FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 658

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

原宿瑞穂はいつも行列。東京3大塩豆大福の一つ。その中でもこし餡で作られています。
粒あん派の私は瑞穂のこし餡は別格。塩気のある豆の入った餅にぴったりです。
1個270円その日のうちに食べれる数だけ...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation3th

近くにきたら必ず寄ります。
昔近くに祖母の家があったので、
子供の頃からの懐かしの味です!
甘すぎないこし餡が柔らかい豆餅に
くるまり絶妙なハーモニー!
昔に比べるとお値段は少し上がりました...

Check for more

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation1th

原宿銘菓の豆大福

明治神宮方面からキディランド原宿店手前を右に曲がり、道なりに進むと和菓子・甘味処TOKYO百名店2023選出の豆大福で有名店な「瑞穂」さん。

9時開店ですが、10時過ぎに店先に到着すると既に20...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation2th

【恐らく、酵素を保存料として使ってないため、生大福と言えるでしょう。ネーミングやマーケティング、ビジュアルばかりこだわる偽物とは一線を画す王道のチャンピオン大福】

大福 270円

大福専門店
生大福
素材にこだわった

など、余計な形容詞は一切ありません
ただ静かに大福を作り販売する

平日の朝9時から営業し、原宿キャットストリート裏手にあり...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/04Visitation1th

豆とお餅とあんこのバランスが最高です。

 東京3大豆大福(明治神宮前の瑞穂、護国寺の群林堂、泉岳寺の松島屋)の内の1つであるこちらのお店。いつかはと思い、やっと伺うことができました。
 実は先週も12時過ぎに伺ったのですが、既に閉店されて...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

これぞ「豆」大福

いままで食べていた豆大福は大福だったのだな、と思うくらいに豆が印象的だった。

豆は大粒でプツプツと食感がよく、ちょうどよい塩味。この豆が餅とこしあんを引き立てていたように思った。

豆大福の...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

平日の朝に訪問しました。
なかなかありつけなかった3大大福!
塩の味がつよいと聞いていましたが、ちょうど良い塩梅。あんこも美味しい!!
早めに行かないと売り切れてしまうので行かれる方は開店後すぐ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

お豆をしっかり感じてほのかな塩気があんの甘さを引き立ててくれる。
最高の一品です!

平日の9時くらいまでならスムーズに買えることが多いです!
日持ちしないので色んな人に食べさせたいけどそれが...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

老舗名店の豆大福を2回目に購入。

原宿(明治神宮前)駅から徒歩にて。以前9時開店で並んだものの購入できず、今回は8:30過ぎに到着。
すでに開いているようで並びもなくなっていました。
入店しカウンター上のバラの豆大福を2個購入。
...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

3大豆大福の1店舗!

食べログ百名店にも入ることは当然としまして、その前にこの店は東京3大豆大福として超有名店です。

私個人の話ですが、3大豆大福の他の2店舗(白金にある松島屋、護国寺にある群林堂)はすでに食べ済でし...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

平日の昼間に訪問。以前から気になっており、ようやく訪問できました。
運良く豆大福が残っており、買うこともできました。
和菓子はあまり好きではないんですが、程よい塩味が先立ち、豆と、甘すぎない餡子が...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

10時30分頃に伺いました!前に2人ほどいらっしゃって、その後も長蛇の列にならないものの常時並んでいます!
商品は豆大福のみです!
あんはこしあんで口に入れた瞬間甘み、風味が広がりあり皮がもちもち...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

前から伺いたかった東京三大豆大福のお店 瑞穂に
行ってきました。
金曜日午前9時40分頃到着で3名並ばれてました。
8個購入。
個人的にはつぶ餡が好きですがこし餡もなかなか
美味しいです。
...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

和菓子百名店

すぐに売り切れてしまう
大人気豆大福


◆ 瑞穂
( 東京都渋谷区神宮前 )

◆ 豆大福
¥ 270


● Instagram
つかさのラーメン
tsukasan777
...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2023/12Visitation1th

原宿にある名代豆大福

都会の路地にひっそり佇む和菓子屋さんは老舗の雰囲気を漂わせています。朝10時すぎですでに10人以上の行列。
豆大福一択。せっかくなので100円払って箱に入れていただきました。
豆大福は中身がこし餡...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.7
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks2.6
2023/11Visitation1th

これが三大豆大福!感

和菓子・甘味処百名店、豆大福の有名店。
東京三大豆大福の一角。(あとは松島屋と群林堂)
ほぼ潔いまでの豆大福のみの営業。
土曜日11時、1組のあとですんなり入れた。
実は前の週は同じくらいの時...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

豆豆しいね!

表参道の美容院でカットしたあとに、
荻窪のラーメン屋さんに向かう前に購入!

すごいこの辺りでは1番のスイーツだ

買おうとしたら行列

メニューは豆大福のみ

おやつに1個取、明日...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/10Visitation2th

東京三大豆大福の一角

東京三大大福の瑞穂の大福。
もっちりとしたお餅と黒豆の塩味、上品に炊かれた餡のベストマッチ。
ぎゅっと詰まった餡の量がいいですね。

群林堂よりも豆が柔らかめ、松島屋よりも餡が甘めで美味しくい...

Check for more

View more photos

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

明治神宮前から歩いて向かい、平日なのに開店時間には既に行列が出来てました

しかしここの豆大福が1番美味い。
豆の皮がぷちっと弾ける弾力でありながら豆の中はほくほく
こし餡が上品な甘さでしつこ...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

塩気が効いた原宿の豆大福

原宿の豆大福の有名店。
予約ができなくて直接店で買うしかなく売り切れが速いと聞いていましたが
12時前にお店につきましたがまだ売っていたのでバラで6個ほど。

買えてよかった。

和菓子は...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mizuho(Mizuho)
Categories Japanese sweets、Daifuku

03-3400-5483

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都渋谷区神宮前6-8-7

Transportation

神宮前交差点から表参道駅へ向かい、キティランドの手前の路地を右折します。小さな郵便局の前を通り過ぎて、50m位先の左側です。

274 meters from Meiji Jingumae.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    9:00~(売り切れ次第)

    ■定休日
    月曜日、日曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome