About TabelogFAQ

【小原流会館】シターラで食べるプラオ : SITAARA

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

SITAARA

(シターラ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

【小原流会館】シターラで食べるプラオ

¥1800 スペシャルランチメニュー
ビーツとチキンのカレー、
タケノコと春キャベツのプラオ

表参道、骨董通りのビル小原流会館の地下は飲食店が立ち並びます。

ビリヤニを食べにきたのですが、スペシャルランチメニューが
美味しそうだったので急遽変更しました。

【スペシャルランチメニュー】
カレー、バスマティライス、天ぷら、サラダ、
ヨーグルトソース、パパド、フルーツがセットになります。
ドリンクはコーヒー、マサラチャイ、ラッシーから選択。

10分で提供。

○ビーツとチキンのカレー
真っ先に真っ赤すぎることに目がいきますね。
クリーミーでまったりした甘さのあるカレー。
一般的なバターチキンがベースでしょうか、濃密だ。

ごろっと大きなチキンは1ヶ、ふっくらしています。
カレーの中にあるのにカリッとした部分、
ものすごく香ばしい部分がありました。
香りからもタンドーリで焼かれたものだとわかります。


◎筍と芽キャベツのプラオ
(メニュー写真上段では春キャベツ、左下枠内は芽キャベツと記載。提供されたのは春キャベツです。

ビリヤニに似たインドの炊き込みご飯。
スパイスとバスマティを層にするビリヤニに対し、
プラオはスパイスでとったお出汁で作るらしい。

お出汁で炊き込んだごはんなので、
奥の奥まで味が入ってふっくらしています。

スパイスみの強いビリヤニに比べて辛さがないので優しい印象。
ホールスパイスはほぼ見ませんでした。

・パコラ(インドの天ぷら)
パリッとした衣は噛むほどに病みつきになるもちもち食感。
中身はスライスされたじゃがいも、揚げ芋のイメージですね。

・サラダ
・インドのスナック菓子(ポン菓子みたいな)

○パパド(豆のお煎餅)
パリパリで香ばしいこのお煎餅が好きなのよね。
半分じゃなくて一枚欲しい。

・マンゴー入りライタ(ヨーグルトソース)
プラオ、ビリヤニには必ずお供になるライタ。
強い酸味がさっぱり爽やか。

・フルーツ(パイナップル)


訪問前から「価格設定が強気」かなと思っていました。
実際に食べてみてもその印象はあまり変わらず。


武蔵小杉、パンジャビ・ダバの1200円ビリヤニが大好き。
美味しいビリヤニが1注文で3人前くらい出てきます。
パンジャビ・ダバさんの1300円プラオも食べてみようと思います。

いつか、インド料理、スリランカ料理を
堂々と手食してみたいんだよなぁ。

カトラリーボックスにおしぼり、ナプキン、スプーン、フォーク、ナイフ。

ご馳走さまでした。

4月 平日木曜 13:15-13:50

Restaurant information

Details

Restaurant name
SITAARA(SITAARA)
Categories Indian、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5766-1702

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F

Transportation

Tokyo Metro Ginza Line, Chiyoda Line, Hanzomon Line [Omotesando Station] 5 minute walk from the ticket gate * 3 minute walk from the underground passage B1 ground exit

327 meters from Omote Sando.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • ■ 営業時間
    ※緊急事態宣言下での営業時間などは公式ブログトップページ中央から飛べる公式ブログ(全店の情報掲載)参照

    ■ 定休日
    原則月末の日曜日(当店が入っている小原流会館のメンテナンス日、念のためお問い合わせを!)
Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Table money/charge

サービス料・チャージ無

Seats/facilities

Number of seats

43 Seats

( 4 people x 5 seats, 5 people x 1 seat, 2 people x 9 seats)

Private dining rooms

OK

Semi-private room available

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Shared facilities: 30 paid parking spaces

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Sofa seats

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Vegetarian menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome

Infants and toddlers allowed

Dress code

none

Website

http://www.sitaara.com/restaurant/aoyama.html

Remarks

For the latest information, please refer to the official blog http://sitaara.jugem.jp/