba Fukuro - 鮭ハラス焼

    鮭ハラス焼

  • Taishuusakaba Fukuro - 仮オープンでグラスビールが振る舞われました

    仮オープンでグラスビールが振る舞われました

  • Taishuusakaba Fukuro - もちろん、こうくる。ピーホツは俺の嫁♥

    もちろん、こうくる。ピーホツは俺の嫁♥

  • Taishuusakaba Fukuro - ケーサー ジョーオンに至る

    ケーサー ジョーオンに至る

  • Taishuusakaba Fukuro - 外も中も綺麗にリニューアルされました

    外も中も綺麗にリニューアルされました

2019/01Visitation6th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 1,000~JPY 1,999per head

新春酒場巡り事始め

なんだかんだで久しぶりのふくろ。
年始の酒場巡り事始めであります。

当然、まぐろぶつから始めるわけですが、アレ?いつもより少ない。
本店よりも質量共にすぐれていただけに、これにはガッカリ。
次いで頼んだほたてフライも、ベビーほたてを揚げたようなやつで、
これも期待はずれ。
いつもの鮭ハラスとかハタハタにしとけばと思っても、あとの祭り。
ま、こんなときもあるサ、と勘定に。

初詣のおみくじで末吉引いたような気分でしたが、今年も通うことでしょう。

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ。ちょっと量が少なくなったね…

    まぐろぶつ。ちょっと量が少なくなったね…

  • Taishuusakaba Fukuro - 帆立フライ

    帆立フライ

  • Taishuusakaba Fukuro - 当然、こうなる

    当然、こうなる

2018/09Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 2,000~JPY 2,999per head

秋刀魚の初物をふくろにて

久しぶりに東口に降りる用向きがあり、美久仁小路のふくろへ。
この日はサービスデイでもないのに売り切れ品が続出していた。なんで!?
ワタクシがいつも頼む鮭のハラス焼が無いではないノ!
じゃあ何にするかとボードを見ると、オッ!秋刀魚の塩焼がある。
先日本店で食い損ねたから、今年初ということで。
いつものまぐろぶつと秋刀魚の塩焼を注文。

まぐろぶつは、大きめのそれこそぶつ切りがごろごろと。
何度も言うが、まぐろぶつに関しては本店より此方のが良質で良心的。
ちびちびとやっていると、来ましたよ秋刀魚が。初物のせいか、まだ小さめか。
でもこの皮の下でフツフツと脂が踊り、所々爆ぜている皮の焦げを見るだけで、
俄然ヴォルテージが上がるのは、この時季ならでは。
本当は白メシに合わせたいところだけど、いったん箸を付けると
そんなことどうでもよくなるね。
嗚呼約一年ぶりの再会にしてこのウマさ。ホッピーもすすむというわけです。

何とかホッピーを1セットに抑え、帰路につきます。
去年は殆ど口にしなかったせいか、やや前のめりな感想になりましたが、
去年の鰯に続き、今年は秋刀魚君のお世話になることが多くなりそうな予感。

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ。彩りも鮮やか☆

    まぐろぶつ。彩りも鮮やか☆

  • Taishuusakaba Fukuro - 新秋刀魚。型はそれなりだがウマし!

    新秋刀魚。型はそれなりだがウマし!

  • Taishuusakaba Fukuro - がおー©風太くん

    がおー©風太くん

  • Taishuusakaba Fukuro - やはりピーホツから♥

    やはりピーホツから♥

  • Taishuusakaba Fukuro - そしてケーサーに至る

    そしてケーサーに至る

2018/02Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 2,000~JPY 2,999per head

やっぱり、イイよねぇ

所用があってたまにお邪魔するんですけどね、やっぱり当店はイイですねぇ。
本店とはまた違う雰囲気ですしねぇ。
まぐろぶつの質と量に限っては、当店の方が本店よりも上ですしねぇ。
あとは鮭ハラス焼き。これは外せないですねぇ。

でもね、長年利用してて、やっぱり本店に慣れてるし、
居心地についても本店の方に軍配を上げてしまう。どうしてでしょうかねぇ。
ツンデレ好きのM気質だから?笑
此方の支店のお運びの姐さんは外国の方ですからね、会話には期待できないし。

というわけで、美久仁小路では外せない佳い店の一つですねぇ。

  • Taishuusakaba Fukuro - 魅惑のまぐろぶつ

    魅惑のまぐろぶつ

  • Taishuusakaba Fukuro - 豚トロしょうが焼き

    豚トロしょうが焼き

  • Taishuusakaba Fukuro - #家庭画報風味

    #家庭画報風味

  • Taishuusakaba Fukuro - ハタハタ唐揚げ

    ハタハタ唐揚げ

  • Taishuusakaba Fukuro - こんぬつわ

    こんぬつわ

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ

    まぐろぶつ

  • Taishuusakaba Fukuro - 豚トロのしょうが焼き

    豚トロのしょうが焼き

  • Taishuusakaba Fukuro - 厚揚げ

    厚揚げ

  • Taishuusakaba Fukuro - 当然、ピーホツ☆

    当然、ピーホツ☆

  • Taishuusakaba Fukuro - 明太入りはんぺん揚げ(だったかな?

    明太入りはんぺん揚げ(だったかな?

  • Taishuusakaba Fukuro - サンマの開き

    サンマの開き

  • Taishuusakaba Fukuro - ガオー©風太くん

    ガオー©風太くん

  • Taishuusakaba Fukuro - 当然、こうなる

    当然、こうなる

2017/11Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 2,000~JPY 2,999per head

此処は此処で、ゆるくて佳し

池袋のブックオフに寄ったあと、ついでに覗いてみたら、
アレ、いつもより客が多い…ときて、サービスデイだったことに気づく。
客が多いわけだ。料理半額ですからね。
まぐろ刺しの量も十分。牡蠣はやや衣が厚いものの、まあ不満はなし。
いつもより1品多く料理とホッピーセットを注文したにもかかわらず、
勘定は二千円いかず。素晴らしいね。

今度はサービスデイを外して来ることにしましょう。

2017/01Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 2,000~JPY 2,999per head

妙に落ち着く店

前にも書いたが、普段は西口の本店を利用している。
たまに、本を買った帰りなど、東口に用があるときに寄っている。

最近メニューに上がることの多いハタハタの唐揚げ。これがなかなかウマい。
本店にある時もあり、あれば好んで取っている。
シシャモなんか食べるより、こっちの方が断然いいね。
あとは、シャケのハラス焼き。これも定番。

本店にある一人鍋がないのは残念だが、それ以外の楽しみがあるので、
当店は当店で寄りたくなるンだな。
佳き大衆居酒屋。

  • Taishuusakaba Fukuro - はたはたの唐揚げ シンプルだけど意外とウマい

    はたはたの唐揚げ シンプルだけど意外とウマい

  • Taishuusakaba Fukuro - しゃけのハラス焼き 酒の肴としてまさに充足

    しゃけのハラス焼き 酒の肴としてまさに充足

  • Taishuusakaba Fukuro - カレー・ハル・マーキ

    カレー・ハル・マーキ

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ

    まぐろぶつ

  • Taishuusakaba Fukuro -
2016/06Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 1,000~JPY 1,999per head

安定の“ふくろ”クオリティ

東急ハンズでの所用を済ませ、ふらふらと美久仁小路へ。
どの店も一杯のようだったので、無難にここかとふくろに。
ところが、ほぼ満席。
運よく1席だけ空いていたようで、隣の客に詫びながら席へ。
どうやら、月に一度の料理半額デーだったようで…
本店は毎月8日なんですが、美久仁小路店は1日なんですね。
本店の料理半額デーは、殺人的に混み合い、売り切れの品も出るので、
21時過ぎに行こうものなら、お菜は無い、店員サンは憔悴、なので
むしろ避けるようにしているのです。

ラッキーなことに座れたので、まぐろぶつ、イカフライを。
普段と何ら変わらない選択。笑
追加で、鮭ハラス焼きとベーコンエッグを。
本店にはない鮭ハラス焼きが、食べ応えがあってウマかったかな。
イカフライは、本店に軍配。

ホッピー2セットなので、焼酎小壜2本を空にした。
かなーりフラフラ。
こりゃ電車で寝ないようにしなきゃと自分に言い聞かせ、
何とか無事に辿り着きましたとさ。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
いつもは本店ばかりでこの美久仁小路店は利用したことがなかったのだけど、
仕事を早く切り上げられる日があり、ちょっと覗いてみることに。
本店は3階まである立派な御殿ですが、こちらは美久仁小路らしく、こじんまりとワン・フロア。
先客はご常連のお一人のみ。テレビを眺めるのにいい席に陣取り、いつものホッピー。
メニューは、本店と同じものがほとんどですが、ほんの少し違うものがあったり。
こちらもいつものまぐろぶつと、本店にはない肉豆腐を。
ホッピーに緑の焼酎壜、氷バケツは、まったく同じですナ。

まぐろぶつは、“ぶつ”ひとつひとつが大きい。
これだけで、何となく得をした気になる。
しかし肉豆腐が、汁たっぷしの肉豆腐“鍋”で、どうも味わいに欠ける。
ふくろの○○煮とか生姜焼きは、甘ったるくてどうも好きになれない。
…そう思いつつ、たまに忘れて頼んでしまって、こうして失敗しているのだ。
懲りない、というヤツだね。

この日は長居するつもりがなかったのでこれで〆にしてもらったけれど、
さすがに店を出る少し前ぐらいから、続々と呑兵衛達が店に連れ立って入ってきた。
本店とはまたちょっと雰囲気は違うけれど、このぐらいが健全でいいのかもしれない。
美久仁小路に並ぶ店の中でも大きなキャパを持ち、席間が狭くて窮屈な思いをしなくてもすむ。
困ったときの駆け込み先としても、十分だと思う。

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ

    まぐろぶつ

  • Taishuusakaba Fukuro - イカフライ

    イカフライ

  • Taishuusakaba Fukuro - 鮭ハラス焼き

    鮭ハラス焼き

  • Taishuusakaba Fukuro - ベーコンエッグ

    ベーコンエッグ

  • Taishuusakaba Fukuro - こんぬつわ

    こんぬつわ

  • Taishuusakaba Fukuro - まぐろぶつ

    まぐろぶつ

  • Taishuusakaba Fukuro - 肉豆腐

    肉豆腐

  • Taishuusakaba Fukuro - “コの字”カウンターとテーブル席のワン・フロア

    “コの字”カウンターとテーブル席のワン・フロア

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taishuusakaba Fukuro
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3985-5832

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都豊島区東池袋1-23-12 美久仁小路

Transportation

JR山手線他【池袋駅】東口 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線【池袋駅】徒歩6分
東京メトロ有楽町線【池袋駅】徒歩7分
東京メトロ有楽町線【東池袋駅】徒歩6分

420 meters from Higashi Ikebukuro.

Opening hours
  • ■定休日
    日曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

250円

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近くの有料駐車場:東池袋1-21-4池袋グロープ駐車場49台収容、ほか

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant