About TabelogFAQ

昔ながらの流儀を時で行く町中華 : Gyouza No Oushou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service2.7
  • Atmosphere2.7
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service2.7
  • Atmosphere2.7
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

昔ながらの流儀を時で行く町中華

 高田馬場にある「餃子の王将」で、炒飯餃子とホルモン味噌炒めを食べた。早稲田通りからJRの南側側道を入ったところにある。
 餃子はニンニク激増しという通常のものよりパワフルなものにする。30円増しの290円で、餃子を噛むと口の中にニンニクの味が広がる。
 ホルモン味噌炒め500円は回鍋肉のホルモン版で、大変濃い味付けだ。ニラと玉ねぎのシンプルな具材で、柔らかホルモンが堪能できる。
 炒飯480円は、チャーシュー、卵、玉ねぎとシンプルだが、パラパラとしているし味付けも流行りの薄味ではなく、昔ながらのものだ。付け合わせのスープは卵スープで、とろみまで付いた泣かせる味だ。

2018/01Visitation1th

2.9

  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.7
  • Atmosphere2.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

やや満州の方が好きかな

 高田馬場にある「餃子の王将」で、チャーハン餃子745円を食べた。馬場口を出て、線路沿いを歩いてホームからも見える場所にある。たまにチャーハンと餃子の組み合わせが食べたくなるが、東京も何十年ぶりかの寒波が押し寄せ大変寒い今日が、まさにその日である。西武新宿線沿線には、店の雰囲気が似た「満州ぎょうざ」が林立しているため王将に行くことはほぼ無いのだが、帰宅時に最寄駅の花小金井まで待てなかった。
 注文して餃子は直ぐに出てきたので、入店した段階で焼き始めたのかもしれない。焼き目が香ばしいというかパリパリで、この上手な焼き加減はそうそうはない。まあ、値段が6個で250円なので、餡が少ないのには少々ガッカリ。餃子のタレという専用のものがあったが、これの酢、醤油の割合は自分に合っていた。
 チャーハンは、玉子が多く入るしっとり系である。満州のは、ネギが多く入っておりシャキシャキ感があるのだが、ナルトも入るあちらの勝ちかな。
 全体的に見ると、王将は一歩及ばずという評価である。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gyouza No Oushou
Categories Dumplings、Chinese、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3371-2098

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区高田馬場4-8-9

Transportation

高田馬場駅徒歩1分。

106 meters from Takadanobaba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( カウンター10席、4人掛けテーブル席×3、2人掛け×1。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://www.ohsho.co.jp/