Review list : Umakara Ra-Men Hyouri

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Umakara Ra-Men Hyouri

(旨辛ラーメン 表裏)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 500

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

辛味噌ラーメンDXを注文。
とにかくボリューミーな一杯。鶏もも肉の唐揚げが1枚トッピングされており、野菜もなかなかのボリューム。スープは濃度低めの王道辛味噌スープ。麺は中太麺でもちもちしている。これ...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

夕方ごろに遅めの昼食でガッツリ食べたかったのでこちらのお店へ。
あんかけDXのピリ辛を注文。
鳥の唐揚げが丸っと入っててボリュームはあるけど、味は見た目ほどキツくはない。
辛さも問題なし、もう少...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/09Visitation1th

美味い美味すぎる
ボリューミーだし、食べ応えがある鶏の唐揚げ❣️
最高に決まっている‼️
麺も美味いし、スープも美味い。
店員さんは可愛い女子だったし、言う事なしです。
美味しいラーメン、あ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

辛いラーメンを巡っていて、見つけたお店です。
店内には大盛りもやっているのか、さまざまな著名人のサインがありました。
南極ラーメン(半唐揚げトッピング)を食べたのですが、とっても辛かったです。
...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
2023/09Visitation4th

冷やし坦々麺!

夜お腹が空いてラーメン食べたいなと思ったんですが、22時前だと中々空いてるお店がなくて、深夜までやってるお店はどこだ、とナイ頭をフル回転させて考えて出た結論がこちらの表裏。

で、確かこの時期冷や...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

◾️肉玉スタミナ蕎麦(限定?)

初訪問。YouTubeで大食いの人が食べていた肉玉スタミナ蕎麦が美味しそうだったので注文。限定メニューらしいので、終わる前に来られて良かった。見た目の通り白米との相性は抜群。スープはなんとなく焼肉のタ...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

・08/16(水) 昼ごはん…旨辛ラーメン 表裏 高田馬場店…スタミナ蕎麦1,000円…現金…提供スピードよし、味よし、容量よし、11時過ぎでもお客は5名でなかなかの人気ブリ…ライス付きだったので、炭...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

DXハーフサイズ700円

先月行徳で食べた鷹の爪さんが自分には今年ナンバーワンの外食ですが、似たようなお店?を近くに見つけたのでお伺いしました。

お盆からかガラガラです。
ハーフサイズに...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

土曜日の18時ごろに入店
待ちなしで座れます。
高田馬場駅で気になっていたお店
候補が多すぎて遂に初訪問
今回はスタミナそばを注文
ちぢれ麺に薄くみえるスープだけど味は濃いめ
バラ肉がボリ...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

店名の通り辛旨ではなく旨辛です

休日昼に訪問です。

12時ちょうどに到着すると店内は落ち着いています。

入口にある難しめの券売機で食券を購入します。このタイプの券売機は落ち着いていろんなボタンを押してみるのが攻略の秘訣で...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

旨辛だからちょっと辛いのが売りなのかな?

下調べ無しでダイブするにはちょっとレベル高かったな
たまたま先客さんの提供時に入ったらまさかの二郎系⁈
あんなデカいの食えないよ〜と思いながら券売機と睨めっこ 辛いのは苦手
とりあえず左上の法則...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

表裏 @babahyouri (東京 / 高田馬場)

中華そば久々に食べた!
美味しかったし、リーズナブル‍♂️

#旨辛ラーメン表裏 #表裏 #旨辛ラーメン表裏高田馬場店 #ラーメン好き...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

あんかけDX

14時半訪問。先客1名、後客3名。

「あんかけDX」と「旨辛味噌ラーメンDX」で悩みました。
パッと見だとどこがどう違うのかよくわからなかった為お店の人に聞きました。

「あんかけDX」は...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

大学の時から行きたいと思ってかれこれ7年くらい経ってしまった。
麺は思いの外細めで驚いたが、食べやすくて秒で完食。二郎系とは違うハイカロリーラーメンの拠点が作れたことが良かった(もうひとつはスタ満そ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

戦いの場?なのか??
体育会系の男児が多く、自分を試すために来る聖地といった感じ…二郎系の中でも甘辛い味が特徴だったが、いつの日からか、激辛の王者となりつつあると思う。それもそのはず、期間限定には、...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

カレーラーメンデラックス(1,300→6月中は1,200!)

カリッと表面に熱々ジュワ汁が最高の唐揚げがドカンと載ってます。カレー味のスープは、スパイス感はあるものの辛さは控えめで、旨辛の店にし...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation4th

久しぶりに来店したらお店が綺麗になってました。
食券制なのは変わらないけど、辛さの段階とかはもう選べなくて、席に辛子が置いてあってセルフになってます。
あんかDXを注文。ボリュームは変わらず。。
...

Check for more

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

旨辛系二郎ラーメンです。

 以前から気になっていた旨辛ラーメン表裏さんのあんかけDXを食べに、高田馬場へ行きました。平日の夜8時過ぎにお店へ行くと、店内は空いていました。先に食券を購入します。お店の主力メニューであるあんかけD...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

中毒性のある辛旨ラーメン

こちらは、2010年に水道橋で創業し、麺屋こうじグループとして店舗展開していたものの、現在残っているのは、この『旨辛ラーメン 表裏』の高田馬場店のみ。

場所は、JR「高田馬場駅」早稲田口から徒歩...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

前から行きたかった高田馬場の旨辛ラーメン裏表へ!
旨辛ラーメンあんかけDX➕野菜増しを注文!
す、凄い迫力がある。果たして食べれるのか…
一口食べると辛味もしっかり。唐揚げもカリカリ。野菜が優し...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Umakara Ra-Men Hyouri
Categories Ramen、Tsukemen

03-6205-6888

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都新宿区高田馬場2-14-27

Transportation

5 minutes walk from the Waseda exit of JR Takadanobaba Station or Seibu Shinjuku Line Takadanobaba Station. Approximately 1 minute walk from the A7 exit of Tokyo Metro Tozai Line Takadanobaba Station.

328 meters from Takadanobaba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Tue

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Wed

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Thu

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Fri

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Sat

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 営業時間
    スープ、材料無くなり次第終了

    ■ 定休日
    年末年始
Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

サービス料及びチャージ料無 

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

( 7 counter seats, 2 table seats for 2 people each)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is coin parking nearby.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Wheelchair access

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Food

Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available

Bowls and forks are provided for children.

The opening day

2013.11.10

Remarks

We have receipts available, so please feel free to ask. We have started a take-out menu!