FAQ

真心こもった優しい接客と美味しくヘルシーな定食@六本木一丁目 : Ofisugohan Kinugawa

Ofisugohan Kinugawa

(おふぃすごはん きぬ川)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

真心こもった優しい接客と美味しくヘルシーな定食@六本木一丁目

2024/2/XX (Lunch)

キッチンカーで名を馳せた絹川姉妹が運営するお店で、メインは手作りにこだわった弁当、惣菜販売との事。
だいぶ前からチェックしていたものの、週2回の出社では六本木エリアはカバーしきれず、本日漸くの訪問と相成りました。

ランチは、直ぐに満席になるとの事で、開店10分前にお店に到着し、スタンバイ。オープン前にもかかわらず、親切にも店内の席で待たせて頂きました。11:45オープンになりましたら、弁当販売とは別のレジにて先注文、会計を行います。

メニューは、日替わり定食含む四種類。
日替わりにについては、一ヶ月分のメニューをHPから確認出来ます。とても親切な対応だと思います。

此方を注文しました。

■鶏からあげ定食@1,100円(税込)
■ハヤシルー@100円

※味噌汁、ご飯(おかわり、大盛り可)、小鉢3種、サラダ付き
※交通系ICカード、d払いを除くQRコード決済、クレジットカード払い可

店内は、壁に向かう形のカウンター席が15席程ありました。其方で待つ事約5分弱で配膳されました。 

さて、メインのから揚げですが、一口サイズのものが7pcs.程ありました。にんにく、生姜、醤油をガツンと効かせた居酒屋、鶏料理店のから揚げとは趣きが異なっていて、味付けは濃くないものの、しっかりした旨味があって、とても美味しかった。
レモンとマヨネーズを付けて味変出来るのも良いです。

添えられたサラダもレタスやキャベツ以外に、カイワレ、ミニトマト、コーン、きゅうり、紫キャベツ等が入っていて、彩りが美しく、ボリュームもありました。

小鉢は、ニラ入りの卵焼き、南瓜の鶏そぼろ餡かけ、柴漬けとひじきを合わせたものと、一品々丁寧に作られているのが感じられました。勿論、質も高くて、良いご飯のお供になりました。

定食の要のご飯は、しゃっきり炊きたてで、炊き加減も完璧で、甘味があって美味しかったです。このご飯で作るお弁当も美味しいでしょうね。客層は女性が多いかなと思っていましたが、男性のソロ客も多く、皆さんご飯をおかわりしていました。

その他、味噌汁の具も食べやすいように細かく切った玉ねぎ、わかめ、揚げが入っていたり、追加注文で頂いたハヤシルーも、家で作るのとは少し違うフォンドボーが効いた上品な味だったりと、真心を込めて調理されているのがよく感じられました。

売上げのメインは弁当販売かもしれませんが、イートインで頂ける定食も質、コスパ共に素晴らしいので、時間に余裕があれば、店内飲食をお勧めします。

なお、絹川さんを含めスタッフ全員笑顔でホスピタリティー全開の素晴らしい接客でした。全員にお客さんをもてなそうという意欲が感じられましたし、何より働いている方達がとても楽しそうでした。働き手の笑顔は、お客さんの笑顔に繋がる好事例ではないでしょうか。

お近くの方は、是非訪問してみてください。
私も再訪したいと思います。
ご馳走さまでした。

  • Ofisugohan Kinugawa - 鶏からあげ定食

    鶏からあげ定食

  • Ofisugohan Kinugawa - からあげも彩りの良いサラダもボリュームたっぷり

    からあげも彩りの良いサラダもボリュームたっぷり

  • Ofisugohan Kinugawa - 右下が別注のハヤシルー

    右下が別注のハヤシルー

  • Ofisugohan Kinugawa -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ofisugohan Kinugawa
Categories Cafeteria、Bento (Lunch box)、Delicatessen
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー 1F

Transportation

六本木一丁目駅徒歩3分

109 meters from Roppongi Itchome.

Opening hours
  • Mon

    • 11:45 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Tue

    • 11:45 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Wed

    • 11:45 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Thu

    • 11:45 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:45 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( カウンター15席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome

Website

https://office-gohan.com/

The opening day

2023.8.24