About TabelogFAQ

正月にぴったり 干支まんじゅう「とら」、福豆、そして久寿湯 柚子 : Tawaraya Yoshitomi

Tawaraya Yoshitomi

(俵屋吉富)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2022/01visited1st visit

3.4

  • Food and taste3.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
~JPY 999person

正月にぴったり 干支まんじゅう「とら」、福豆、そして久寿湯 柚子

この日、朝出勤して新聞に目を通していたところ、偶々目に留まったのが干支のとらを象った和菓子の記事。販売しているのは宝暦5(1755)年創業の、室町幕府「花の御所」の故地の一角に本店を構える京菓子司ということでしたが、念のためそのお店のホームページで店舗一覧を調べてみたら、何と西武池袋本店の地下にも出店されているではないですか!
その干支のとらのお菓子は、12月上旬から販売していて正月7日までということだったので、品切れの不安もありましたが、一か八か仕事帰りに寄り道してみました。

東京メトロ有楽町線池袋駅の改札口を出て、地下通路を西武池袋本店へ。地下1階の西武食品館〈スイーツ&ギフト〉入口から中に入ると、正月の店内はかなりの賑わい。左側通路の中程やや奥の右手にお店がありました。

ショーケースやその上を見回すと、お目当ての和菓子、干支まんじゅう「とら」はまだ沢山残っていて一安心。贈答用の詰合せはもとより、1個180円(税別)でバラ売りもしています。
仕事場でのお茶請け用なので、バラ売りの1個を購入することにしましたが、流石にこれ一つだけでは申し訳ないので、応対してくれた初老の女性スタッフの方に相談しながら、バラ売りで買える今だけの季節ものをあと2点買うことにしました。

なお、そのスタッフの方に尋ねたところ、俵屋吉富さんの一番人気のお菓子は、「雲龍」とのこと。後でお店のホームページやこの日いただいたお店の由来のしおりを見たところ、「雲龍」は京都の相国寺所蔵、狩野洞春「雲龍図」に魅せられた7代目当主が創作した棹物で、国産の大粒小豆を用いて炊きあげた小倉餡をしっとりと仕上げた村雨餡で一本一本手巻きし、雲にのる龍の荘厳で雄々しい姿を表現した、お店を代表する銘菓だそうです。
姉妹品として、白餡の「白雲龍」や、丹波の大粒栗の入った秋冬限定の「龍翔」もあり、いずれも一棹単位の販売。仕事場での一人食べには向きませんが、折角ご縁ができたのでいずれ試してみたいと思います。


◼️ 干支まんじゅう「とら」 、福豆 各180円(税別)

 どちらも、白生餡に卵黄・寒梅粉・水あめ・砂糖を加えて練った桃山生地で白こし餡を包み、型に入れて形を作り焼き上げた和菓子。
 干支まんじゅうは今年の干支のとらを、福豆は節分の豆を象っていて、いずれも賞味期間は3週間ほど。福豆は毎年11月初めから翌年の節分までの販売です。
 一口サイズの小ぶりながら、流石は老舗らしい繊細で丁寧な仕上がり。口の中で直ぐに蕩け、甘味が広がります。お茶席のお菓子にもぴったりですね。


◼️ 久寿湯 柚子 180円(税別)

 毎年9月から翌年の節分までの期間限定販売の久寿湯。賞味期間は約3ヶ月。この他に、通年販売の久寿湯 月あかり3種(プレーン、抹茶味、お汁粉)、毎年立春から4月上旬まで販売の久寿湯 さくらがあります。
 袋を開封して中身を湯呑みなどの容器に開け、そこに沸騰した90℃以上の熱湯を150ccほど注ぎ、良くかき混ぜてからいただきます。
 お湯を心持ち少なめに入れたせいか、出来上がった久寿湯はとろみが半端ありません。葛粉、馬鈴薯澱粉の他、柚子粉末と柚子皮が入っていて、仄かに柚子の香りとフルーティーな味がします。子どもの頃、遠泳の後に飲んだ葛湯とは比べ物にならないくらい美味です。
外は昼前から雪も降り出す今年一番の冷え込みでしたが、これを飲んで身体がポカポカ温まりました。


  • Tawaraya Yoshitomi - 干支まんじゅう「とら」 180円(税別)

    干支まんじゅう「とら」 180円(税別)

  • Tawaraya Yoshitomi - 福豆 180円(税別) パッケージ表側

    福豆 180円(税別) パッケージ表側

  • Tawaraya Yoshitomi - 福豆   パッケージ裏側

    福豆 パッケージ裏側

  • Tawaraya Yoshitomi - 久寿湯 柚子 180円(税別)

    久寿湯 柚子 180円(税別)

  • Tawaraya Yoshitomi - 干支まんじゅう「とら」 中身

    干支まんじゅう「とら」 中身

  • Tawaraya Yoshitomi - 干支まんじゅう「とら」 断面

    干支まんじゅう「とら」 断面

  • Tawaraya Yoshitomi - 福豆 中身

    福豆 中身

  • Tawaraya Yoshitomi - 福豆 断面

    福豆 断面

  • Tawaraya Yoshitomi - 久寿湯 柚子  マグカップに開けた袋の中身

    久寿湯 柚子 マグカップに開けた袋の中身

  • Tawaraya Yoshitomi - 久寿湯 柚子  マグカップに熱湯を注いでよくかき混ぜます

    久寿湯 柚子 マグカップに熱湯を注いでよくかき混ぜます

  • Tawaraya Yoshitomi - 久寿湯 柚子  とろみが凄いです

    久寿湯 柚子 とろみが凄いです

  • Tawaraya Yoshitomi - ショーケースの上に並ぶ干支まんじゅう「とら」と福豆

    ショーケースの上に並ぶ干支まんじゅう「とら」と福豆

  • Tawaraya Yoshitomi - ショーケースの上に並ぶ久寿湯 月あかり3種と柚子

    ショーケースの上に並ぶ久寿湯 月あかり3種と柚子

  • Tawaraya Yoshitomi - 店舗風景(マスキング修正済み)

    店舗風景(マスキング修正済み)

  • Tawaraya Yoshitomi - 店舗風景(マスキング修正済み)

    店舗風景(マスキング修正済み)

  • Tawaraya Yoshitomi - お店の由来についてのしおり 表側

    お店の由来についてのしおり 表側

  • Tawaraya Yoshitomi - お店の由来についてのしおり  内側

    お店の由来についてのしおり 内側

  • Tawaraya Yoshitomi - 久寿湯のしおり  表側

    久寿湯のしおり 表側

  • Tawaraya Yoshitomi - 久寿湯のしおり  内側

    久寿湯のしおり 内側

  • Tawaraya Yoshitomi - 包装袋に貼られたシール

    包装袋に貼られたシール

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tawaraya Yoshitomi
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5949-5078

Reservation availability
Address

東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 B1F

Transportation

82 meters from Ikebukuro.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 21:00
  • Tue

    • 10:00 - 21:00
  • Wed

    • 10:00 - 21:00
  • Thu

    • 10:00 - 21:00
  • Fri

    • 10:00 - 21:00
  • Sat

    • 10:00 - 21:00
  • Sun

    • 10:00 - 20:00
  • Public Holiday
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    西武百貨店池袋本店に準ずる

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.kyogashi.co.jp/a-index.html