FAQ

脳内電卓。 : Tonkatsu Kokomade Yaruka

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Pork Cutlet that pays close attention to detail

Tonkatsu Kokomade Yaruka

(とんかつ ここまでやるか。)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

脳内電卓。

若干イロモノ扱いとしてカテゴリーされていたお店ですが、案外周りの評判が悪くないので予約してみました。
"とんかつ ここまでやるか。"です。その名の通りとんかつ屋さん。
皆さんご存知の通りmalcaのシェフととんかつ愛好家(笑)たちで作られたお店のよう。

場所は行ってみてびっくり。私の大好きな元吉的場の跡地。てか閉店していたのも知らずかなり衝撃的でした。元吉時代から併せるとかれこれ今回で5度目の訪問になります。
的場大将は今どちらにいらっしゃるのだろう。

元高級天ぷらの跡地というだけあり、店内はとんかつ屋らしからぬ高級感を漂わせ今から2万円のコースが始まると言われても、はいそうですかと言ってしまいそうな雰囲気です。

コースも用意されていますが、最後まで食べ切れるのか不安なことに加えて純粋に高い。
あのかつかみですら7000円かそんなものなので、だいぶ勇気がいると思います。

お通しでお漬物。
色とりどりのお野菜で見た目も綺麗です。
既製品が入っていたりと微妙な手抜き感はありますが。

淡路島産 新玉ねぎとシラスのサラダ
巷では新玉ねぎ姉さんと呼ばれます嘘ですぐらい大好き。これで血液サラサラです。
ドレッシングがとても美味しいのですが、しらすの存在感を消してしまうほど強めなので、この場合はオーソドックスにポン酢だとか土佐酢のが良さそうです。

鹿児島県アジフライ
アジフライは身がふっくら。けれど、高田馬場の新屋敷のお陰で平均値が上がってしまいネタは新鮮で美味しいのですが火入れがイマイチに感じました。
やはり火が入ったか入らないかのあの瞬間が美味しい。

神戸牛と銘柄豚のメンチカツ
中央にはチーズ入り。むっちりとした肉肉しさをよく感じるタイプです。ですがこの大きさで900円は大きく出ているなあと。もちろん神戸牛を使っているから、と言われたらそれまでですが、メンチカツにするなら神戸牛でなくても良さげな気はします。高い牛肉はもっと牛の良さがわかりやすいお料理に使うと、食べ手の満足度が上がるのではという自論。なんて。

北海道どろぶた 特上ヒレハーフ80g
私は元来、中が赤いトンカツが苦手なのでここは挑戦だったのですがめちゃウマ。
サラサラの脂に感じさせない脂がジュースのようでとてもさっぱり。
ストレートにお肉の美味しさが伝わります。
トンカツにわさび醤油をつけて食べるのが好きだったりするのですが、こちらのだし醤油かな?が抜群に合い感動すらおぼえました。

埼玉味麗豚 特上ロース200g
衣は粗め、しっかりきつね色のクラシカル風でお肉に厚みがあります。
脂身に強い甘みがありますが、お塩はもちろんのことわさび醤油やサルサベルデソースとよく合いしつこさを感じません。とても美味しい。
お米はサキホコレ。キャベツ400円、赤出汁ご飯500円、定食にするとプラス900円と考えると自ずと脳内に電卓が現れます。

本日の銘柄豚の唐揚げ
銘柄ド忘れ。まあこれは正直頼まなくてもいいかなという感じ。私には少し臭みが感じられ、あまり美味しいに直結しませんでした。

とんかつは間違いなく美味しいのですが、やはりなんやかんやと頼めば1人7000円は行くでしょう。
それを思えば他にも定食でご飯おかわりキャベツオカワリの無料なお店がある訳で、ここに来なければ行けない理由を探すのが少し難しく思えました。
煩悩に打ち勝ち、とんかつ定食のみを頂くという強い意志で訪問するのが無難ではないでしょうか。

ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tonkatsu Kokomade Yaruka
Categories Tonkatsu (Pork cutlet)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-0438

Reservation Availability

Reservations available

◆When the restaurant is busy, we may ask you to consult with us about the length of your stay as follows: Lunch: 1 hour Dinner: 1.5 hours for 1 person, 2 hours for 2 or more people *For courses, the length is 2 hours regardless of the number of people *We may not be able to accommodate your request for the type of seating. *Please call us if you would like reserved the entire restaurant. Thank you for your understanding.

Address

東京都港区南青山3-2-4 セントラル青山No6-BA

Transportation

5 minutes walk from Gaienmae Exit 1a

286 meters from Gaiemmae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • After Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 祝日関係なく日曜定休です。
Budget

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( 8 seats at the counter, 1 table for 4 people)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

We do not have storage space for high chairs or strollers. If you are bringing children, please call us in advance to discuss this.

The opening day

2024.3.8

Phone Number

03-6455-4185