About TabelogFAQ

南青山の上品な和菓子店:美しい上生菓子(瑞雲、唐衣、燕子花) : Kashou Kikuya

Kashou Kikuya

(菓匠 菊家)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Monday、Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

南青山の上品な和菓子店:美しい上生菓子(瑞雲、唐衣、燕子花)

南青山にある和菓子店です。
季節の上生菓子や季節のお菓子、干菓子を揃え、創業より宮家やお茶席にお菓子を納めてきた実績ある店。
「水羊羹」(5月中旬~9月上旬に販売)は向田邦子氏のエッセイ「眠る盃」にも登場する逸品です。
1935(昭和10)年創業。

場所は表参道駅B3出口から約5~6分。
青山通りを渋谷方向へ進んで南青山五丁目交差点で左折、骨董通り沿いに建つビルの9階。
通りに看板が出ています。

午後訪問。
エレベーターで9階へ。
扉が開くと、正面にお店の看板が目に入りました。
店内は明るく、すっきりした空間。
ショーケースに上生菓子と季節のお菓子の見本と干菓子が並び、上生菓子は初夏の訪れを予感する美しいデザインです。
奥から出てきたのは、若旦那さん。
接客は感じが良く、お菓子について質問すると丁寧に説明してくれました。

購入したのは以下の通り(価格は税込み)。
日持ちは当日中。
お茶と共にいただきましょう。

通年のお菓子。
瑞雲(ずいうん)(420円)
一子相伝の技で作った、卵生地だけの「黄身しぐれ」。
薄黄色の表面がひび割れ、一見不格好ですが、繊細なお菓子です。
口に入れると卵生地はほろほろとほどけ、さらりとした上品な甘さと卵の風味。
これは好みです。

季節の上生菓子。
唐衣(からごろも)(550円)
白・紫・緑に色付けした「山芋あん」でつくった美しい茶巾。
若旦那さんの説明によると、「山芋あん」は(手間と費用がかかるため)作る店は少ないとのこと。
私も「山芋あん」をいただくのは初めてです。
では、一口。
「山芋あん」は(澱粉質の)密度があり(クリームのように)滑らか。
山芋の風味は「かるかん(山芋を原料)」を思い出させました。
こちらも後に残らない上品な甘さです。

季節の上生菓子。
燕子花(かきつばた)(550円)
青と白の燕子花が水草に浮かぶ様を表現した卯月のお菓子です。
上層は錦玉羹、下層は羊羹。
寒天は歯ごたえがあり、羊羹は滑らか。
こちらも甘さは控えてあり、美しくておいしい。

お菓子は上品で繊細、季節を感じさせる品でした。
評判の高い「水羊羹」も気になるところ。
季節を変えて再訪したい1軒となりました。


  • Kashou Kikuya - 外観(ビル入口)

    外観(ビル入口)

  • Kashou Kikuya - 外観(1階エレベーター)

    外観(1階エレベーター)

  • Kashou Kikuya - 店内(ビル9階)

    店内(ビル9階)

  • Kashou Kikuya - 包装

    包装

  • Kashou Kikuya - 包装

    包装

  • Kashou Kikuya - 瑞雲、唐衣、燕子花(包装)

    瑞雲、唐衣、燕子花(包装)

  • Kashou Kikuya - 瑞雲、唐衣、燕子花

    瑞雲、唐衣、燕子花

  • Kashou Kikuya - 瑞雲、唐衣、燕子花

    瑞雲、唐衣、燕子花

  • Kashou Kikuya - 瑞雲

    瑞雲

  • Kashou Kikuya - 唐衣

    唐衣

  • Kashou Kikuya - 唐衣

    唐衣

  • Kashou Kikuya - 燕子花

    燕子花

  • Kashou Kikuya - 燕子花

    燕子花

  • Kashou Kikuya - 燕子花

    燕子花

  • Kashou Kikuya -
  • Kashou Kikuya -
  • Kashou Kikuya -
  • Kashou Kikuya -
  • Kashou Kikuya - 外観(通りの看板)

    外観(通りの看板)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kashou Kikuya(Kashou Kikuya)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3400-3856

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区南青山5-13-2 菊家BLDG 9F

Transportation

東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】改札口 徒歩8分

450 meters from Omote Sando.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 09:30 - 17:00
  • Wed

    • 09:30 - 17:00
  • Thu

    • 09:30 - 17:00
  • Fri

    • 09:30 - 17:00
  • Sat

    • 09:30 - 17:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

https://www.ycraft.co.jp/kikuya/