About TabelogFAQ

牛牛のフラッグシップ店 : Motoazabu Gyuu Gyuu Rikyuu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Motoazabu Gyuu Gyuu Rikyuu

(元麻布 牛牛 離宮)
This restaurant is Permanently closed.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.9
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0
2023/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.9
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

牛牛のフラッグシップ店

こちらは先月『元麻布 牛牛 離宮』としてリューアルオープンしたばかりの牛牛のフラッグシップ店です。
ちょっと隠れ家的な場所にあり、フルアテンド&全席完全個室なのでデートや会食に向いている雰囲気。

お店へのアクセスは赤羽橋から麻布十番商店街を抜け、坂を登り切った静かな住宅街の中。この日は1日1組限定コース(ペアリング付き)@25,000円を頂きました。

最初に使用する食材のお披露目から。どの食材も美味しそうでテンション上がる瞬間~!

コースはキャビアからスタートしました。

◆オシェトラキャビア
熱殺菌していないフレッシュなオシェトラキャビアをブリニ(パンケーキのような生地)とインカのめざめのムースに乗せてあります。

キャビアは卵の殻が柔らかくプチプチ感は控え目。ねっとりした味わいで塩気が程良い。

◆ウニ牛
オホーツク海の厳選した雲丹を芯々(モモ肉の部位)で巻いたもの。鹿児島産の甘い濃口醤油で頂きます。

濃厚な旨味の雲丹と一緒に頂く芯々はとても柔らかく、クセが無いから肉というより中トロのよう。

◆和牛の握り
シャリは赤酢、お肉はウチモモを使用。上に山わさびの醤油漬けがのっています。

山わさびはペースト状でピリッと鮮烈。和牛の脂はさっと消えて無くなる感じ。

◆旬の前菜3種
おかひじきのお浸しはシャキシャキ食感で瑞々しい。
低温調理の帆立ポン酢ジュレはあっさり淡白な身質。
海老芋のカニ餡かけはとろっとろで美味。

◆特上極厚タン
タン元(脂が乗って非常に柔らかい部分)を使用。
片方は味噌漬けチーズを炙ってトッピング。もう片方はスダチを絞りお塩をかけて食べ比べ。

タンの根元部分だけあって脂ノリが良くサクサクと歯切れも良いです。単調な食べ方になりがちのタンですが、炙ったチーズの風味が食欲をそそり感じがします。

◆トリュフユッケ
イタリア産サマートリュフを贅沢に使用したユッケを3種類のソースで味比べ。

まず、ゴルゴンゾーラマヨネーズは想像通りのこってり味。カシスマスタードはまんまカシスっぽい。ニンニクタプナードソースはニンニクとアンチョビを合わせたもので、パンチがあって中毒性高めで美味い。

◆カイノミのわさび漬け
本わさびをこれでもかと大量に香り付けに使用。刻んだ茎わさびなども使っているそう。

焼き上がると意外にもわさび感は控え目で、つんとくる辛みもありません。こってりとして脂のりが良い部位なので、薄口醤油でさっぱり頂きました。

◆内モモの焼きすき焼き
内モモを特製の甘辛ダレにくぐらせ、卵黄をからめて頂きます。香り良く特製ダレと濃厚な卵黄の相性は抜群。白飯が欲しくなる味です。

◆トリュフ香るマッシュルームスープ
旨味成分が強いマッシュルームをふんだんに使用したポタージュスープ。グレープシードオイルに漬け込んだオーストラリア産黒トリュフを仕上げにかけてあります。

意図的でしょうがこの日はトリュフが繰り返し登場。マッシュルームの旨味がこってりと濃厚で美味しいスープでした。

◆産地直送野菜を使ったサラダ
埼玉県産ベビーリーフに瀬戸内産レモン果汁、イタリア産エクストラバージンオリーブオイルを使用したドレッシングをかけてあります。

後半は特製の玉葱ドレッシングで味変。このドレッシングが抜群で自宅用に欲しくなってしまった。

◆厳選銘柄牛シャトーブリアン
溶岩プレートの上でじっくりと時間をかけて焼いてゆきます。お肉の下には牛すじのソース。薬味はカンボジア産生胡椒の塩づけ、ヒマラヤ産岩塩(ピンク・ブルー)、静岡県産の本わさびの3種。

口に入れると肉の繊維がほどける程柔らかく木目が細かい。生胡椒の塩漬け胡椒のピリ辛さと塩漬けの塩味が脂をさらっと洗い流してくれます。

◆黒トリュフの洋風土鍋ごはん
魚沼産コシヒカリをコンソメヴォライユで炊き上げ、白トリュフのバターを混ぜてあります。

トリュフとバターが香り立ちますが、トリュフを食べ慣れない人間にとってはご飯単独よりもご飯のお供があった方が食べやすく感じました。もしくは、内モモの焼きすき焼きと一緒に提供すると更に美味しく頂けそう。

◆静岡県産クラウンメロン
じゅわっと瑞々しいメロン。

◆苺とマスカルポーネのムースケーキ、フランボワーズのアイス
すずあかねは完熟した風でも無いのにしっかり甘い。ソースは甘さと酸味のバランスが絶妙です。フランボワーズはベリー系のさっぱりした味で、〆のデザートに相応しかったです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Motoazabu Gyuu Gyuu Rikyuu(Motoazabu Gyuu Gyuu Rikyuu)
This restaurant is Permanently closed.
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Beef dishes、Wine bar
Address

東京都港区元麻布1-2-2 ヒルポイント元麻布 B1F

Transportation

5 minutes walk from exit 7 of Azabu-Juban Station on the Toei Oedo Line 5 minutes walk from exit 4 of Azabu-Juban Station on the Tokyo Metro Namboku Line

367 meters from Azabu Juban.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Thu

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    年末年始のみ休業
Budget

¥20,000~¥29,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Table money/charge

サービス料10%、個室料お一人様につき1000円、(アラカルト注文時のみお通し代1000円)頂戴しております

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Only 5 private rooms

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),BYOB,Sommelier

With children

Kids are welcome

The opening day

2019.10.25

Remarks

You can use Merpay, d Payment, auPAY, and PayPay.

PR for restaurants

~ Closing Notice ~