About TabelogFAQ

ストロングコーヒー@QUEEN ROCK MONTREAL : BAR PANORAMA

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0

3.0

per head
2024/02Visitation7th

3.0

ストロングコーヒー@QUEEN ROCK MONTREAL

2024年2月22日~27日6日間限定のQUEEN ROCK MONTREAL!

夫に購入を頼んだのは
◆ストロングコーヒー
もう、メニュー表を見なくても言えるようになった覚えたメニュー。

上映時間が近いときに頼まない方が良いのは、レモネード。
1杯1000円近いメニューで、ノンアルコールカクテルのように凝ったものが出てくるので
提供に時間がかかります。
-----
グランドシネマサンシャインの週末のQUEEN ROCK MONTREALは
発声&スタンディング可能上映だったよ!
一体感あって楽しかったです。

2023/07Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ピッツァエビジェノベーゼ@ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE【IMAXレーザーGT字幕版】

久しぶりの午後休のIMAX!

伺ったのは、平日の13時。
上映時間は14時半からなので、1時間半前で空席はそこそこあるけれど、窓際は暑くても人気。

注文したのは
◆ピッツァエビジェノベーゼ 1330円(税抜)
パスタが食べたい気分だったけれど、コレを頼むとピッツァ4種制覇になるなーと思って、ピッツァエビジェノベーゼを注文。
生臭くないむきえびにジェノベーゼのソース。チーズの塩分と、ジェノベーゼソースの塩分があるので、やや塩気が多いピッツァ。私は単純にジェノベーゼの風味が好きなので、バジル風味でおいしいなーと思う。

生ハムビスマルクはメニューから外されている。おそらく、値上がりした卵を使用する理由からだと思う。

幻のいつも品切れになっている生ハム&チーズプレートは、ついにメニューから全くなくなっていた!

◆グラスワイン 白 460円(税抜)
サングリアも気になるんだけど、アルコールの中で値段が安いので、安さに負けてグラスワイン。
ぬるい赤より、冷たい白が好き。

あー、有休とって、昼から池袋の雑多な景色眺めながら白ワイン飲んでの、IMAXでの映画鑑賞。
サイコーです!

後で地図を見て、気になった建物確認。
目の前に見える高いビルは豊島区役所だった!すごいなぁ…。

近くに座ったカップルの会話が耳に入ったが、男性がとても素敵だった。
ずーーっとしゃべっている女性に、いいかんじで相槌を打ちながら、気持ちよく喋らせてあげていた。
正論をかざしたり、アドバイス的なことを言うでもなく、彼女の話を全肯定しつつ、さらに気持ちよく喋らせる相槌。
なんというか、母親が小さい子に接するような相槌というんでしょうか…。
本当に聞いているのかいないのかはわからないが、相槌としては最高です。マネしよう。

◆ストロングコーヒー 420円(税抜)
上映時間の20分前には開場。ブレンドも気になるけど、ストロングコーヒーが存在するから、つい濃そうなこっちをいつも選んでしまう。

この春から勤務時間が増え、仕事量も増え、残業残業の中の、週末はPTAの行事…。
忙しすぎて、帯状疱疹になるくらいだった。
あまりに疲れる日々、昼からワインを飲んでしまったので、映画もところどころ一瞬記憶がとぶ。コーヒーのおかげで、完全に沈没することはなかったし、アクションシーンで目が覚める。
-----
マーヴェリックのときから、散々予告を見せられてきたミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEがついに上映!崖からバイクで飛び降りるシーンを予告で何度も見たけれど、予告にはない見どころはたくさんあった。ベネツィアが舞台かと思っていたけれど、ローマにも行っていた。コロッセオ!スペイン階段!フィアットチンクエチェント!うぉぉぉ…イタリアの街並み堪能できた!ヴェネツィアもきれいだし、オリエント急行も素敵。
IMAXで見て良かったー!

もうちょっと予習してから、ワイン無しでもう1回くらい観てみよう。

  • BAR PANORAMA  - 左:グラスワイン 白 右:ピッツァエビジェノベーゼ

    左:グラスワイン 白 右:ピッツァエビジェノベーゼ

  • BAR PANORAMA  - ピッツァエビジェノベーゼ

    ピッツァエビジェノベーゼ

  • BAR PANORAMA  - その他:正面が49階建て としまエコミューゼタウン

    その他:正面が49階建て としまエコミューゼタウン

  • BAR PANORAMA  - その他:ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE【IMAXレーザーGT字幕版】

    その他:ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE【IMAXレーザーGT字幕版】

  • BAR PANORAMA  - 内観:天井

    内観:天井

  • BAR PANORAMA  - その他:国内最大のスクリーン ビル6階分の高さ

    その他:国内最大のスクリーン ビル6階分の高さ

2023/04Visitation5th

3.0

グラスワイン 白@イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること

久しぶりのグランドシネマサンシャインのIMAX!
最近とんと映画に行きにくくなったのは、水曜日がこどもの塾の日になったから。仕事のあと映画観て、遅く帰る…ってことがしづらくなった。

この日はイントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれることがどうしても観てみたくて、週末に家族3人で観た!
4/7~4/13の1週間限定。40分。

◆グラスワイン 白 410円(税抜)
ポップコーンとか食べるほど上映時間長くないから飲み物だけ。
食べ物もないのに、白ワインだけ飲んで映画観る。
ワインは食事しながら飲む方が楽しいね!映画観ながらゆっくり飲むとぬるくなるし…。
次は普通にコーヒーにしよう。

映画館に飲み物を持ち込む場合、アルコール以外だと税率8%になるけど、アルコールは10%のままだった。
なるほど…そうだったなぁ~。

映画は好みはわかれそう。
単なる、「きれいな風景の映画」ではなく、「自然を大切にしよう」という教育的意味合いの含まれる映画だった。
テレビで見ても良さが伝わらない。池袋のIMAXで見るからこそ、自然や宇宙の美しさが伝わる。
子どもたちに強く見せたい映画。我が子はとても良かった!って言っていた!
グランドシネマサンシャインのIMAXで観る価値のある映画。私もとても好きだった。上映期間が短いのが残念だけど、週末のIMAXでも空席多数だったので、それも仕方ないか…もったいないなぁ。

  • BAR PANORAMA  - グラスワイン 白

    グラスワイン 白

2022/10Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ピッツァビアンカハモンセラーノ@トップガン マーヴェリック【IMAXレーザーGT字幕版】

7回目のトップガン マーヴェリック。おそらくこれが追いトップガンの最後。最後はやっぱりグランドシネマサンシャインのIMAXで!ほんとここのシアターは画面が大きくて迫力あるし、見やすくてイイ~!予告も少なめだし、興味深い厳選したやつしかやらない。

伺ったのは、平日の夜。夜にバール パノーラマに伺うのは初めてで、混んでるか不安だったけれど、上映時間の1時間前に到着したら空席多数。

注文したのは、幻の
◆ピッツァ ビアンカハモンセラーノ 1130円(税抜)
売り切れのことが多い商品なのに、あった!
ピザ生地+チーズ+生ハム+野菜

ビアンカ=白なのは、赤い色のトマトソースを使用していないからとの認識。

ピッツァ生ハムビスマルクを注文したときもひそかに思っていたが、生ハムは、ハモンセラーノ(スペインの生ハム)ではないと思う……。もしかしたら、開店当初はハモンセラーノを使用していたのかもしれないけれど、現在使用している生ハムには、ヨーロッパの生ハムならではの旨味が全くない。スーパーで国産メーカーが販売しているような風味の生ハム。

ベビーリーフのような葉物野菜がふんだんに乗っている。

夜のバール パノーラマは、天井に流れている映像で、店内が明るかったり暗かったりする。食べている最中に急に明るくなったり、急に暗くなったりするので、ピザを切る際に手元を見ているときは非常に切りにくい。

ビアンカハモンセラーノは、バール パノーラマのピッツァの中では一番素材がシンプルで、私は好き。ピザ生地は、チャバッタが平べったくなったような味わいのもの。

◆グラスワイン 白 410円(税抜)
はー、夜景見ながら白ワイン。幸せなひととき…。
-----
バール パノーラマの天井の映像は、上映時間20分前になると花火になる。それ以外の時間は映画の予告が流れている。予告を見ていて、11月は「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」12月は「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」がIMAXで観てみたいと思った…。すっかり、グランドシネマサンシャインのIMAXの虜だよ。

結局、トップガン マーヴェリックは7回観た。初めて観たときは「内容の薄いトムクルーズがカッコイイ役というだけの映画」だったので、まさかこんなに観ることになるとは思わなかった。1回目はハラハラしたけれど、ハッピーエンドということがわかったので、2回目以降は安心して観られる。
・大団円である
・惨殺シーンがない
・濃厚ラブシーンがない
・映像がきれい
なのに加えて、私が好きだったのは、仲間の成功をみんなで喜ぶシーン、かな。みんなでワーッと喜ぶシーンって、最近あんまり映画で観ることがなくて、すごく幸せな気分になる。アメフトのシーンも大好きで、大人数が笑顔で楽しんでいるシーンを映画館で観る…そこが私がマーヴェリックを何度も観た理由だと思う。
後は、オジサンになったトムクルーズが若い人の技術を上回って活躍しているのが、きっと同世代のヤル気をくすぐるのではないか…。
空のお仕事をされる方のハンドサインのようなものもカッコ良かったです!

グランドシネマサンシャインのIMAXとバール パノーラマの組み合わせは、私の息抜き。これからも利用します。

  • BAR PANORAMA  - 手前:ピッツァビアンカハモンセラーノ 奥:グラスワイン 白

    手前:ピッツァビアンカハモンセラーノ 奥:グラスワイン 白

  • BAR PANORAMA  - 内観:天井のアバター ウェイ・オブ・ウォーター

    内観:天井のアバター ウェイ・オブ・ウォーター

  • BAR PANORAMA  - 内観:窓に映る天井の花火

    内観:窓に映る天井の花火

  • BAR PANORAMA  - その他:トップガン マーヴェリック【IMAXレーザーGT字幕版】

    その他:トップガン マーヴェリック【IMAXレーザーGT字幕版】

2022/09Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ピッツァ生ハムビスマルク@アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター【IMAXレーザーGT3D字幕版】

伺ったのは、平日の午後。上映時間の40分前くらい。まだエスカレーターでは、上映時間前まで時間があるために入場できないので、エレベーターで12階まであがる。席は2割程度の埋まり具合で、座席は選びたい放題!暑い時期は、日の当たらない席が人気だけれど、私は暑くても、眺めがいい席がよくて、角の席を選ぶ。

やはり、
◇生ハム&チーズプレート
◇ピッツァ ビアンカハモンセラーノ
の2種類は扱っていない。
食べてみたい2種が、4回訪問して4回とも扱っていないので、もうこれはおそらく「完売」ではなく、扱っていないのだと思う…。

今回注文したのは
◆ピッツァ 生ハムビスマルク 1130円(税抜)
前回、ピッツァマルゲリータがシンプルかと思いきや、チーズ&トマトソースがたっぷりでボリュームがあったため避けて、エビジェノベーゼもおそらくチーズ量が結構ある?と想像し、消去法で最もシンプルそうな生ハムビスマルク。
想像通りのシンプルなピッツァ。たっぷりの(本格的ではない)生ハムに、半熟たまご。
野菜はないけれど、チーズ量はさほどでもないし、ソースもないので、過剰な塩分や脂質は避けられると思う。

ソースがない分、生地の味がわかりやすい。ピッツェリアの生地でももちろんなく、宅配ピザの味でもなく、1枚あたり500~1000円あたりの「高級冷凍ピザ」の風味かな、と思う。白パンがかたくなったような、歯切れが良く、耳の香ばしさがまるでないようなタイプの生地。

他のピッツァに比べると、ソースがないために、耳の存在が大きい。濃い味がないと、ピッツァの耳が食べられない人は、残す部分が多くなるかもしれない。

◆グラスワイン 赤 410円(税抜)
コーヒーとグラスワインが同じ値段!なら、ワイン!いや、そうでなくても、有休とってのランチなんだからワイン…。
ワインは白は冷たかったけれど、赤は冷やしていない。
冷えたワインが飲みたいときは、白がおすすめ。
-----
食事は「コンセッション」の範囲内の味で、お店のインテリアもすごくいいというわけでもなく、景色も絶景でもないのだけれど、時間を選べば空いていて、気取っていないお店で、のんびりと、空を見ながら窓辺でごはんが食べられる場所…
人にすすめるほどではないけれど、少なくとも私はこの場所は好き。
仕事休んで、ワイン飲んで、景色を楽しんで、これからIMAX観るなんて、贅沢な時間を過ごしているっていう気持ちになれる。

グランドシネマサンシャインのIMAXは本当に見ごたえがあって、映画を観るために、有休をとって、わざわざここまで来るくらいにはすごく好きなシアターだ。ここを超えるシアターはない、と思う。

上映時間の小一時間前に、バールパノーラマをのんびり利用してからのIMAXってのが、最高の流れ。

初めて観た「アバター」も、想像を超えた素晴らしい映像だった!ガチIMAXで観る価値があった!今までで一番好きな映画かどうかは別として、今まで見た中で「最も完璧な作品」ではあるかもしれない。

『アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター』は2022年9月23日(金・祝)より10月6日(木)まで2週間限定で全国の映画館で公開していますが、全世界歴代興行収入第1位の作品をこの機会にIMAX3Dで是非!166分で長いですが、DVDでなく、劇場で観るべき作品だと強く思います。

  • BAR PANORAMA  - 右:ピッツァ生ハムビスマルク 左:グラスワイン 赤

    右:ピッツァ生ハムビスマルク 左:グラスワイン 赤

  • BAR PANORAMA  - その他:アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター【IMAXレーザーGT3D字幕版】

    その他:アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター【IMAXレーザーGT3D字幕版】

2022/07Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

PIZZAマルゲリータ@「ショーシャンクの空に」4Kデジタルリマスター版【字幕版】

なかなかくることがないと思っていた池袋に、「ショーシャンクの空に」がいよいよ7/7終了になるので訪問。
グランドシネマサンシャイン池袋のコンセッションで、利用したことのない4Fのコンセッションにしようか、5Fの「クラッパーズダイナー」にしようか迷っていったのだけれども、のんびりと一人で時間をつぶす…という観点から、バールパノラマを再訪。
海とか山とか高層とか、景色がいいところってのんびりできる。

前回訪問したときは、平日の昼過ぎだったからか空いていたけれど、今回は平日でも夕方だったことと、水曜日のシネマサンシャインデーだったこと、そして、ちょうど「トップガン マーヴェリック【IMAXレーザーGT字幕版】」の上映30分前だったからか、ほぼ満席。
空いている時間に利用したいときは、500席以上のIMAXシアターの上映時間前をはずしたほうが良い。

今回も
◇生ハム&チーズプレートは売り切れ。想定内だけど、いつ販売しているんだろ…。
そして、注文しようと思っていた
◇ピッツァ ビアンカプロシュート も売り切れ!これは想定外…。
レジ前で、頼もうと思っていた商品が売り切れて、消去法で頼んだのが

◆ピッツァ マルゲリータ 880円(税抜)
メニュー表の写真からして既に、ピッツェリア風の本格的なピッツァではないとわかっていたけれど、比較的シンプルそうな具のものにしたつもり。
でも、出来上がって取りに行ったマルゲリータはなかなかのボリュームで、チーズがたっぷり!!チーズとトマトソースにまみれた食べ物が好きな方が満足できるマルゲリータ。

切れていないので、ピザカッターと、ナイフとフォークが用意される。ピザカッターではカットしきれないけれど、なんとなく切りやすくしておいて、ナイフとフォークで本格的に切っていただく…というかんじ。

チーズとトマトソースがたっぷりなので、とても、切ったものを手でもって口に運ぶ…ということはできそうにないくらいの、ソースたっぷりピッツァ。

ピッツァマルゲリータを頼む方は「フォークとナイフで食べることに自信がある方」にしておいた方が良いです。

本格的なピッツァではないけれど、安いイタリアンファミレスのマルゲリータよりはおいしいと思います。生地がふんわりしていて、ソースもたっぷりなので、時間が経っても残念な乾いたピッツァになりにくい。

◆グラスワイン 白 400円(税抜)
前回は、4DXの前だったので、気分が悪くなったら…と思い、アルコールは頼まなかったけれど、今回は普通の席なので、グラスワインいってみた!結構たっぷり入ってきた。冷たくて飲みやすい。
-----
IMAX上映前には続々とエレベーターで、ポップコーンを手にした人たちがやってくる。やはり、映画館でのポップコーンは人気なんだな、と思う。
-----
「ショーシャンクの空に」は、最後はうまくまとまるけれど、刑務所の話なので暴力や銃のシーンも多く気分よく観れるという内容ではなかった。高評価の映画なので、自分の人生とか生活に重ね合わせることも多いのかもしれないけれど、イイ映画でもこどもにみせるには不向き。

  • BAR PANORAMA  - 左:グラスワイン 白 右:マルゲリータ

    左:グラスワイン 白 右:マルゲリータ

  • BAR PANORAMA  - 内観

    内観

2022/06Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

グランドシネマサンシャイン12Fのコンセッション@トップガン マーヴェリック【4DXSCREEN字幕】

トップガン マーヴェリックを、TOHOシネマズ日比谷でDolby-ATMOSで観て、109シネマズ川崎でIMAXで観て、今迄興味のなかった4DXがどうしても観てみたくなって、池袋へ。

2022年6月現在、グランドシネマサンシャインでトップガン マーヴェリック【4DXSCREEN字幕】の席を取るのはとても大変です。
そもそも、多彩な機能のある4DXと、3面スクリーンのScreen Xを兼ね備えたシアターは、日本に4つしかないらしく、都内だと池袋か南町田になります。で、自宅から乗り換えなしで行ける池袋の方が便利なので、日曜日に行こうと思って、金曜日の0時にチケットをネット予約しようと思ったら、0時前に完売!!優待会員だけで埋まってしまうという事実を知る…。
平日なら、まだ席はとりやすいです。それでもイイ席は、優待会員でなくなってしまいますが、0時過ぎに頑張れば少しだけ残っているシアターの後ろの方の席が取れる。はじっこだけど。悩んでいると、その席すら、バッティングしてクリックしている誰かに持っていかれてしまいます。残るのは、1列目の席とか…になってしまいます。

初めてのグランドシネマサンシャイン。というか、池袋にグランドシネマサンシャインというシアターがあることも、これがまた多彩なシアターをそろえている施設であるということも初めて知る。
週末はとても混雑するらしい。私が行ったのは平日だったので、空いていました。

まずは、4階のロビーまで、エスカレーターでのぼる。
時間もあったし、私はバールのある12階までのんびりエスカレーターで行こうと思ったのだけれど、エスカレーターで5階より上に行けるのは、上映時間の近いチケットを持った人のみ。5階~10階のシアターがある館内には、私は上映まで時間があったため入ることが出来ませんでした。
チケットのない人が12Fのコンセッションを利用するには、4階または5階からエレベーターで12階にあがる一択になります。
で、12階で食事が終わったら、エスカレーターで下りるのではなく、エレベーターで5階まで下りて、5階で映画のチケットを見せて、6階以上のシアターへ進んでいく仕組みになっていました。

伺ったのは平日の13時過ぎ。席の埋まり具合は2割程度?窓際の席でも空いています。先にスカイラウンジの座席を確保してから、バールパノラマで注文。

公式ホームページを観て、頼もうと思っていた
◇生ハム&チーズプレート
が、売り切れ!ってか、この時間で売り切れなんて、本当に取り扱っているのか、限定数食分しか用意していないんじゃないかと思う……。

長い間迷って頼んだのは
◆トマトモッツァレラ ショートパスタ 900円(税抜)
ショートパスタはフジッリです。スパゲティよりもショートの方が、フォークで食べやすいから好き。今気が付いたけど、ロングパスタよりショートパスタの方が値段も安い。ボリュームが少ないのかも??

呼び出しベルを受け取ります。静かな場所なので、呼び出しベルの音がとても大きく感じます。で、慣れないベルなので、どこでとめていいのかわからないー-!!同じような人が多いらしく、ベルの音をすぐ止められない人がたくさんいました…。ベルの横に、ものすごく小さな突起がありますので、それを押すと音が止まります。

店内でいただく場合は、ショートパスタでも、陶器のお皿に盛っていただけます。

実は私、冷凍パスタというものを食べたことがないので、これが冷凍パスタの味なのかどうかはわかりかねる…。割とやわらかめ、あつい部分と、それなりにあたたまっている部分がある。イタリアンレストランのそれとはまったく違うけれど、フードコートなりのおいしさはある。

◆エスプレッソ 400円(税抜)
紙コップでの提供です。エスプレッソは量が少ないけどよろしいですか?との断りがあります。ホットコーヒーよりは少ないけれど、一般的なエスプレッソよりは量が多いかも。ドッピオくらいの量があって嬉しい。
本格的なアレではないけれど、でも、コスタコーヒーだからね!映画館でそれなりのおいしさのエスプレッソが飲めるっていうのはとてもいい。コスタコーヒーはTOHOでしか扱っていないと思っていたけれど、グランドシネマサンシャインでも扱っているんだね。

空いているので、外の景色を眺めながら、の~んびり食事できます。この日は曇り空。
座っている場所の問題か、スカイツリーとか見えないかも。曇りだからか、ビルは見えても、東京タワーも見えなかったな。

映画館のコンセッション、だとすれば、とてものんびりできる場所だと思います。
-----
トップガン マーヴェリック【4DXSCREEN字幕】は、とても良かったです。私は3回目だったので、ストーリーを追う必要がなく、単純に4DXの要素だけ楽しめました。初回で4DX観るのではなく、追いトップガンで観るのがおススメ。トップガンやっているうちに、もう1回4DXで観たいです。絶対観る!
車酔いしやすいほうではあるけれど、気分悪くなるまではいかない揺れです。

でも、私の前の席の方は、座席の揺れで飲み物を床にぶちまけてましたので、揺れを油断しないほうが良いです。

  • BAR PANORAMA  - トマトモッツァレラ ショートパスタとエスプレッソ

    トマトモッツァレラ ショートパスタとエスプレッソ

  • BAR PANORAMA  - サンシャイン60

    サンシャイン60

Restaurant information

Details

Restaurant name
BAR PANORAMA (BAR PANORAMA )
Categories Baru (Spanish style bar)、Italian、Pasta

03-6709-2424

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都豊島区東池袋1-30-3 グランドスケープ池袋 12F

Transportation

509 meters from Ikebukuro.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    無休 

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2019.7.19